2022年5月30日のブックマーク (11件)

  • 小学校の修学旅行って辞めてもよい気がする

    某記事で、とある県では、小学校の修学旅行がそもそも無いのだと知った。 それなら他県でも、修学旅行が無くても良い気がする。 修学旅行は中学校でも行くわけだし。 というか、そもそも教員に多大な負担をかけてまで、修学旅行は実施する必要があるのかという問題もある。 修学旅行を実施すると、教員は自宅を空けなくてはいけない。家庭を持つ女性教員にとっては特に悩ましい問題だろう。 また、最近は教員志望者の減少が問題になっている。 部活動や修学旅行といった教員の時間外労働を必要とする校内行事は、教員に負担を強いる=志望者を減少させる可能性があってでも必要なのか、そろそろ考え直すべきに思う。 それに正直、うちの子が旅行行くなら、家族で行けばいいやと思ってるわけ。 それより、教員志望者が減って、十分なレベルの授業が受けられなくなる方が脅威。 教育を受ける方も、何が当に必要なサービスなのかを規定して、それをより

    小学校の修学旅行って辞めてもよい気がする
    Kouboku
    Kouboku 2022/05/30
    コロナで修学旅行のない世代の子達、本当にかわいそう。
  • 「日本赤軍」元メンバー「再編はありえない」… 「日本赤軍」重信房子元最高幹部が刑期終え出所(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    1970年代に海外でテロを繰り返した「日赤軍」の重信房子元最高幹部がけさ出所しました。かつてともに活動した元メンバーは「日赤軍の再編はありえない」と語りました。 記者 「日赤軍の重信房子元最高幹部が今刑務所から出てきました」 きょう午前8時ごろ、東京・昭島市の医療刑務所を出て、支援者に迎え入れられたのは「日赤軍」の重信房子元最高幹部です。 「日赤軍」重信房子元最高幹部 「生きて出てきたなという感じが強くあります。人質を取るとか、自分たちの戦闘第一にしたことによって見ず知らずの無辜の人に被害を与えたことがありました。古い時代とはいえ、この機会にお詫びします」 「日赤軍」は1970年代に、中東を活動拠点としてイスラエルのロッド空港での銃乱射事件や、大使館襲撃、日航機ハイジャック事件などを起こした国際テロ組織です。 重信元幹部は、1974年、オランダ・ハーグのフランス大使館占拠事件

    「日本赤軍」元メンバー「再編はありえない」… 「日本赤軍」重信房子元最高幹部が刑期終え出所(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    Kouboku
    Kouboku 2022/05/30
    マスコミ界隈の、ノスタルジーのこもった報道は何なの?オウム真理教でも同じことやれんのか?
  • 野党側「外交努力で中国抑えるべき」 岸田総理の防衛費増額表明に|日テレNEWS NNN

    岸田総理大臣が、防衛費の相当な増額を表明したことをめぐり野党側は、台湾有事を起こさないために外交努力で中国を抑えるべきだと岸田総理大臣をただしました。 野党側はウクライナ情勢をきっかけに軍備増強の世論が広がっているのは非常に危険だと指摘した上で岸田総理に外交の力をもっと強調するべきだと求めました。 立憲民主党・有田芳生議員「外交の力で中国を抑える。台湾有事をやらない。そして万が一何か動きがあっても、米軍が動かないような交渉をやってほしいんです。一番危ないのは沖縄なんですよ」 岸田総理「我が国の防衛力の強化と日米同盟の抑止力対処力の強化、これは大事だと思います。ただしこの前提として我が国として外交力を使って、我が国にとって好ましい国際環境をつくり出していく、こうした努力をすることがまず求められると考えます」 その上で岸田総理は「不透明な国際情勢の中で、いかなる事態においても、国民の命や暮らし

    野党側「外交努力で中国抑えるべき」 岸田総理の防衛費増額表明に|日テレNEWS NNN
    Kouboku
    Kouboku 2022/05/30
    ウクライナの戦争で、完全にお花畑サヨクは死んだな。非武装平和主義なんて、ただでさえ有権者を馬鹿にした、不真面目な議論だったが、今回の件でその手の話をするだけで、もう相手にもされなくなった。
  • アメリカ人の6%は「素手でクマに勝てる」と思っている

    市場調査やオンラインアンケートを手がけるYouGovの調べにより、クマ、ライオン、ゾウなどの猛獣に素手で勝てると思っているアメリカ人が一定数いることが分かりました。 Rumble in the jungle: what animals would win in a fight? | YouGov https://today.yougov.com/topics/lifestyle/articles-reports/2021/05/13/lions-and-tigers-and-bears-what-animal-would-win-f Which animals could Britons beat in a fight? | YouGov https://yougov.co.uk/topics/lifestyle/articles-reports/2021/05/21/which-anim

