タグ

2016年6月10日のブックマーク (10件)

  • IT人材不足が深刻化、2030年には78.9万人不足に 経済産業省調べ

    IT人材数は現在91.9万人に対し、17.1万人不足している。2030年には78.9万人不足も予想される。経済産業省調べ。 経済産業省は6月10日、国内IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果を発表した。IT人材は現時点で17万人超が不足しており、今後人口減少に伴い深刻化すると予測。各国と比較して管理職クラスの割合や理系出身者が少ない傾向があり、年収も500万円前後に集中していることが分かった。 経済産業省によると、IT人材(IT企業と、ユーザー企業の情報システム部門に所属する人材の合計)は現在91.9万人なのに対し、17.1万人が不足していると推計。人口減少に伴い、退職者が就職者を上回ることで19年から先は減少に転じる一方、IT需要の拡大が見込まれるため、人材ギャップは悪化。IT市場が高率で成長した場合、30年にはIT人材数が85.7万人なのに対し、不足数は78.9万人に上ると予測し

    IT人材不足が深刻化、2030年には78.9万人不足に 経済産業省調べ
    Lat
    Lat 2016/06/10
    ITセキュリティ分野で何でそんなに人が必要なんだよ?セキュリティアプライアンスなり導入したらいいだろ。
  • 建築エコノミスト 森山高至『大正ロマンの原宿駅は取り壊してはダメです①』

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com ビックリするニュースが飛び込んできました。 原宿駅建て替えへ 東京五輪までに 現駅舎の保存は未定 朝日新聞デジタル JR東日は8日、山手線の原宿駅(東京都渋谷区)を、東京五輪のある2020年までに建て替えると発表した。近くに五輪会場の国立代々木競技場があり、混雑が見込まれるためだという。 JR東によると、現駅舎は1924(大正13)年に建てられた。洋風の木造2階建てで、都内の木造駅舎としては最古とみられる。 14年度の1日の平均乗車人数は約7万人。駅構内の通路が狭く、近くでコンサート

    建築エコノミスト 森山高至『大正ロマンの原宿駅は取り壊してはダメです①』
    Lat
    Lat 2016/06/10
    新しく作り直すより人の移動する動線を考えると、会場のより近くに仮設の駅を準備した方が良いと思うけどなぁ。
  • 人気漫画家がタバコのポイ捨てに苦言→喫煙者に粘着される

    藤島康介@トップウGP9巻10月21日発売🏍 @fujishimakosuke なぜゴミやタバコを路上に捨てられるのかわからない。よくうちの前にも捨てられる。誰かが片付けるからいいだろうと思うなら自分が片付ければいい。 2016-06-09 05:46:44

    人気漫画家がタバコのポイ捨てに苦言→喫煙者に粘着される
    Lat
    Lat 2016/06/10
    "ゴミを路上や他人の家の前に捨てないということにこんなに反対されるとは思わなかったのでかなり驚いております。"これにつきる。/ポイ捨てが当たり前の環境で育ったか今も生活しているのかな。かわいそうに。
  • 私がオンライン明細ではなく、紙の利用明細書にこだわっている理由まとめ!自宅に明細書を郵送してもらうメリットは計り知れません。 - クレジットカードの読みもの

    先日、アメリカン・エキスプレス・カードが強制的にオンライン明細に切り替えちゃうから気をつけてね…という記事を書いたら、某Twitterアカウントの方より『そこまで紙の明細書にこだわる理由って何?』と書かれた私。 アメックス 公式 まぁ確かに、オンライン明細書を問題なく活用できている方からすると、紙の明細書にこだわっている私はちょっと不思議に思えるのかもしれません。 しかし、紙の明細書には紙の明細書ならではのメリットがあるのも事実なので、今回は雑談がてら、私が紙の明細書にこだわる理由を書いてみたいと思います。 ネット明細に切り替えようか迷っている方は是非、参考にしてみてくださいね。 紙の明細書を郵送してもらうメリットまとめ: 1.強制的に明細書を確認できる: オンライン明細書だと確認漏れが多い: 2.経費として計上しやすい: 3.支払い日が近いことを認識しやすい: クレヒスを傷付けたくないな

