タグ

2024年4月18日のブックマーク (2件)

  • 東芝、数千人削減へ 収益構造見直しで経営再建:時事ドットコム

    東芝、数千人削減へ 収益構造見直しで経営再建 時事通信 経済部2024年04月17日20時09分配信 東芝の看板(AFP時事) 東芝が国内従業員を数千人規模で削減する方向で検討していることが17日、分かった。固定費を減らして、収益構造を見直す。成長が見込めるインフラやデジタル事業に投資を集中し、経営再建を加速させる方針だ。 【写真特集】東芝製品の歴史~白熱電球からアンドロイドまで~ 5月に発表予定の中期経営計画で再建策を示す考え。人員削減に加え、エネルギーやインフラ、半導体などの事業子会社の統合を検討。不採算事業の売却なども視野に入れている。 東芝の国内従業員は約6万7000人。事業子会社を社に統合する際、余剰になる間接部門などを念頭に削減対象を絞り込む。近く、労働組合との協議に入る見通し。 経済 コメントをする 最終更新:2024年04月18日07時59分

    東芝、数千人削減へ 収益構造見直しで経営再建:時事ドットコム
    Lat
    Lat 2024/04/18
    不採算部門の売却って、採算の取れる東芝メディカルとかを会計不祥事の時に売却しているので、今の東芝に採算の取れるところってあるのかな?
  • 英下院、たばこ販売禁止法案を可決 2009年以降生まれを対象に - BBCニュース

    イギリスの下院は16日、2009年1月1日以降に生まれた人が生涯にわたってたばこ製品を買えなくする法案を可決した。 リシ・スーナク首相が主導した「紙たばこ・電子たばこ法案」は、383対67の賛成多数で下院を通過した。首相経験者を含む複数の与党・保守党幹部が反対票を投じた。

    英下院、たばこ販売禁止法案を可決 2009年以降生まれを対象に - BBCニュース
    Lat
    Lat 2024/04/18
    販売が禁止されるだけで、所持も喫煙も処罰されないみたいだから、英国の法律が届かない海外でタバコを購入して持ち帰るとか、闇タバコとして自作するとかになるんじゃないかな。