    アメリカ人の6%は「素手でクマに勝てる」と思っている
    Kouboku
    Kouboku 2022/05/30
    日本人の20%くらいは竹槍でB29を・・・
  • きっかけは皇室報道 ヤフーがコメント欄一部閉鎖 「ポスト」「週刊女性」「東スポ」のエンタメ記事:東京新聞 TOKYO Web

    IT大手ヤフーがニュース配信サイト「ヤフーニュース」に掲載するエンタメなどの一部記事に関し、誹謗中傷の抑止を目的に読者のコメント投稿欄を閉鎖したことが30日分かった。週刊誌やスポーツ紙など少なくとも3つのメディアの提供記事が対象。これまでも差別的な投稿を個別に削除したり、「炎上」の恐れがある個別記事のコメント欄を非表示にしたりする対策を取ってきたが、今回は特定メディアのエンタメ記事に関するコメント欄を一斉に閉鎖する措置に踏み込んだ。 インターネット上の誹謗中傷はコメント欄を舞台にエスカレートする場合も多く、人を傷つけ自殺者を出すなど深刻な社会問題となっている。ヤフーは過熱する皇室報道をきっかけに今回の対応を取ったが、コメント欄がなくなると対象記事の閲覧数が減ることが見込まれる。ネットニュースの基盤を握るIT大手と報道機関の関係を巡り議論を呼びそうだ。 コメント欄が閉鎖されたのは小学館の「N

    きっかけは皇室報道 ヤフーがコメント欄一部閉鎖 「ポスト」「週刊女性」「東スポ」のエンタメ記事:東京新聞 TOKYO Web
    Kouboku
    Kouboku 2022/05/30
    ヤフコメの程度が低いんじゃなくて、日本人の平均があれくらいなんだよ。ヤフコメや2chは鏡。
  • エルサレムでユダヤ人民族主義者ら行進 「アラブ人に死を」の声も

    中東エルサレムで、イスラエル国旗を掲げて旧市街のダマスカス門をくぐるユダヤ人デモ隊(2022年5月29日撮影)。(c)Ahmad GHARABLI / AFP 【5月30日 AFP】中東エルサレムで29日、ユダヤ人の民族主義者ら約7万人がイスラエル国旗を掲げて旧市街(Old City)を行進した。参加者の一部は「アラブ人に死を」と叫びながら歩き、パレスチナ人住民は建物の上から物を投げるなどして反発した。 この日は、1967年にイスラエルが東エルサレム(East Jerusalem)を占領した記念日で、右派が毎年デモ行進を行い、パレスチナ人の怒りを買っている。昨年はこの行進がきっかけで、イスラエル軍とパレスチナのイスラム原理主義組織ハマス(Hamas)との軍事衝突が起きた。 ヤイル・ラピド(Yair Lapid)外相は、アラブ系住民を挑発した極右ユダヤ人グループを「恥だ」「イスラエル国旗を持

    エルサレムでユダヤ人民族主義者ら行進 「アラブ人に死を」の声も
    Kouboku
    Kouboku 2022/05/30
    シオニストを擁護するわけじゃないけど、アラブ人の過激派はいつも「イスラエルに死を、ユダヤ人に死を」って言ってるよね。
  • 「あのお巡りさんに手柄を」全国警察が17年間追いかけた「オウム高橋」 “電撃”逮捕の裏話|FNNプライムオンライン

    最後のオウム特別手配犯 驚きの逮捕劇 あのお巡りさんはどうしているのだろうか。長年警察を取材していると警察官による様々な手柄話を耳にする。しかしその立役者が誰なのかは得てして判明しないものだ。 春になるとオウム真理教による一連のテロ事件が思い出される。1995年3月20日発生の地下鉄サリン事件を皮切りに警察庁長官銃撃事件(3月30日)、教団幹部刺殺事件(4月23日)、教祖の麻原彰晃逮捕(5月16日)に至るまで、列島は未曾有の事態に大きく揺れた。 地下鉄サリン事件 1995年3月 この記事の画像(9枚) 宗教団体による組織的テロ行為によって国家の安全が脅かされた史上類を見ない事件である。オウムを追い詰める捜査において、全国の警察官による素晴らしい手柄話は枚挙に暇がないのかもしれない。 例えば地下鉄サリン事件のわずか数日後、滋賀県警が教団信者の車から光ディスクを発見したことがあった。このディス

