タグ

LayoutとUsabilityに関するKurのブックマーク (3)

  • UIパターンいろいろ - DesignWalker

    UIパターンいろいろ - DesignWalker
    Kur
    Kur 2008/05/18
    参考になる・・・かな?
  • なりゆきまかせのユーザビリティ論

    新しいウェブサイトや革新的なインターネットサービスをデザインするにあたって、壁に投げつけて、くっつくかどうか見てみよう式のやり方が最近増えてきている。デザインを泥と同じように扱うことで、市場に出すまでの時間を短縮でき、いち早くビジネスを拡大できると思っているのだろう。 この議論の根底にあるのは、スピードこそすべて、という考え方だ。もし初期のデザインに弱いところがあっても(すなわち壁にくっつかなかったとしても)、いつでも再デザインして直せると考えるわけだ。 確かに、スピードはとても重要だ。だが、それがすべてではない。顧客の満足こそがすべてなのだ。ユーザビリティのひどいだめなサイトを立ち上げるのは、確実にお金の無駄づかいだ。程度の差こそあれ、すぐに再デザインが必要になるだろうから。 使いにくいサイトを立ち上げると、もっとも良質の顧客との取引をフイにしてしまう。あなたのサービスをぜひ使いたくて、

    なりゆきまかせのユーザビリティ論
  • 3Dインターフェースは主流にはならないだろうなあ

    3Dインターフェースは主流にはならないだろうなあ 2007-04-27-2 [Opinion] とりあえず最初にまとめとくと: 3Dはインタフェースの主流になっていないし、今後もならないと思う。 なぜなら「インターフェースってのは適所適材でないと逆効果」で、その上「3Dが適するものってそんなに多くない」から。 あたり前のことですが。 以下蛇足。 § 「FPN-IT技術者は超保守的、セカンドライフへの無関心が持つ意味」(HB!, INTERNET ARCHIVE)という記事にて、 ビジネスウイーク誌を読まなくても、10年たてば3Dのインターフェースが主流になるでしょう。 との主張がなされていました。しかし私は懐疑的です。 商品の種類によっては商品写真をクルクルまわす見せ方が主流になるかもしれません。これを3Dと呼ぶならば(微妙なところですが)「その分野では3Dのインターフェースが主流になる」

    3Dインターフェースは主流にはならないだろうなあ
    Kur
    Kur 2007/05/04
    3D的な表現はいいけど、3Dインターフェイスって完全に要らない気がしてる。 話は逸れるが 2ndLife ってクライアントのソース公開してなかったっけ?>オレの妄想? どっちにしてもそうゆう問題じゃない?>流行らない理由
  • 1