タグ

ブックマーク / ysano2005.hatenadiary.org (2)

  • Subversion: svn diffした時にコミットのログも一緒に表示するスクリプト - Accept Things

    最近、Pugsの初期のコードをよく読んでいる。コードを読んでいると、現在読んでいるコードとそれ以前のコードを比較したくなる時がある。そんな時は、Subversionのリポジトリからチェックアウトしてできたワーキングディレクトリで以下のようなコマンドを実行してやれば良い。これでリビジョン4とリビジョン5の差分が見られる。 % svn diff -r 4:5 Index: Lexer.hs =================================================================== --- Lexer.hs (revision 4) +++ Lexer.hs (revision 5) @@ -140,9 +140,9 @@ } <?> "literal string") -singleStrChar = quotedQuote <|> noneOf "

    Subversion: svn diffした時にコミットのログも一緒に表示するスクリプト - Accept Things
    KoshigoeBushou
    KoshigoeBushou 2006/04/10
    diff(ソース) と log とで文字コード違う場合はエンコーディング処理入れたらいいのかな?表示系の場合 svn コマンド自体は使わずに基本的にエンコーディング処理する wrapper を使うべきなのかな?
  • CMS researcher - Greasemonkey: W!ボタンで快適はてなブックマーク生活

    気に入ったページをはてなブックマークでブックマークするのはとても簡単で便利です。しかし、せっかくブックマークしたページをあまり効率よく活用できていないと感じたことはありませんか?それはどんな時に感じるのでしょう?では、具体例で説明してみます。 私はこんなことをよくします。あるソフトウェアを開発していて、そのソフトウェアの技術に関連するページを次々はてなブックマークに追加していきます。そして、十分に情報が集まったところで、今度はコーディングを開始し、それらのブックマークも同時に漁り始めます。ブックマークを漁ってはFirefoxのタブに追加、またコーディング。そんなことを繰り返しているうちに、あっという間にタブの数は十数個になります。そしてソフトウェアの開発は進みます。 ここでソフトウェアの開発を中断させる出来事が発生します。色々試行錯誤しているうちに集中力が無くなりPCをシャットダウンして寝

    CMS researcher - Greasemonkey: W!ボタンで快適はてなブックマーク生活
  • 1