2023年8月25日のブックマーク (2件)

  • 第9波のこれまでと、これからの見通し - 増田出張所

    ※ 12月30日、新しい記事を書きました。 knoa.hatenablog.com ※ 見出しと太字と赤字だけを流し読みしても、だいたい要点はつかめます。 5月8日に書いた第9波の記事から3ヵ月が経ち、8月15日には高齢者ワクチンとXBB.1.16/EG.5.1について補足追記もしてありますが、改めてここでいったん中間報告しておきます。 knoa.hatenablog.com 変異株ごとの前週比で読み解く第9波 前週比そのものについての詳しい解説は前掲の5月8日の記事を読んでもらいたいですが、このグラフの要点は以下の通りです。 新しい変異株が現れては、人流減や免疫獲得などによって前週比を下げていく 感染全体の前週比(…)は、主流となる新しい変異株へとバトンタッチされていく 第9波は、XBB系の前週比のゆるやかな下落に、途中から■EG.5.1(通称: エリス)が加わって作られている (202

    第9波のこれまでと、これからの見通し - 増田出張所
    Knoa
    Knoa 2023/08/25
    グラフを見ながら読んでほしい記事って、ブログのレイアウトの限界を感じる。縦に長いスマホ表示なら見やすいかな?
  • 新型コロナ 全国感染状況 前週比1.26倍 緩やかな増加に転じる | NHK

    新型コロナウイルスの全国の感染状況は、今月20日までの1週間では1つの医療機関当たりの当たりの平均の患者数が17.84人で、前の週の1.26倍となっています。厚生労働省は「お盆期間や祝日に人に会う機会が増えた影響などもあり、緩やかな増加に転じた。例年、お盆が明けた時期に感染拡大のピークを迎える傾向があり、このまま増加傾向が続くかどうか注視したい」としています。 厚生労働省によりますと、今月20日までの1週間に全国およそ5000の医療機関から報告された新型コロナの患者数は、前の週から1万9686人増えて8万6756人となりました。 また、1つの医療機関当たりの平均の患者数は17.84人で、前の週の1.26倍となりました。 これまで2週連続で前の週から減少が続いていましたが、今回、増加に転じました。 都道府県別では多い順に ▽岐阜県が31.03人 ▽岩手県が30.42人 ▽秋田県が28.48人

    新型コロナ 全国感染状況 前週比1.26倍 緩やかな増加に転じる | NHK
    Knoa
    Knoa 2023/08/25
    今年はお盆明けを過ぎても急減せず、全年齢ワクチン開始の9/20までは、急増も急減もなくだらだら続く。という記事を書きました→ 第9波のこれまでと、これからの見通し https://knoa.hatenablog.com/entry/2023/08/25/191314