タグ

2015年12月28日のブックマーク (9件)

  • 手取り25万貰うにはいくら稼げばいいか? (PRESIDENT) - LINEアカウントメディア

    サラリーマン意識とは、ひとことで言うと「給料を手取りの額で考える」意識である。月給30万円だと、社会保険料や税金などを引かれるので手取り25万円。「自分は会社から25万円の給料をもらっている」と考えるのがサラリーマン意識である。ところが一般に会社が社員に支払っている人件費は、給料の約3倍といわれる。 「こんなに働いて、給料はたったの25万円か……。バカらしいったらないね」などと言っている社員がいる。だが、そんな社員を養っている経営者のほうがよっぽどバカらしい。社会保険料の半分は会社持ちだし、交通費、福利厚生費、水道代や光熱費、消耗品費、会議費、飲費など、諸々の経費を計算すれば会社は給料の約3倍の人件費を社員に払っている。 つまり、経営者の音は「手取りの額の分だけ働くなんてとんでもない。今の3倍は働いてから文句を言え!」である。だから意識の低い社員に対しては、「会社はあなたに毎月90万円

    手取り25万貰うにはいくら稼げばいいか? (PRESIDENT) - LINEアカウントメディア
    Lat
    Lat 2015/12/28
    まぁいくら効率良くやっても給与は残業しない限り変動しないんだよね。/会社からの仕事内容・量ともに手取りの3倍くらいかと言えば疑問で手取り分の仕事しか無いと思うのだけどね。
  • 日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認 NHKニュース

    韓国の外相会談がソウルで行われ、慰安婦問題を巡って、日政府は責任を痛感し、安倍総理大臣が、心からおわびと反省の気持ちを表明するとしたうえで、日韓両政府は韓国政府が設置する財団に日政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出し、元慰安婦への支援事業を行うことで合意しました。また、両政府は、この問題が「最終的かつ不可逆的に」解決されたことを確認しました。 会談のあと、両外相はそろって記者発表を行い、合意事項について発表しました。この中で、岸田外務大臣は「慰安婦問題は、当時の軍の関与のもとに、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題であり、かかる観点から、日政府は責任を痛感している」と述べました。そのうえで、岸田大臣は「安倍総理大臣は、日国の内閣総理大臣として改めて、慰安婦としてあまたの苦痛を経験され、心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対し、心からおわびと反省の気持ちを表

    日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認 NHKニュース
    Lat
    Lat 2015/12/28
    対外的にどのように訳されるのか注視しないと。年明け早々早速問題になりそうな気もする。
  • 離職した保育士の再就職に準備金 新制度設置へ NHKニュース

    深刻な保育士不足を解消しようと、厚生労働省は、子育てなどでいったん職場を離れた保育士が再就職する際に準備金を貸し付けて、2年間働けば返済を免除する新たな制度を設けることになりました。 一方で、保育士の資格を持ちながら子育てなどで職場を離れている人は70万人に上ることから、厚生労働省は、こうした「潜在保育士」が再就職する際に、準備金として最大で20万円を貸し付け、2年間継続して勤務すれば返済を免除する新たな制度を設けることになりました。 準備金は、保育所の近くに移り住む際の引っ越し費用や通勤に使う自転車の購入費など幅広く利用できるようにし、再就職する際の経済的な負担を軽減することにしています。さらに、国が定める保育士への給与に当たる人件費の公定価格を1人当たり年間で7万円、率にして1.9%引き上げ、保育士の待遇の改善も進めることにしています。 厚生労働省は「保育士の職場環境を整えるとともに潜

    Lat
    Lat 2015/12/28
    そのうちIT関係でも離職したSEの再就職に同じことを国主導でやり出すに違いない。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    Lat
    Lat 2015/12/28
    観光以前に普段のバスが足りないからな。地元だとタクシー会社がバス会社でもあるし、バス路線減らすとタクシーが呼ばれるようになるから交通インフラとして競争は起きないんだよね。
  • もんじゅ、新たな運営主体選び始まる 検討会が発足:朝日新聞デジタル

