ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (20)

  • エクスプローラーの「応答なし」がデスクトップ全体を道連れにしないようにする【Windows 10トラブル対策】

    エクスプローラーが「応答なし」になるとデスクトップも使えなくなる デスクトップは、エクスプローラーと同じプロセスで動いているため、エクスプローラーのフォルダーウィンドウが「応答なし」になると、デスクトップも反応しなくなってしまう。こうした状態の頻度がある程度高い場合、フォルダーウィンドウのプロセスをデスクトップと分離するとよい。その方法を紹介しよう。 「Windows 10」を使っていて、「エクスプローラー」でファイルをコピーしている途中やアプリケーションを起動しようとした際に、「応答なし」になってハングアップした状態になってしまった経験は誰にでもあると思う。しばらく待つとエクスプローラーの反応が戻り、作業が継続できることも多い。 この「しばらく待つ間」に別の作業をしようと、[スタート]ボタンを押しても、[スタート]メニューが表示されない。また、エクスプローラーの右上の[×]アイコンをクリ

    エクスプローラーの「応答なし」がデスクトップ全体を道連れにしないようにする【Windows 10トラブル対策】
  • Windows 10 Homeではダメですか? HomeとProの機能の違いを整理する

    ご存じの通り、Windows OSには実装されている機能によって幾つかのエディションが用意されている。 例えば、Windows 7では「Starter」「Home Basic」「Home Premium」「Professional」「Enterprise」「Ultimate」の6種類のエディションが提供されていた(「Home Basic」という日などでは提供されていないエディションもある)。Windows 8.1ではエディションが整理され、Windows 8.1(無印)、「Pro」「Enterprise」と3種類となった(この他にARMプロサッサ向けに「RT」も提供されている)。 Windows 10では、「Home」「Pro」「Enterprise」「Education」「Pro Education」「Pro for Workstations」「S」と再びエディションが増えている(この

    Windows 10 Homeではダメですか? HomeとProの機能の違いを整理する
  • Google Chromeの閲覧履歴をWindows 10のタイムラインで参照できるようにする

    Windows 10のタイムラインにはChromeの閲覧ページが載らない!? Windows 10の「タイムライン」を利用すると、過去に開いたフォルダやファイル、Webページなどを簡単に参照できます。複数のアプリの利用履歴が時系列でまとめられているため、Webページしか記録されていないWebブラウザの履歴機能と比べて便利なこともよくあります。 しかし、Google Chrome(以下、Chromeと略)で開いたWebページは通常、タイムラインに記録されません。タイムラインで参照できるWebページは、デフォルトではMicrosoft EdgeやInternet Explorerで開いたものだけでした。 Chromeで開いたページもタイムラインで参照できるようにするには、そのためのChrome拡張機能を導入する、という方法が挙げられます。稿では、Microsoftが開発して無償提供している、

    Google Chromeの閲覧履歴をWindows 10のタイムラインで参照できるようにする
  • 【Wi-Fi】Wi-Fi速度のギモンを解消。2019年版Wi-Fiの教科書

    Wi-FiWi-Fi速度のギモンを解消。2019年版Wi-Fiの教科書:ITの教室(1/2 ページ) 最新の無線LANルーターを購入したのにもかかわらず、全く性能が向上しない、速度向上を体感できない、といった経験がある人もいるだろう。また、無線LAN(Wi-Fi)は多くの規格があり、分かりにくく、どういった製品を購入したらよいか分からないという人も多いのではないだろうか。そこで無線LANルーターを例に、購入ポイントとなる規格を整理する。 現在では、インターネット接続を行う「ルーター」と無線LANの「アクセスポイント」は一体化されているものがほとんどで「無線LANルーター」「Wi-Fiルーター」などと呼ばれている(携帯電話回線を利用するものは、「モバイルWi-Fiルーター」と呼ばれ、稿では対象にしない)。光ファイバー接続やADSLなど、さまざまなインターネット常時接続サービスでは、こう