    私がオンライン明細ではなく、紙の利用明細書にこだわっている理由まとめ!自宅に明細書を郵送してもらうメリットは計り知れません。 - クレジットカードの読みもの
    Lat
    Lat 2016/06/10
    カード以外に携帯の明細書も紙で貰っている。カードの明細書は特に使いすぎたときの良い戒めになっている。
  • 首相“安保法廃止すれば日米同盟は覆される” | NHKニュース

    安倍総理大臣は山形市で街頭演説し、去年成立した安全保障関連法によって日米同盟は強化されたと意義を強調したうえで、法律を廃止すれば同盟関係は根底から覆されるなどと述べ、廃止を目指す民進党や共産党などをけん制しました。 そのうえで、安倍総理大臣は「平和安全法制を民進党も共産党も廃止しようとしている。廃止をすれば日米同盟関係は根底から覆され、信頼の絆はなくなる。こんな人たちに日の未来を、子どもたちの平和と安全を託すわけにはいかない」と述べ、民進党や共産党などをけん制しました。 また安倍総理大臣は、民進党や共産党など野党4党が、今月22日に公示される参議院選挙に向け、全国に32ある「1人区」のすべてで候補者を一化したことについて、「当選したらおそらくどっちかの党に入ると思うが、共産党か民進党か分からない。それは無責任だ」などと批判しました。

    首相“安保法廃止すれば日米同盟は覆される” | NHKニュース
    Lat
    Lat 2016/06/10
    実際アメリカから条件を突きつけられているのならそれを含めて国会で議論しないとダメだろ。なんで時間を無駄にしてるんだよ。
  • 単に「安いから」だけでは動かない――女性が「格安SIM」に乗り換えたきっかけ

    テレビCMやWeb広告などを通して日に日に認知度が高まっている、いわゆる「格安SIM」。そのユーザーは大きく男性に偏っていたが、昨今では女性ユーザーも増えている。女性の格安SIMユーザーは、何をきっかけに格安SIMに乗り換えたのだろうか。 MVNO(仮想移動体通信事業者)が提供する通信サービスは、MNO(大手キャリア)と比較して割安な料金体系から「格安SIM」と呼ばれることも多い(以下、MVNOサービスを便宜上まとめて「格安SIM」と呼ぶ)。格安SIMのユーザー層は大きく男性に偏っていたが、徐々に女性も増加傾向にある。 →女性は「格安SIM」に“不安”を覚える? MVNO2社が語る普及への課題と解決法 →「音声SIM」を「端末セット」で――女性の「格安SIM」ユーザーの傾向 モバイル専門の調査研究機関であるMMD研究所(東京都渋谷区)は、5月下旬に「女性の格安SIMユーザー」だけを集めたグ

    単に「安いから」だけでは動かない――女性が「格安SIM」に乗り換えたきっかけ
    Lat
    Lat 2016/06/10
    お得になったと口々に言うがいくらからいくらになったと数字がないとなんともな。。。
  • 【自転車は邪魔?】自転車による『スリップストリーム』危険な様子がUPされる→「これは轢かれても文句は言えない」「大怪我しないとわからないパターン」

    リンク Wikipedia スリップストリーム スリップストリーム (slipstream / tow) とは、プロペラを使用する航空機の後方に発生する後方に向いたらせん状の空気流、高速走行する物体の直後に発生する現象、もしくはスポーツ競技においてその現象を利用し直前を走行する人物・物体を抜き去る際に用いられる技術のこと。主にモータースポーツなどのスポーツ用語として用いられ、競技やカテゴリによってはドラフトまたはドラフティングとも言われる。 走行中の物体は、空気による抵抗力を常に受けている。抗力においては相対速度のみが2乗で加算されるため、低速域での空 リンク 教えて!goo 自転車のスリップストリームによる事故。 自転車のスリップストリームによる事故。以前、自転車好きな友人が「自転車でトラックやバスの後ろに張り付くと空気抵抗が減ってスピードが出しやすい」と言っていました。しかし、自動車が