    原子力規制委員会が高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の運営主体の変更を勧告したのを受け、文部科学省は28日、新たな運営主体選びに向けた検討会を発足させた。求められる技術的能力や管理のあり方などを有識者で議論し、来夏までに結論を出す。 現在運営する日原子力研究開発機構が点検漏れを繰り返してきたことから、規制委は「安全に運転する資質がない」と判断。所管する馳浩文科相に、新たな運営主体か、もんじゅのあり方を抜的に見直した結果を半年をめどに示すよう11月に勧告した。文科省は今月中旬の検討会開催を目指したが、人選が難航するなどしてずれ込んでいた。 検討会は、東大総長や文部相を務めた有馬朗人氏を座長に、原子力関係者や研究者ら計9人で構成。馳文科相は「新たな運営主体の具体的なあり方について議論を深めていただきたい。私も緊張感を持って取り組みたい」とあいさつ。有馬座長は「勧告は非常に重く困難な課題

    もんじゅ、新たな運営主体選び始まる 検討会が発足:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2015/12/28
    ちゃんと予算をくれたら面倒をみるところはありそうだけど、作業量(点検箇所)がどれだけあるのかすらわからないのだから、安易に手を挙げるところは無いと思う。
  • 東京 池袋駅前で観光バスが炎上 NHKニュース

    東京消防庁によりますと、28日午前8時45分ごろ、東京・豊島区の池袋駅近くの路上で観光バス1台が炎上し、現在、消防が消火活動に当たっているということです。出火当時、バスは回送中で乗客は乗っておらず、これまでのところけが人の情報はないということです。

    東京 池袋駅前で観光バスが炎上 NHKニュース
    Lat
    Lat 2015/12/28
    蛍光灯から出火となると、PSEマークを取っていない古いものなのかな?バスは長いこと使うから古かったらPSEマークでないかもしれない。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    Lat
    Lat 2015/12/28
    日本では学校にはもっと良いのがあったり、自宅にもっと良い環境があるのだから、環境面では劣ってない。劣るとしたら教えてくれるのを待つという姿勢あたりか?
  • 短命に終わる「失敗商品」を買う一定の消費者グループが存在

    マサチューセッツ工科大学(MIT)は12月23日、短命に終わってしまう「いわゆる失敗商品」を買う一定の消費者グループが存在するという論文を発表した。 これはMITスローンマネジメントスクールなどの研究者によるもので、いわゆるマーケティング分野のビッグデータ解析。2003年~2005年の間に発売された8809種を調査、3年で店舗から引き上げられた商品を失敗商品とした(3年間で約40%の新商品が生き残った)。 消費者購入履歴と商品寿命を照らしあわせ、『ある種の消費者グループ』が売上に占める比率が多いほど、その商品は短命に終わるという明確な傾向を発見した。その消費者グループが売上の20~50%を占めれば成功確率は31%減少し、さらにその消費者が商品を3回買えば成功の見込みは56%減る。そもそも3年間生き残る新商品が40%なので、そこから56%減れば商品は終わったも同然と言える。 消費者と製品寿命

    短命に終わる「失敗商品」を買う一定の消費者グループが存在
    Lat
    Lat 2015/12/28
    自費でMe,Vista,8を購入した上司がいる。。。今度ガラケーからスマホ(Android)にするようだ。
  • <東芝>「もはや経営危機」自己資本6割減の衝撃 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    2015年大みそかまであと10日と迫った12月21日月曜日。東京株式市場は米国の9年半ぶりの利上げや原油価格下落などの不安要因が重なり、多くの銘柄が下落する展開で始まった。 なかでも東芝の株価は下げ幅が大きかった。一時は前週末終値比10%を超す大幅安となり、この日の終値は同27円70銭安の254円80銭だった。5月に不正会計が表面化する前の株価は500円前後だったから、ほぼ半値水準だ。 東芝の株価急落には理由があった。新聞各紙が前週末、「東芝が21日にもリストラ策を発表する。16年3月期決算は約5000億円の最終赤字になる」と相次いで報じていたからだ。 この日午後5時20分、東京都港区の東芝社の大会議室に室町正志社長が姿を見せ、年間で1万600人にのぼる人員削減を柱とするリストラ策を発表した。同時に16年3月期の業績予想も公表した。最終(当期)損益は過去最悪の5500億円の赤字。ほ

    <東芝>「もはや経営危機」自己資本6割減の衝撃 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2015/12/28
    経営危機が影響したのかノートパソコンのバッテリーとACアダプタが安くなっており、壊れたPCの修理が格安で済みましたありがとうございます。