    【Wi-Fi】Wi-Fi速度のギモンを解消。2019年版Wi-Fiの教科書
  • ネットワークエンジニアなら「回線の実体=レイヤーゼロ」を知っておこう (1/2):羽ばたけ!ネットワークエンジニア(11) - @IT

    ネットワークエンジニアなら「回線の実体=レイヤーゼロ」を知っておこう:羽ばたけ!ネットワークエンジニア(11)(1/2 ページ) 日々、2000拠点を超えるネットワークの運用を手掛けていると、OSIの7階層モデルにないレイヤーゼロの話、つまり「回線」をいかに引くかという点をないがしろにできないことが分かる。今回はネットワークエンジニアが意外と知らないレイヤーゼロの基について述べたい。 企業ネットワークの提案書や設計書にある「ネットワーク構成図」では、回線を1の直線で表現することが多い。拠点を表す四角い枠に直線を1引き、そこにルーターを接続する。もうすこし詳細な図では回線終端装置を表す箱をルーターの前に書く。日々、図を描くネットワークエンジニアは、線を1引けば回線が引けたような気分になるかもしれない。 しかし、回線を現実に開通させるのはそれほど簡単ではない。はっきり言ってとても面倒で

    ネットワークエンジニアなら「回線の実体=レイヤーゼロ」を知っておこう (1/2):羽ばたけ!ネットワークエンジニア(11) - @IT
  • マイクロソフト純正「ネットワークモニター」はこんなに進化しました

    今回紹介するツール [ツール名]Microsoft Message Analyzer [対象]Windows 7以降、Windows Server 2008 R2以降 [提供元]マイクロソフト [ダウンロード先][URL]http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=44226[英語] 【※】2014年9月16日(日時間)に新バージョン「Message Analyzer 1.1」が公開されました。稿は「Message Analyzer 1.0」に基づいて記述しています。 TechNet Blogs > MessageAnalyzer > Announcing the Message Analyzer 1.1 Release![英語Network Monitorから大きく進化したMessage Analyzer 「Mi

    マイクロソフト純正「ネットワークモニター」はこんなに進化しました
  • アプリは、どうやって動くの? プログラムって何?――初めてiPhoneアプリを作る人向け基礎知識まとめ

    普段何気なく、いろいろなアプリを使っているときに、ふと「このアプリのここが使いづらいな。何でこうなんだろ?」「このアプリ、ここがもっとこうなっていたらなぁ」と思うこともあるでしょう。そうすると、次にこう思う人もいるはずです。「自分だったら、ここをこうするのに。何でこんなふうに作ったのかな?」「あれ? そもそもアプリってどうやって動いているんだろう?」 連載について 連載では、「アプリが動く仕組みを知りたい」「自分の思い通りにアプリを作りたい」という人に向けて、アプリを作るのに必要な「プログラミング」や「画面の作り方」といった知識を基礎から解説します。連載の最後には、1つのアプリが作れるようになっていることでしょう。 今までは、「アプリを作る」ことは、かなり難しくハードルが高いものでした。しかし最近では作るための環境が発展し、コンピューターをあまり詳しく知らない人でも気軽にアプリが作れ

    アプリは、どうやって動くの? プログラムって何?――初めてiPhoneアプリを作る人向け基礎知識まとめ
  • Apple WatchやiPhoneのアプリを作ろう! Playgroundで学ぶSwiftの基礎―変数、定数、型、演算

    連載目次 前回の「スマホ世代でも分かるMacの基的な使い方&Xcodeをインストールする手順」では、Macの基的な使い方とiOSアプリの開発用アプリケーション「Xcode(エックスコード)」をインストールし、起動するところまでを解説しました。iOSアプリはどのような環境で開発できるのか、ご理解いただけたかと思います。 また前回、Xcode 6.2ではiPhoneiPadアプリのみならず、2015年4月24日に日でも発売開始となって話題のApple Watchのアプリも作れるようになったことに触れました。Apple Watchを手に入れた方は、連載を読んでアプリ開発に挑戦してみてください。Apple Watchが使われるのは、これからなので、画期的なアイデアを思いついてアプリを開発したら一気に有名人になれるかもしれません。 今回から、いよいよプログラミングに挑戦しましょう! 前回紹

