タグ

2016年4月22日のブックマーク (14件)

  • やり切れない三菱自動車の燃費偽装 (3ページ目):日経ビジネスオンライン

    やはり、書かなければならないだろう。4月20日に発表された、三菱自動車の燃費偽装事件のことだ。記者発表が行われた当日の夜、筆者は別の打ち合わせがあって現場に行けなかったのだが、インターネットの実況中継を見ていた。そして見れば見るほどやりきれない気持ちになった。規模の小さい完成車メーカーが今の競争環境の中で生き残っていくことが、いかに厳しいかをひしひしと感じたからだ。 まずは何が起こったのかをおさらいしておこう。不正の対象となったのは、2013年6月から三菱自動車で生産している「eKワゴン」「eKスペース」と、同じ車種を日産自動車向けにOEM供給している「デイズ」「デイズルークス」の4車種。三菱自動車向けの15万7000台と、日産自動車向けの46万8000台の、合計62万5000台である(2016年3月末現在)。 事件の内容は、三菱自動車が国土交通省に提出した燃費試験データについて、燃費を実

    やり切れない三菱自動車の燃費偽装 (3ページ目):日経ビジネスオンライン
    Lat
    Lat 2016/04/22
    企業の体力もあるだろうけど、リコール隠しをするような会社に優秀な人材はそんなに残らないだろうし、同じく新たな人材も獲得が難しいと思う。それでいてフルラインナップで他社よりも性能が良いとか無理だよな。
  • 三菱自不正:燃費データ、規定外測定 米国方式で十数車種 | 毎日新聞

    三菱自動車が軽自動車4車種の燃費試験データを不正操作していた問題で、同社は少なくとも2002年以降、国が定める測定方法とは異なるやり方でデータを測定していたことが分かった。規定外の方法で型式指定を受けたのは、現時点の判明分だけで4車種を含めた十数車種に上るとみられる。【内橋寿明】 三菱自によると、同社は、タイヤの路面抵抗や空気抵抗の数値である「走行抵抗値」について、国が定めた方法とは異なる方法で測…

    三菱自不正:燃費データ、規定外測定 米国方式で十数車種 | 毎日新聞
    Lat
    Lat 2016/04/22
    タイトルがおかしいような。米国方式なら市街地と高速で二重表記だし、日本よりもカタログ値は実燃費に近いよ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Lat
    Lat 2016/04/22
    これを叩くんじゃなくて意見を反映させた餡少なめの新しい赤福とか出ないかな?/個人的に今の赤福が美味しいと思うけど、元が美味しいから餡少なめバージョンとかが出ても売れるんじゃないかと思う。
  • 平成28年度東京大学学部入学式 総長式辞 | 東京大学

    | 式辞・告辞集インデックスへ | 式辞・告辞集 平成28年度東京大学学部入学式 総長式辞 新入生の皆さん、入学おめでとうございます。東京大学の教職員を代表して、心よりお祝いを申し上げます。ご列席のご家族の方々にも、心からお慶び申し上げます。 日入学された皆さんは3,146名です。うち、女子学生は615名、外国人留学生は40名です。 皆さんは、一般入試、推薦入試、外国学校卒業生の特別選考など、多様な入学試験を経て入学されました。それぞれ試験の手応えは如何だったでしょうか。私たちは知識の量ではなく、基となる知識を柔軟な発想によって使いこなす力こそが大学での学びへの備えとして最も大切だと考えています。そのような期待を込めて出題させて頂きました。その期待にしっかり応えてくださった皆さんをここに迎え、これから仲間として共に活動できることを大変嬉しく思っています。皆さんが、東京大学の資源を存分に

    平成28年度東京大学学部入学式 総長式辞 | 東京大学
    Lat
    Lat 2016/04/22
    来年の総長式辞では、昨年話した内容が恣意的に切り取られてこのように報道されましたってエビデンスが付けられますね。
  • 防衛相 オスプレイの輸送支援受け入れに理解求める | NHKニュース