    【自転車は邪魔?】自転車による『スリップストリーム』危険な様子がUPされる→「これは轢かれても文句は言えない」「大怪我しないとわからないパターン」
    Lat
    Lat 2016/06/10
    自転車が悪くても自動車の制にされるからこれは酷いな。/よくみたらフラットバーだしそこまでする自転車でもないような。カッコから入るタイプか。
  • 谷亮子、ポスト舛添に急浮上! 「クリーンなイメージがある。東京五輪の知事にもってこい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    谷亮子、ポスト舛添に急浮上! 「クリーンなイメージがある。東京五輪の知事にもってこい」 1 名前:経理の智子 ★:2016/06/10(金) 08:52:02.96 ID:CAP_USER9.net 政治資金流用問題の渦中にあり、都民から辞任を求める声が高まっている東京都の舛添要一知事(67)の後任候補に、生活の党と山太郎となかまたち副代表の谷亮子参院議員(40)=比例代表=が急浮上した。実現すれば、ヤワラちゃんの名言の一つ「田村でも金、谷でも金」に“東京では知事”が加わる可能性も出てきた。 谷氏は9日、7月の参院選(22日公示)で、生活の党から立候補しない意向を小沢一郎共同代表に伝えたことを明らかにした。小沢氏が進める野党による比例代表の「統一名簿」構想が実現困難となり、同党の比例代表で出馬しても、当選する可能性が低いと判断したとみられる。谷氏はこの日、国会内で行った会見では「与野党を

    谷亮子、ポスト舛添に急浮上! 「クリーンなイメージがある。東京五輪の知事にもってこい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Lat
    Lat 2016/06/10
    小沢というイメージしかないので良いイメージがないな。
  • ゴーストタウン化!? 日本都市の空き家が社会問題に[日本の不動産最前線 第2回] | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    このままいくと我が国の多くの街は文字通り「空き家だらけのゴーストタウン」になる可能性が高い。 住宅市場ではこのところ毎年90万戸ペースで新築住宅が量産されているが、今後アベノミクスが奏功して新築着工が120万戸ペースに回復すれば、2040年に全国の空き家率は43%、60万戸ペースに激減しても36%になるといった恐ろしいシミュレーションがある。 <住宅着工戸数シナリオ別の将来の空き家率推移> ※出典:野村総合研究所:人口減少時代の住宅・土地利用・社会資管理の問題とその解決に向けて(下)~2040年の日の空家問題への対応策案(http://goo.gl/iZtNjp) 都市の空き家率が30パーセントを超えると都市環境が悪化し、居住快適性が著しく低下することが研究者の間で知られている。空き家への侵入、放火などの犯罪の温床になり、何より街が荒れてくるとそこに暮らす人の心も荒む。かつてベルリンの

    ゴーストタウン化!? 日本都市の空き家が社会問題に[日本の不動産最前線 第2回] | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    Lat
    Lat 2016/06/10
    新築着工が増えても地方の郊外じゃ1000万円台の住宅が増えてるよ。給与も上がらないから、年収×倍数(会社の規模などを勘定)したお金しかローンを組めないので必然的に安い物件が増えるよ。
  • 三菱東京UFJ、独自の仮想通貨発行へ 一般向けに来秋:朝日新聞デジタル

    三菱東京UFJ銀行は、独自に開発中の仮想通貨「MUFGコイン」を来秋、広く一般の利用者向けに発行する。ITを活用した金融サービス「フィンテック」の一環で、大手行が仮想通貨を一般向けに発行するのは世界で初めて。利用者同士が手軽にやり取りをしたり、割安な手数料で外貨に交換したりできる。信用力が高いメガバンクの格参入で、仮想通貨の裾野が広がりそうだ。 MUFGコインは、利用者が、同行の口座にある預金を「1コイン=1円」の比率でコインに交換し、スマートフォンのアプリに取り込むなどして使う。 利用者同士はわずかな手数料でコインをやり取りでき、会後の「割り勘」などでの利用が想定されている。空港で外貨に換えて引き出すこともでき、手数料も大幅に安くなるという。 「Suica」(スイカ)など、前払い式の電子マネーと似ているが、利用者同士がネットを通じて「送金」できる点などが異なる。 同行は、コインを取り

    三菱東京UFJ、独自の仮想通貨発行へ 一般向けに来秋:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2016/06/10
    相当なメリットか利便性がないとみんな使わないような。。。全然関係ないけど円天とその被害者を思い出した。