    Apple WatchやiPhoneのアプリを作ろう! Playgroundで学ぶSwiftの基礎―変数、定数、型、演算
  • Windows XPが立ち上がらない! そのときの対処法

    Windows XPが立ち上がらない! そのときの対処法:あきらめる前に試すべき5つの対処法(1/6 ページ) Windows XPが起動不能に! ああOSの再インストールかとあきらめる前に、試してほしい5つの対処法。大事なデータと時間を無駄にしない復旧テクを解説する。 連載目次 頻繁に起きることではないとはいえ、さまざまな理由から突然、Windows OSが起動しなくなることがある。故障や破損といったハードウェア障害の場合は体や部品の買い替えが必要だが、ソフトウェア的な障害が原因なら、最悪の場合でもハードディスクをフォーマットしてWindows OSを再インストールすれば解決できる。しかしこの場合、ハードディスクに保存したデータやさまざまな設定情報は失われてしまうし、Windows OSだけでなくアプリケーション・ソフトウェアのセットアップと再設定も必要である。いうまでもなく、できるだ

    Windows XPが立ち上がらない! そのときの対処法
  • 広域イーサネットが新たな段階、相互接続を可能にする新仕様 - @IT

    2008/09/10 メトロイーサネットフォーラム(MEF)は9月10日、複数の通信事業者にまたがるグローバルな広域イーサネットサービスを可能にする新しい仕様「E-NNI」を、2009年第2四半期をめどに策定することを発表した。これに沿った認定作業も開始する。 広域イーサネットサービスは、イーサネット技術をWANに適用したもの。コストパフォーマンスに優れる点を特徴とし、メトロエリアからアクセス、コアネットワークにまで広がってきた。MEFはこの広域イーサネットの技術仕様を策定している業界団体で、シスコシステムズやジュニパーネットワークスといったネットワーク機器ベンダのほか、AT&TやKDDIといった通信事業者がメンバーとなっている。 新たな仕様は、イーサネットサービスのキャリア間相互接続を実現するもので、「真にグローバルで拡張性に優れた次世代キャリアネットワークが実現できる」(MEF代表のナ

  • シスコ ソフトウェアの基礎 - @IT自分戦略研究所

    ROMには、ルータの起動時に必要なプログラムが格納されています。POST(Power On Self Test)は、電源投入時に実行される自己診断プログラムです。POSTによって、CPUやメモリ、インターフェイスなどのハードウェアチェックが行われます。Bootstrapは、Cisco IOSの格納場所を検索するプログラムです。Flashに格納されるCisco IOSを検出するのがデフォルトですが、異常が発生した場合は、ROMに含まれるROMモニタを実行します。起動時の設定によっては、同じくROMに含まれるMini IOSを起動することもできます。Mini IOSはCisco IOSの機能限定版です。Cisco IOSをFlash内で検出できない場合やCisco IOSに障害がある場合に障害回復のためにMini IOSを起動し、設定することができます。 Flashには、Cisco IOSが格

    シスコ ソフトウェアの基礎 - @IT自分戦略研究所
  • プログラマーを引き付けるMac OS Xの魅力 ― @IT

    林信行 2008/5/15 いまや、Mac一筋という熱狂的なユーザーだけでなく、「何か面白いことをしたい」と考えるエンジニアMac OS Xを利用し始めている。いったいなぜなのか、その理由を探ってみよう(編集部) 最近、Macintoshを使う著名エンジニアをよく見掛けるようになった。 代表的なところだけでも、シックス・アパートの元CTOの平田大治さん(現News2U社取締役)や米マイクロソフトでWindows 98やInternet Explorerの開発に中心的な役割を果たした中島聡さん(現UIEvolution社チーフアーキテクト)、Lingrなどの開発で知られる江島健太郎さん(現インフォテリアUSA社長)、ニコニコ動画の技術コンセプト設計などを行った清水亮さん(現ユビキタスエンターテイメント社CEO)などが思い浮かぶ。 この傾向は、シリコンバレーに行くとさらに顕著だ。シックス・ア