    「あのお巡りさんに手柄を」全国警察が17年間追いかけた「オウム高橋」 “電撃”逮捕の裏話|FNNプライムオンライン
    Kouboku
    Kouboku 2022/05/30
    江戸時代の同心と岡っ引きの話かな?
  • 【主張】止まらぬ米乱射 銃規制強化をためらうな

    またしても惨劇が繰り返された。米南部テキサス州ユバルディの小学校で18歳の男が銃を乱射し児童と教師ら計21人が死亡した。血も涙もない犯行に憤りがやまない。 米国の教育施設で起きた銃撃事件としては、2012年12月に東部コネティカット州ニュータウンのサンディフック小学校で児童20人を含む26人が死亡した事件に匹敵する惨事だ。 バイデン大統領は今回の事件を受けてホワイトハウスで演説し、「うんざりだ。私たちはいつになったら必要だと分かり切っていることを実行に移すのか」と怒気をはらんだ言葉で訴えた。バイデン氏の言葉を待つまでもなく、銃規制の強化は焦眉の急だ。 サンディフック小学校での事件以降の10年間、米教育施設での銃撃は900件を超えるという。CNNテレビの集計では今年、ユバルディでの事件が起きる前までに小中学校や大学などで38件の銃撃事件が起き、少なくとも10人が死亡、51人が負傷した。 バイ

    【主張】止まらぬ米乱射 銃規制強化をためらうな
    Kouboku
    Kouboku 2022/05/30
    全米ライフル協会が、産経新聞に広告出したら意見変わりそうだな。
  • 日本人は見返りを求めすぎ

    なんか最近ではボランティアなのに報酬をよこせみたい意見結構見かけるし、何かにつけて搾取ダーって言ってる人見るけど、そもそも他人から強制された訳でもないし、ボランティアとか嫌ならやらなければ良いだけの話だし、まあ外野の人間が勝手に騒いでるだけかもしれませんが、そんなに対価が欲しければ雇用契約でも結んだらどうですか? 近い未来例えば人名救助とかでも助けてあげたんだからそれなりの対価寄越せ!って後から数百万円要求されたり、いじめとかで死ぬほど悩んでる人が他人に助けを求めたら貴方を助けたところでなんかメリットあるんですか?とか助ける代わりにそれなりの対価寄越せやオラ!みたいに言われたり教師が自分の担当の教え子がいじめられて辛いので助けてくださいって助けを求めてきたらお前のせいで残業増えるんだからその分の対価を親にでも頼んで支払えや!みたいに言われる世の中になりそう

    日本人は見返りを求めすぎ
    Kouboku
    Kouboku 2022/05/30
    本当に今の日本人は見返り求めすぎだよな。昔の日本人ならお国のために命を捧げるのは当たり前。七度生まれ変わっても国に報いてた(突然のウヨ化)
  • 小悪魔「クロミ」 中国でディズニー超え コスプレ動画でブレーク、スタンプで浸透 - 日本経済新聞

    中国で日発のキャラクターが大ブレーク中だ。中国語検索サイトのデータを調べたところ、サンリオの悪役キャラ「クロミ」が米ディズニーの人気キャラ「エルサ」や「ミッキーマウス」を大きく上回る注目を集めていることがわかった。同社も「想定外」という人気の秘訣は、SNS(交流サイト)を通じて中国の若者文化に浸透したことだ。検索は 「アナ雪」エルサの 4倍「庫洛米都有毒(クロミ中毒)」「可愛的睡不着覚了

    小悪魔「クロミ」 中国でディズニー超え コスプレ動画でブレーク、スタンプで浸透 - 日本経済新聞
    Kouboku
    Kouboku 2022/05/30
    冬季北京オリンピックのマスコットもそうだったけど、中国人も日本人と同じで幼稚なキャラがブレイクするよな。遅かれ早かれ、日本と同じ衰退の道を辿る。
  • 岸田内閣支持66%、発足後最高 日米会談「評価」61% 本社世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京は27~29日に世論調査を実施した。岸田文雄内閣の支持率は66%で、2021年10月の発足後最高となった。前回の4月調査は64%だった。内閣を「支持しない」と答えた割合は23%だった。中国を念頭に抑止力の強化を確認したバイデン米大統領との首脳会談について「評価する」は61%で「評価しない」の21%を上回った。ロシアによるウクライナ侵攻への対応も「評価する」が69%と4

    岸田内閣支持66%、発足後最高 日米会談「評価」61% 本社世論調査 - 日本経済新聞
    Kouboku
    Kouboku 2022/05/30
    やっぱり清和会より宏池会ってわかんだよね。