ドイツ系住民が多かったズデーテン地方にあたる北モラヴィア地方のヴィーゼンベルク(現ロウチュナー・ナド・デスノウ(ドイツ語版))生まれ。当時は戦間期であり、同地方はチェコスロヴァキア領になっていた。ホテル経営者の裕福な家庭に生まれ[1]、音楽への興味はレコードやラジオを通して育まれた。 6歳からピアノを学び始め[1]、両親とともにザグレブに移った後、ソフィア・デゼリチェというピアニストから正式なレッスンを受けるようになった。1943年にグラーツへ移り、グラーツ音楽院でルドヴィカ・フォン・カーンにピアノを、アルトゥール・ミクルに音楽理論を師事している。 1947年に音楽教員の資格を取得するためにウィーンへ行き、ウィーン音楽院でパウル・バウムガルトナーやエドゥアルト・シュトイエルマンに短期間学んだものの、ほぼ独学でピアノのレッスンに励んだ。1948年、グラーツで初めてのリサイタルを開催する。翌1