  • IT業界人向け英語ポッドキャスティング、東大とベネッセが開始

    IT業界人向け英語ポッドキャスティング、東大とベネッセが開始:第1回は「英語で電話がかかってきた!」 東京大学大学院 情報学環 ベネッセ先端教育技術学講座と、ベネッセコーポレーションの社内シンクタンク、ベネッセ教育研究開発センターは1月31日、IT業界のビジネスパーソンを対象にした無償の英語ポッドキャスティング番組「英語deキャリアアップ」を開始したと発表した。IT業界の実際にビジネスシーンを再現した英語ドラマを毎週1回、4月下旬まで配信する。 英語deキャリアアップはコーパス分析技術を使って英語テキストを分析し、抽出した頻出表現、語句を盛り込み、「仕事ですぐに使える英語」の習得を目指す。配信するポッドキャストコンテンツは1回10~20分程度。英語が必要になるIT業界のビジネスシーンをドラマで再現し、学習者が実際の利用をイメージしやすいようにしてある。 30日に配信を始めた第1回は「英語

    IT業界人向け英語ポッドキャスティング、東大とベネッセが開始
  • がんばれ! アドミンくん − @IT

    第609話 ゴミ分別アプリ ゴミの分別があまりに複雑なので、スマホで写真を撮れば分別が分かるアプリを作ったぞ。(2019/04/02) 第608話 管理者のジレンマ 万一に備えて十分準備しておくこと。「転ばぬ先のつえ」は多くのシステム管理者の座右の銘、ではある……。(2019/02/05)

  • 改訂 管理者のためのActive Directory入門(Windows Server 2003対応改訂版) 第1回 Active Directoryとは何か?

    稿は、Windows 2000 Serverを対象として、2002年9月より連載を開始した「管理者のためのActive Directory入門」を元に、Windows Server 2003向けの情報を追加し、改訂したものです。以前の連載は、以下のリンクから参照できます。 ・管理者のためのActive Directory入門 Windows 2000 Server/Windows Server 2003における最も重要な機能の1つとしてActive Directoryサービスが挙げられる。Active Directoryは、以前のWindows NTで提供されていたドメイン機能と比べると、複数のドメインが存在するような、特に大規模なネットワークにおいて、その真価が発揮されるように設計されている。Windows Server 2003では、第2世代のActive Directoryとして、

    改訂 管理者のためのActive Directory入門(Windows Server 2003対応改訂版) 第1回 Active Directoryとは何か?
  • Podcastでプログラマーに必要な英語をStudyしよう!

    Java News.jp(Javaに関する最新ニュース)」の安藤幸央氏が、CoolなプログラミングのためのノウハウやTIPS、筆者の経験などを「Rundown」(駆け足の要点説明)でお届けします。(編集部) いまの仕事に「英語」は無用! 当に? 昨今では、コンピュータ関連の翻訳書や日人著者の書籍も増え、大抵の分野であれば、日語で最先端の技術的情報を取得できるようになりました。ただ、最新の技術情報や、ニッチな領域の奥深い情報の場合、どうしても最新の洋書や、論文、英文のWebページの情報などに頼っているプログラマ・エンジニアも多いことでしょう。 また、海外で開催されるカンファレンスのQ&Aや、BOF(birds of a feather)などのミーティングの場合、英語力が即、理解力や情報伝達力に反映してきます。 自分は日にいて、日人相手に仕事をしているから「英語」なんて関係ないと思

