2021年7月8日のブックマーク (1件)

  • 鬼が住んでいそうな場所を衛星から探してみたら、47カ所見つかった | 宙畑

    専門家に妖怪が住んでそうな場所の特徴を聞いて衛星データから探してみよう!という無茶な企画の後編。衛星データから導き出した結果について、再度専門家に評価していただきました。 日に莫大な経済効果をもたらしている妖怪さまのために、今の日でも暮らせる土地を衛星データから探してみよう、と始まった企画の後編(前編の記事はこちら)。 前回は「地域社会と妖怪文化との関係」について研究している群馬大学准教授・市川寛也さんに、妖怪の筆頭といえる「鬼」と「かっぱ」の生活条件を伺いました。 Tellusで見つけた“現代でも鬼が住んでいそうな場所 その「鬼の住まいの条件」を参考に、衛星データプラットフォーム「Tellus」(テルース)から今の日でも鬼が暮らせる場所を解析してみたところ――なんとそれらしき場所が47カ所も見つかりました。 1都道府県につきだいたい1カ所と、なんとも生々しい数ではありませんか! 解

    鬼が住んでいそうな場所を衛星から探してみたら、47カ所見つかった | 宙畑
    Kumacosmoto
    Kumacosmoto 2021/07/08
    衛星データを使って魚群を見つけようといった現実的な解析が多かったのですが、話が飛躍して妖怪探しに……。やってみれば意外とできるもんだなと、とても面白い記事になりました。