タグ

2015年2月23日のブックマーク (7件)

  • ドット絵の「スーパーマリオ」フィギュアが付属する缶コーヒー 数量限定で発売 - はてなニュース

    任天堂のゲーム「スーパーマリオブラザーズ」のドットフィギュアをセットにした缶コーヒーが、ダイドードリンコから数量限定で発売されました。ラインアップは「マリオ」「ルイージ」「キノピオ」など全8種類。希望小売価格は各115円(税別)で、コンビニを中心に販売しています。 ▽ http://www.dydo.co.jp/corporate/news/2015/150212.html 同社は2月17日に、缶コーヒー「ダイドーブレンド ブレンドコーヒー」と「ダイドーブレンド デミタスコーヒー」を対象にしたオンキャップキャンペーンを開始しました。1985年に発売された「スーパーマリオブラザーズ」に登場するドット絵風のキャラクターを再現したフィギュアが、対象商品のキャップ上に必ず1個付属します。フィギュアが格納されているキャップは、裏返すと「土管」に変身。そのままフィギュアを飾る台として利用できます。 ラ

    ドット絵の「スーパーマリオ」フィギュアが付属する缶コーヒー 数量限定で発売 - はてなニュース
    Lat
    Lat 2015/02/23
    ルイージのカラーリングが違うじゃないか!帽子が緑だろうが。
  • スパコン「京」に迫る危機…電気代高騰、STAP余波など難題が直撃(1/2ページ) - 産経WEST

    が世界に誇るスーパーコンピューター「京(けい)」が思わぬ難題に直面している。淡路島の4割強の世帯の消費量に匹敵する電力が必要だが、関西電力の度重なる電気料金値上げが直撃。さらに京を運営する計算科学研究機構(神戸市中央区)を傘下に持つ理化学研究所が、STAP問題に伴う予算削減危機に直面している。研究面では世界的成果を順調に挙げている京だが、先行きに暗雲が漂う。 「中央演算処理装置(CPU)を3万個以上使う計算を行う場合は、事前に消費電力の確認を」 計算科学研究機構は、関西電力が電気料金を値上げした平成25年春以降、京を利用してシミュレーションを行う研究機関や企業に対し、電力の急上昇が見込まれる場合は、短い時間に計算が集中しないよう呼びかけている。26年度は利用が減る年末年始に一時的に京の運用を停止する準備も進めていたほどだ。 スパコンの心臓部であるCPUを京は約8万8千個備え、1日約60

    スパコン「京」に迫る危機…電気代高騰、STAP余波など難題が直撃(1/2ページ) - 産経WEST
    Lat
    Lat 2015/02/23
    電気代が高くなるなら利用料金を上げればいいだけでは?http://www.j-focus.or.jp/focus/fee.html それで使われないのならそれまでだけど。
  • 電子図書館:広がるか…24時間貸し出し、自動で「返却」 - 毎日新聞

    Lat
    Lat 2015/02/23
    電子書籍で取り扱う内容からベストセラーを除いた郷土資料に限定すれば運用は出来そう。/新しいベストセラーの同時利用者数(同時閲覧数)の権利を買うのは予算的に厳しいからしょうがないかと。
  • 安倍首相が事実誤認認め「遺憾」表明 「日教組」やじ巡る背景説明で (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は23日の衆院予算委員会で、民主党議員に「日教組」などとやじを飛ばした背景に関する自身の事実誤認を認め「正確性を欠く発言があったことについては遺憾で訂正申し上げる」と述べた。 首相は20日の予算委で、前日の審議中に民主党議員にやじを飛ばした理由について「日教組は補助金をもらっている」「(日教組の部がある)日教育会館から献金をもらっている議員が民主党にいる」などと指摘。しかし、日教組は補助金を受けていないことが発覚した。 首相は民主党が否定する同会館からの献金についても訂正、遺憾の意を表明した。

    Lat
    Lat 2015/02/23
    そういえばNHKでヤジについてニュースで流れましたっけ?ほぼNHKしか見ない両親は日教組ヤジについて知らなかったです。こっちはニュースになるのかな?これじゃあ報道の自由も下がるわけだ。
  • 「勘違い京大、ライフワークとして正す」と橋下氏…“ヘドロチック発言”めぐり - 産経WEST

    維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長が、内閣官房参与の藤井聡京都大大学院教授の批判が度を越しているとして、京大の山極寿一総長に見解を求めていた問題で、山極総長から「職務外での個人の表現活動」とする回答が寄せられていたことを橋下氏が22日、市内で開かれた維新の党大会で明らかにした。橋下氏は内容に不満を訴え、「勘違いしている京大をライフワークとして、しっかり正していく」と述べた。 18日付の回答文書で、山極総長は「藤井教授の発言は、学の職務行為として行われたものではなく、職務外に個人の表現活動として行われたもの」と前置きし、「学としての見解を表明することは、差し控えたい」とした。 橋下氏はこれを受けて、「京大は500億円ほどの税金が入っている既得権益者。権力チェックはいいが、一線を越えた人格攻撃は違う」と強く非難した。 藤井教授は平成24年に撮影したとされるインターネット上の動画で、橋下氏のこ

    「勘違い京大、ライフワークとして正す」と橋下氏…“ヘドロチック発言”めぐり - 産経WEST
    Lat
    Lat 2015/02/23
    内閣官房参与の立場での発言なら、内閣官房に苦情を言うのが筋だ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Lat
    Lat 2015/02/23
    Wikipediaで小野寺まさるという人物に関する記載が書かれていなかったため、存在する確率はゼロだな。/こんな感じ?
  • ブラック企業・たかの友梨が「ホワイト企業」に?~「ママ・パパ安心労働協約」締結の意味~(嶋崎量) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ブラック企業」と大きく報じられた、「たかの友梨」について、ユニオンと「マタハラ解決」宣言 「ママ・パパ安心労働協約」を締結したとの報道が飛び込んできました。 これには、ビックリしました。 たかの友梨と労組が「マタハラ解決」宣言 「ママ・パパ安心労働協約」を締結 出典:弁護士ドットコム 2月19日(木)17時35分配信 たかの友梨での労使紛争のおさらい昨年夏以降、たかの友梨に関して、パワハラ・残業代不払いなどの事件が多数報道されました。 例えば、こんな記事。 「たかの友梨社長、組合活動に圧力」従業員ら申し立て 出典:朝日新聞デジタル(2014年8月28日) 社長自ら労働法を無視し、労働組合の活動を敵視した行動が、大きく報道されました。 こういった事件を通じて、「たかの友梨」は「ブラック企業」という、確固たるブランドイメージが定着したように思います。 裁判2つは和解解決との報道マタハラ・残業

    ブラック企業・たかの友梨が「ホワイト企業」に?~「ママ・パパ安心労働協約」締結の意味~(嶋崎量) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2015/02/23
    すき家のようにユニオンはあるが、その活動実態が怪しいものもあるため見守らなければならない。/何でブラック企業は過酷な労働環境で働かせようとするんだろう?かえってコストが増えるだけだと思うんだけどな。