タグ

忖度に関するLatのブックマーク (4)

  • 安倍首相、要望「知らなかった」=塚田副大臣が「忖度」発言の道路事業:時事ドットコム

    安倍首相、要望「知らなかった」=塚田副大臣が「忖度」発言の道路事業 2019年04月04日19時11分 参院決算委員会に出席した塚田一郎国土交通副大臣。手前は安倍晋三首相=4日午前、国会内 安倍晋三首相は4日の参院決算委員会で、塚田一郎国土交通副大臣の「忖度(そんたく)」発言の発端となった北九州市と山口県下関市を結ぶ道路事業をめぐり、両市にゆかりのある国会議員有志で構成し、首相自身も参加している「関門会」が道路の事業化を国に要望していたことについて「知らなかった」と述べた。共産党の仁比聡平氏への答弁。

    安倍首相、要望「知らなかった」=塚田副大臣が「忖度」発言の道路事業:時事ドットコム
    Lat
    Lat 2019/04/05
    100歩譲って知らなかったことが事実なら、忖度して総理と副総理に優先して付けられた不正な予算なので、事業凍結と予算の回収をしましょう。(この方が地元での求心力・影響力が低下する)
  • 塚田国交副大臣が辞表提出「そんたく発言」で 後任は牧野氏 | NHKニュース

    道路整備をめぐって、安倍総理大臣と麻生副総理兼財務大臣の意向を「そんたくした」と発言した塚田国土交通副大臣は、発言の責任をとりたいとして辞表を提出しました。安倍総理大臣は塚田氏の後任に自民党の牧野京夫参議院議員を起用する方針を固めました。 その後、塚田副大臣は「発言は事実と異なる」と述べ、撤回し謝罪したうえで、説明責任を果たして職責を全うする考えを示していました。 野党側は、撤回や謝罪では済まされない重大な問題として速やかな辞任を求めていたほか、与党内からも国会運営や選挙への影響を懸念して、みずから進退を判断するよう求める声が出ていました。 こうした中、塚田副大臣は発言の責任を取りたいとして辞任する意向を固め、5日午前、辞表を提出しました。 塚田副大臣は参議院新潟選挙区選出で、55歳。 自民党麻生派に所属しています。 これを受けて、安倍総理大臣は政権運営や国会審議などへの影響を最小限に抑え

    塚田国交副大臣が辞表提出「そんたく発言」で 後任は牧野氏 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2019/04/05
    辞任されるとともに忖度の結果、割り振られた予算の回収と事業自体の凍結(状況確認)をセットでないとトカゲのしっぽ切りのように忖度させたもん勝ちだな。
  • 塚田国土交通副大臣が辞任へ 「そんたく発言」で | NHKニュース

    道路整備をめぐって、安倍総理大臣と麻生副総理兼財務大臣の意向を「そんたくした」と発言した塚田国土交通副大臣は、発言の責任をとりたいとして辞任する意向を固めました。 その後、塚田副大臣は、「発言は事実と異なる」と述べ、撤回し、謝罪したうえで、説明責任を果たして、職責を全うする考えを示していました。 野党側は、撤回や謝罪では済まされない重大な問題として、速やかな辞任を求めていたほか、与党内からも、国会運営や選挙への影響を懸念して、みずから進退を判断するよう求める声が出ていました。 こうした中、塚田副大臣は、5日、発言の責任をとりたいとして辞任する意向を固め、周辺に伝えました。 塚田副大臣は、参議院新潟選挙区選出で、55歳。自民党麻生派に所属し、内閣府副大臣と復興副大臣を兼務しています。

    塚田国土交通副大臣が辞任へ 「そんたく発言」で | NHKニュース
    Lat
    Lat 2019/04/05
    この人に投票した選挙区の人たちも可哀想だよな。少しでも地元の生活が良くなるように期待を込めて投票したのに、当選したら他県の忖度事業に一生懸命なのだものな。
  • 安倍首相、過去の「忖度の余地はない」で集中審議が大荒れ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    安倍首相、過去の「忖度の余地はない」で集中審議が大荒れ
    Lat
    Lat 2018/03/19
    昔の秘書が勝手にやったと何も変わらないな。今は秘書が直接手を汚さずに悪さをできるようになったから更にたちが悪くなったな。/未来の歴史家が忖度内閣という名称を付けて、それが将来テストに出るかもしれない。
  • 1