2009年4月24日のブックマーク (4件)

  • プロが独り立ちするためのたった一つの条件 : 404 Blog Not Found

    2009年04月24日12:00 カテゴリArt プロが独り立ちするためのたった一つの条件 というわけで、期待にお答え。 新人プログラマーがプロのプログラマーとして独り立ちするための7つの条件 - ハックルベリーに会いに行く はてなブックマーク - 新人プログラマーがプロのプログラマーとして独り立ちするための7つの条件 - ハックルベリーに会いに行く s/プログラマー/プロ/g しても使えます。 天才!:成功する人々の法則 Malcolm Gladwell / 勝間和代訳 [原著:OUTLIERS] 一万時間続けよ なんと簡単で、なんと難しい条件。 これを指摘しているのが、Gladwell の"OUTLIER"。邦訳は5月13日発売なので、詳評はもう少し後に上げる予定なのだけど、あえて一言でまとめると、「才能は、授かるものではなく培うものだ」ということ。そして、その「天才」が独り立ちできる

    プロが独り立ちするためのたった一つの条件 : 404 Blog Not Found
    Kushi-book-smmaries
    Kushi-book-smmaries 2009/04/24
    特別なことでなくても1万時間ぐらい自然に続けていることもある
  • 「みんな」の為のメディアは必要か? - アンカテ

    新聞やテレビのようなマスメディアと、ブログやソーシャルブックマークのようなWeb上のメディアを比較する場合に、次の4つの観点を分けて考えるべきではないかと思う。 (1) 媒体が紙か電波かインターネット(IPネットワーク)か (2) 記事を書くのがプロ(専門知識を持ち職業として書く人)かアマチュアか (3) 記事の選択や編集を機械が行なうか人間が行なうか (4) 対象とする読者層が「みんな」なのか特定の関心領域なのか 新聞は、(1)紙を媒体として、(2)プロの記者が書き、(3)人間が編集して、(4)「みんな」に読ませることを前提としたメディアである。 はてなのトップページは、(1)ネットを媒体として、(2)アマチュアが書いた記事を主体に、(3)ブックマーク数を集計することにより機械が編集して、(4)「みんな」に読ませることを前提としたメディアである。 つまり、新聞とはてなのトップページを比較

    「みんな」の為のメディアは必要か? - アンカテ
    Kushi-book-smmaries
    Kushi-book-smmaries 2009/04/24
    プロの書き手はしょぼい、プロの編集者はすごい
  • 「pixivブログ」スタート イラストが映える独自テンプレ、ブログパーツも公開

    ピクシブは4月23日、イラストSNSpixiv」のID・パスワードで利用できるブログサービス「pixivブログ」を始めた。pixivイラストを表示するブログパーツも新たに公開した。 pixivブログは、「livedoor Blog」のシステムを企業向けにASP提供する「livedoor Blog ASP」を活用した第1弾(「livedoor Blog」をASP提供 ブログ事業強化、第1弾は「pixiv blog」)。 基機能はlivedoor Blogと同じだが、pixiv独自のテンプレートがデフォルトで設定されているのが特徴。装飾が少なく、文字色を抑えたシンプルなデザインを採用するなど、ブログにアップロードしたイラストが映えるよう工夫した。独自テンプレートの種類は今後増やしていく。

    「pixivブログ」スタート イラストが映える独自テンプレ、ブログパーツも公開
    Kushi-book-smmaries
    Kushi-book-smmaries 2009/04/24
    このタイミングでブログ開始ですか
  • 「mixi始まって以来、最大の変化」――笠原社長に聞く「mixiアプリ」

    「mixi始まって以来、一番大きな変化だ」――ミクシィの笠原健治社長は、「mixiアプリ」に大きな期待を寄せている。 mixiアプリは、外部開発者がmixi向けアプリケーションを開発できるプラットフォームで、4月8日にオープンβ版をスタートした。8月に正式公開し、mixiユーザー全体に公開する予定だ(「mixiアプリ」8月に正式公開 販売収入8割を開発者に 広告収入も)。 笠原社長が期待するのは、mixi日記に並ぶような、強力なコミュニケーションアプリの登場だ。日記はmixiで最も使われている機能で、ユーザーがmixiにアクセスする最大の理由になっているが、日記が嫌いでmixiは使わない、という人もいる。 「日記は、20代女性には使いやすいかもしれないが、30代後半の男性や、家族同士、上司や部下などのコミュニケーション方法としてはベストではないかもしれない」――外部開発者の力を借り、それぞ

    「mixi始まって以来、最大の変化」――笠原社長に聞く「mixiアプリ」
    Kushi-book-smmaries
    Kushi-book-smmaries 2009/04/24
    good job