    中谷防衛大臣は閣議のあとの記者会見で、今回の熊地震でアメリカ軍の新型輸送機オスプレイによる輸送支援を受け入れたことについて、「自衛隊として可能なかぎりの態勢で支援していたが、それだけでは確実に物資が届いていない状況だった」と述べ、理解を求めました。 これに関連して、記者団が「東日大震災と違い、限られた場所での輸送なのに自衛隊のヘリコプターだけでなく、オスプレイが必要なのか」と質問したのに対し、中谷防衛大臣は「情報が錯そうし、物資も届かず、被災者の方が不安に感じていたので、一刻も早く航空輸送力によって物資を届けることが必要だった」と述べました。 そのうえで、中谷大臣は「もちろん自衛隊は全機種を使って可能なかぎりの態勢で支援していたが、それだけでは確実に物資が届いていない状況だった」と述べ、理解を求めました。

    防衛相 オスプレイの輸送支援受け入れに理解求める | NHKニュース
    Lat
    Lat 2016/04/22
    たぶん、オスプレイを利用しなかったらそれはそれでマスコミや野党は輸送可能なヘリがあったのに使わなかったとか言って叩くんだぜ?本当にバカらしい。
  • 五輪周期の三菱自の不正、VW並みの悪質さ

    五輪周期の三菱自の不正、VW並みの悪質さ
    Lat
    Lat 2016/04/22
    三菱ってリコール隠しをしてから自動車産業向けの品質マネジメントシステム(ISO/TS 16949)って取ってなかったのか。三菱自動車みたいに顧客からの信頼を失ったのならまず信頼回復のために取るよな。取れなかったのか?
  • 差し入れ要請「間違った指示と思ってない」 松本副大臣:朝日新聞デジタル

    地震の現地対策部長だった松文明・内閣府副大臣が、熊と政府を結んだ16日のテレビ会議で自分たちへの事の差し入れを要請していた問題で、松氏は22日の衆院特別委員会で「間違った指示と思っていない」と述べた。民進党の黒岩宇洋氏への答弁。 一連の行為には与野党から批判が出ており、松氏は21日の衆院総務委で「大変申し訳ないという思いだ」と陳謝していたが、これを翻した形だ。 黒岩氏は「わざわざテレビ会議でお願いするのは、被災民の苦しい状況からすれば違和感がある」と指摘。松氏は「(現地スタッフは)朝から固形物を入れておらず、明日も続いたらもう動けないと、こういうお願いを最後の数秒でしただけ」と釈明した。 松氏は既に現地対策部長を交代したが、菅義偉官房長官は理由について、「(松氏の)体力的なもの」と説明している。

    差し入れ要請「間違った指示と思ってない」 松本副大臣:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2016/04/22
    話がころころ変わりますね。そういう人は大体信じられない。/持参した食料は被災者に渡しているのでどうのこうのとかそんなエピソードがあれば見方がかわるのだがやってないだろうなぁ。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    Lat
    Lat 2016/04/22
    三菱グループを追い出されても会社を続けるのなら、次からは密菱自動車と名乗りなさい。名が体を表していて丁度良い。/無事な車種がある方が不思議だ。車によって検査方法が違うとかそもそもおかしいだろ。
  • 大前研一「国内メディアだけ見る人は危ない」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    大前研一「国内メディアだけ見る人は危ない」
    Lat
    Lat 2016/04/22
    中身は読んでないけど、スカパーとかに契約して海外のニュースも見ろってこと?
  • タイ全裸の株式会社DYMが評判の隠蔽に使った7つの手法 - web > SEO

    2016年3月、社員旅行で訪れたタイ国ホアヒン、タイ王室ゆかりの地にて社員数十名が全裸で騒いだ件が株式会社DYMの評判としてネットで話題になりました。 タイの王室保養地で、日人20人が全裸狂乱事件…国際問題に発展、タイ国内が騒然/ (魚拓) さて、この話題はどのように検索結果に表示されているでしょうか。 4/10と4/21に[DYM]と検索した結果を見比べてみましょう。 赤枠が事件を紹介した記事です。4/10に5枠あったものが2枠に減りました。 そのかわりに現れた表示がこちらです。 前回このブログでは、DMCA申請が悪評隠しに悪用されたと思われる事例をご紹介しました。 そして今回も来クリエイターの著作権を守るためのDMCA(デジタルミレニアム著作権法)が、タイ国での騒動という株式会社DYMの評判に影響するのを隠そうと悪用されたものだと考えます。 この株式会社DYMは、ネット上での悪評隠

    タイ全裸の株式会社DYMが評判の隠蔽に使った7つの手法 - web > SEO
    Lat
    Lat 2016/04/22
    とりあえず、支援ブクマ
  • 「待機児童、働きやすくしたから増えた」 自民・伊達氏:朝日新聞デジタル

