タグ

2013年9月9日のブックマーク (5件)

  • iPhone 5Sにドコモロゴが載る日――なぜドコモとアップルは今まで共闘できなかったのか? – すまほん!!

    苦節5年。「iPhone 3GはNTT docomo」から出ると言われていたにも関わらず、日iPhoneに一番乗りをしたのは孫社長のSoftBankでした。 あれから早5年経つわけですが、ついにNTTドコモが、悲願となるiPhone 5Sの販売に乗り出します。これまで、なぜiPhoneはドコモから出なかったのでしょうか。 iモードとの競合 NTTドコモは、iモードを軸とした強力なエコシステムを構築しました。各メーカーもキャリアの意向に従って、iモードに対応した携帯電話を作ってきました。音楽や動画を手軽に携帯電話で楽しめるようになりました。アプリケーションやさまざまなサービスが、こうした携帯電話に合わせて作られることになります。携帯電話の決済とコンテンツの課金システムを活かし、キャリアが莫大な利益を得ることに成功してきたのです。 海外ではPDAを源流とするスマートフォンが台頭してきた時も

    iPhone 5Sにドコモロゴが載る日――なぜドコモとアップルは今まで共闘できなかったのか? – すまほん!!
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2013/09/09
    なんか、サビ入り、サビ抜きくらいどうでもいい。
  • ショパンの全作品を録音して著作権フリーで公開する「Set Chopin Free」プロジェクト | スラド YRO

    Musopenは昨年、Kickstarterで集めた資金で録音したベートーベンやブラームスの管弦楽作品などを著作権フリーで公開しているが(/.J記事)、今度はショパンの作品を対象とした新たなプロジェクト「Set Chopin Free」を開始した( Set Chopin Free、 家/.)。 Set Chopin Freeはショパンの全作品を録音して著作権フリーで公開するというもの。作品数はおよそ245点で、演奏は1080p動画と20bit 192kHzオーディオで提供される。今回のプロジェクトでショパンが選ばれた理由として、広い支持の得られる人気作曲家である点と、作品数が手頃である点が挙げられている。モーツァルトの全作品を対象にした場合は目標額が1桁増えてしまうだろうとのこと。Kickstarterでの目標額は7万5千ドル。プロジェクトは開始2日間で14,729ドルを集めている。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2013/09/09
    イスタンブールの方が良かったと思うが。カットが早すぎで幅広い層には受けない。
  • 【放射能】東京オリンピック開催決定に絶望の声【福島】

    すけろくちゃん @2012wat 言いたくないけど、7年後って、いちばん被曝の影響でバタバタ人が死ぬころだよね。汚染は進んでくんだし。何で死なない前提なのか、重病になってない前提なのか不明。いまその瞬間も被曝してるんだけど。それを思ったら、何だかこの人たちが悲しい存在に見えてきた。蝉が亀になった夢をみてるのかしら 2013-09-08 05:43:18 BOPPO @Boppo2011 【2020東京五輪決定?】我が目を疑ったっよ 狂ってるのは「日(の支配層)」だけじゃ無かったんだ 「世界(の支配層)」も完全にグルだと言う事が良く解った 国連、WHO、IAEA、ノーベル財団、そしてIOC もう信用できる「健全な組織」はこの地球上に無い… 全ては「金で動く」… 2013-09-08 07:16:15

    【放射能】東京オリンピック開催決定に絶望の声【福島】
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2013/09/09
    バカッターまじ高性能。
  • 「韓国は東京五輪をボイコットすべき」とネットで議論 「開催決定にもケチ付けたから当然」の声

    2020年の夏季オリンピックの東京開催が決定した2013年9月8日朝、日がお祭り騒ぎになる中で、韓国のメディアなどでは、冷ややかな声も出ている。ネットでは、「富士山が爆発して韓国で開催される」「開催地の変更はまだ可能」といった書き込みもあるほどだ。 これに対し、日のネット上では、「韓国は参加をボイコットすればいいのに」といった声も出ている。 韓国紙「中国で東京開催を祝うのはたった16.1%」 20年の五輪の開催地を巡っては、韓国が東京での開催を阻止するためのロビー活動を活発に行っていると噂されていた。韓国の有力紙の「朝鮮日報」や「中央日報」は13年8月から9月にかけての社説などで、日は放射能問題の解決より五輪招致が重要なのか、とか、汚染水問題を解決できなければ五輪招致を自主的に放棄すべき、などと論じてきた。また、IOC総会を前に日の皇族が アルゼンチンを訪問してIOC委員と会うのは

    「韓国は東京五輪をボイコットすべき」とネットで議論 「開催決定にもケチ付けたから当然」の声
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2013/09/09
    嫌韓をさらに加速させ、奴らがこの国に来た時に後悔するようにしようぜと思うくらいにムカムカするんですが。