タグ

2019年9月30日のブックマーク (5件)

  • “カモ”にされる日本、侵入はもはや100%防げない…「侵入前提」の対策法とは?

    決まり文句のように繰り返される「サイバー攻撃の脅威が高まっている」というフレーズ。しかし、日企業のほとんどは、自らを取り巻く現実の脅威が見えていないし、理解もしていない。したがって、対策もできない。その結果、脅威はさらに高まっている。この“負のスパイラル”を断ち切るにはどうすればよいのか。日企業が置かれた厳しい現状と対策へのヒントを探る。 日企業が陥っている「負のスパイラル」と米中の覇権争い サイバー攻撃は複雑化・高度化し、日々、脅威の度合いは上昇している。多くの日企業は、その脅威を薄々感じながらも、当の現実は直視できていない。サイバーリーズン・ジャパンの増田 幸美氏は、こうした日企業が陥っている状況を「負のスパイラル」と呼ぶ。 攻撃が高度化し、見えない攻撃が増加すると、攻撃が理解できない。理解できなければ対策は打てず、セキュリティの人員も投資も増えない。サイバーの対処能力は一

    “カモ”にされる日本、侵入はもはや100%防げない…「侵入前提」の対策法とは?
    Lat
    Lat 2019/09/30
    セキュリティのアプライアンス製品て日本製の物はほぼ無くて、それらのセキュリティ製品の販売代理店(一次)も商社であり、日本のIT企業に期待しても無駄だよ。
  • 常連さんゴメン、もう限界…消費増税複雑で老舗続々閉店:朝日新聞デジタル

    なじみの酒屋が、ラーメン屋が……。消費増税を翌日に控えた30日、長い歴史に幕を下ろす家族経営の店がある。常連客に支えられてきた小さな店にとって、軽減税率などへの対応も含め、増税のコストはあまりに重か…

    常連さんゴメン、もう限界…消費増税複雑で老舗続々閉店:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2019/09/30
    恐らくこれまでと使い方が変わらず消費税率10%&軽減税率対応なら、300万円掛かるかは知らないけど、高額な見積もりは出てきそうな気はする。個人的にはAirレジでいいじゃんと思うけど高齢者は難しいんだろうな。
  • 「スキル不足で職場に居場所がないおじさん」の救済プロジェクトに関わった時の話

    昔所属していたSI会社で、「職場に居場所がないおじさん」の救済プロジェクトに関わったことがあります。 いや、実際にそういうプロジェクト名だった訳ではなくて、確か 「キャリア再考プロジェクト」とか「スキルリデザインプロジェクト」とか、なんかそんなかっこいい名前だったような気がするんですが、 一緒に関わった先輩が言った「これ、やってることは職場で居場所がないおじさんのサルベージだよな…」という言葉が強く印象に残っていて、私の中でプロジェクト名が上書き保存されました。 まあその先輩、「リストラ前のアリバイ作りじゃねーの」とかひどいことも言ってたんですが。 どんなことをやったかというと、要するに人事部のサポートみたいな話でして、 ・所持スキルが案件に合わず、なかなかプロジェクトにアサイン出来ない人 ・プロジェクト内でスキル不足の為タスクが振れず、PMから扱いにくいとアラートが出ている人 ・要は社内

    「スキル不足で職場に居場所がないおじさん」の救済プロジェクトに関わった時の話
    Lat
    Lat 2019/09/30
    教育内容はある程度固まっているけど、弊社はeラーニング教育を受けられるのでまだマシかもしれないな。ただ車通勤なので家に帰ってから利用するため、プライベート時間は結局犠牲にすることになるが。。。
  • 城島茂さんってロリコンなの?

    城島茂さんが24歳下のタレントと結婚して、子供ができたというニュース。 ジャニーズの人たちにはさまざまな柵があり結婚できない人が多いとも聞く。 それだけにおめでたいと思っていたのだが、ネットの反応を見ていると「城島はロリコン。気持ち悪い。」という意見の多さに驚かされた。 お相手は24歳だ。 これが中高生ならロリコンなのかもしれないが、20歳を超えた女性。 ロリコンとは一体? 若い人を好きになるのはおかしなことではないと思うし、城島さんがたまたまそれを成就させただけじゃないかと。 気持ち悪いことでもなんでもない。

    城島茂さんってロリコンなの?
    Lat
    Lat 2019/09/30
    ロリコンではないな。一般人だと驚くが芸能人て歳の差婚の割合多くないかな?それに芸能人だともっと年の離れた結婚はあるし一時的なものであまり驚きは続かないのでは?加藤茶のところが離れすぎていて驚きも半分。
  • 反復業務から人は解放される?羽生善治×落合陽一がAIについて爆速トークを繰り広げる #イノフェス

    会場のモニタに厳選したツイートを表示するシステム「ツイート流れるマシーン」をTogetterが提供しているイベント「J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2019」のまとめです。

    反復業務から人は解放される?羽生善治×落合陽一がAIについて爆速トークを繰り広げる #イノフェス
    Lat
    Lat 2019/09/30
    チェーン店や物の販売とかならできそうだけど、お役所だとルールが変わる度にAIが機能しなくなるだろうし、中小企業のワンマンなところだとルールがあって無いようなものなのでAIは難しいと予想している。