    伊達忠一・自民参院幹事長 待機児童の問題は民主党が政権を取ったときは3万1千人だった。今は12万人です。急に子供が増えたんじゃない。(安倍政権になって)女性が社会で活躍するための法律をいくつも通させていただいた。そして育児休暇も(取得できるよう)しっかりとやってきた。「それならもったいないから私も子どもを預けて働きに出よう」ということで何倍にも増えた。働きやすい環境を作ったから増えたんだ。(21日、北海道北広島市のJR北広島駅前で)

    「待機児童、働きやすくしたから増えた」 自民・伊達氏:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2016/04/22
    政権与党の方が現在の状況を働きやすくなったと自画自賛していると言うことは、現状の働きにくさは今後も解消されないということかな。/だれも問題のない政策を修正したりしないだろうからね。
  • 政府現地本部長交代 暴言続き地元が『NO』、事実上更迭:ニュース:九州経済:qBiz 西日本新聞経済電子版 | 九州の経済情報サイト

    事におにぎり→「こんな事じゃ戦はできない」 物資配送の滞り→「あんたら(地元自治体)の責任。政府に文句言うな」 政府は20日、熊地震の政府現地対策部長を松文明内閣府副大臣から酒井庸行内閣府政務官に交代したと発表した。松氏は15日から、熊県庁内の対策部で政府と被災地の連絡調整を担っていたが、言動を熊県や被災自治体から批判されており、事実上の更迭との指摘がある。 菅義偉官房長官は交代理由を「昼夜たがわず料支援などで指揮をした。体力面を考慮した」と説明。河野太郎防災担当相は「交代は予定通り」と強調した。 一方、政府関係者は西日新聞の取材に「(松氏は)県との連携がうまくいっていなかった」と認めた。別の関係者も、松氏が部長を続ければ「政権に大打撃となる。早め早めに手を打った」と話した。 関係者によると、松氏は事におにぎりが配られたときに「こんな事じゃ戦はできない」と

    政府現地本部長交代 暴言続き地元が『NO』、事実上更迭:ニュース:九州経済:qBiz 西日本新聞経済電子版 | 九州の経済情報サイト
    Lat
    Lat 2016/04/22
    震災は起きてしまったので被災者の方をいかに救済するかが命題だ。想定していたプランがうまく機能しないときに責任を転嫁するしか出来ないなら現地にいる意味がないよね。
  • 松本文明副大臣 災害用テレビ回線で「差し入れ」要求のア然|日刊ゲンダイDIGITAL

    やはり事実上の「更迭」だったようだ。 熊地震の現地対策部長をわずか5日で交代した内閣府の松文明副大臣が、熊県庁と政府をつなぐテレビ会議を使い、自分たちへの差し入れを要求していたことが分かった。 松氏は地震発生直後の15日から現地入り。熊県庁の現地対策…

    松本文明副大臣 災害用テレビ回線で「差し入れ」要求のア然|日刊ゲンダイDIGITAL
    Lat
    Lat 2016/04/22
    平時ではわからない人間性がトラブルの時にわかりますよね。会社だと不景気なときになって初めて経営者の能力がわかるとか。
  • 舛添氏、米国出張1泊15万円 条例上限の最大3.8倍:朝日新聞デジタル

    舛添要一・東京都知事の米国出張中(12~18日)の宿泊費が計73万5600円に上り、都条例が定める1泊あたりの上限を最大で3・8倍上回ったことがわかった。都が21日発表した。舛添氏が就任した2014年以降の海外出張全9回分は29泊(キャンセル料、主催者負担を含む)で計約343万円。平均で条例の上限の3・5倍だった。 米国で舛添氏はニューヨークとワシントンを訪問。両市長らと会談したり全米桜祭りに出席したりした。 都によると、計5泊した両市内の高級ホテルは会議室がついたスイートルームで、1泊あたり約14万円~15万2千円。宿泊した部屋で現地メディアの取材を受けたという。航空機代は計約225万円。日米の往復と米国内での移動で計3回搭乗し、いずれも最上位のクラスだった。 舛添氏の9回分の海外出張のうち、宿泊費が最も高かったのは昨年10月のロンドン出張で、1泊19万8千円。都市によって異なる条例の規

    舛添氏、米国出張1泊15万円 条例上限の最大3.8倍:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2016/04/22
    視察ついでに民泊の使用感を確認するとかで、Airbnbでも利用しろよ。