    Podcastでプログラマーに必要な英語をStudyしよう!
  • 空前の人材不足でもエンジニアが大事にされないのはなぜか - @IT

    2007/11/27 シマンテックは11月27日、世界的に行ったIT環境についての調査結果「State of the Data Center Research」を発表した。企業情報システムの現場では世界的にIT人材が不足。その中でも日は特に深刻だった。 調査は米Ziff Davis Enterpriseが実施。世界の情報システムの開発、運用に関わる800人以上が答えた。対象企業の平均従業員数は3万1250人。年間の平均IT予算は米国企業で78億円、米国以外の企業は59億円。Global 2000に入る大企業が中心。800人超の回答者のうち、日の回答者は12.2%を占める。 情報システム管理の世界的な課題は人員の不足。回答者の52%が人員が不足していると答えた。さらに「適切な人材が見つからない」が86%を占めるなど、「エンジニアの頭数ではなく、(優秀な)人材が不足している」(シマンテック

  • 体に良い座り方、いす選びのポイント

    「機能にだまされるな! こんないすは危険」 続いて、いす選びのポイントを聞いた。値段の高いものが良いいすとは限らないそうだ。高いオフィスチェアにありがちなのは、調節機能が多いもの。とても使いこなせないくらいの数のレバーが付いており、それらがコストの大半を占めているいすでは、座り心地へのコスト配分が少ないのだという。 どんな体格の人にでも合うように作られたいすは、会社やメーカーの立場では都合が良いかもしれない。だが使う人の立場では、1度自分のサイズに合わせたら、調節機能のほとんどは必要がなくなるだろう。 調節機能の付いたいすを使う場合は、ロックを忘れてはならない。ロックをしないと、人間工学的には筋肉を酷使していることになる。筋肉がバランスを取るために常に緩んだり緊張したりを続ければ疲労につながる。野呂氏によると、その点、動かないパイプいすは実は使いやすいそうだ。 もし、いま使っているいすが合

    体に良い座り方、いす選びのポイント
  • キャリアプラン、作成したことありますか?

    毎日、人材紹介会社のコンサルタントは転職希望者と会う。さまざまな出会い、業務の中でこそ、見えてくる転職の成功例や失敗例。時には転職を押しとどめることもあるだろう。そんな人材コンサルタントが語る、転職の失敗・成功の分かれ道。 転職は、成功するときもあれば失敗することもあります。失敗する原因にはさまざまものがあります。例えば、転職理由が明確ではなかった、技術スキルが不足していた、ヒューマンスキルが問題だった、などです。その1つに、「キャリアプランの作成ミス」があるのです。 皆さんは、キャリアプランを作成したことがあるでしょうか。作成したことなんてないという人も多いかもしれません。しかし、将来的に「こうなりたい」というような希望とか、理想のキャリア像を抱いたことはあるのではないでしょうか。広くとらえれば、そんな希望や夢もキャリアプランと呼べるものです。 しかしもう少し狭義の意味としては、「これま

    キャリアプラン、作成したことありますか?
  • 初めてのトラブル対応。これで直ると思ったのに!

    初めてのトラブル対応。これで直ると思ったのに!:システム開発プロジェクトの現場から(8)(1/2 ページ) 初めてのトラブル対応 今回は、システム開発にはつきもののトラブルに関する話題です。以前の職場で働いていたとき(社会人4年目ぐらい)に経験した、初めての格的な(?)トラブル対応のお話をしたいと思います。 Visual Basic+Oracleで構成された、とあるアパレルメーカーの基幹系システムの構築・運用プロジェクトでのことです。運用フェイズに入ってしばらくたったころ、こんなトラブルが報告されました。 「あるオンラインバッチ処理で、朝のうちは処理時間が速いが、時間が経過するとともに遅くなり、1時間以上かかるようになる」 私はこのプロジェクトの担当ではありませんでしたが、当時社内で数少ないORACLE MASTERの有資格者(ORACLE MASTER Silver[現在のOracle

    初めてのトラブル対応。これで直ると思ったのに!
  • 1