タグ

SSLに関するLatのブックマーク (3)

  • 複数の SSL VPN 製品の脆弱性に関する注意喚起

    JPCERT-AT-2019-0033 JPCERT/CC 2019-09-02(新規) 2019-09-06(更新) I. 概要JPCERT/CC では、複数の SSL VPN 製品の脆弱性について、脆弱性に対する実証コードなどの詳細な情報が公表されていることを確認しています。 - Palo Alto Networks (CVE-2019-1579) - Fortinet (CVE-2018-13379) - Pulse Secure (CVE-2019-11510) これらの脆弱性を悪用された場合に、攻撃者がリモートから任意のコードを実行できる可能性 (CVE-2019-1579) や、任意のファイルを読み取り、認証情報などの機微な情報を取得する可能性 (CVE-2018-13379, CVE-2019-11510) があります。なお、脆弱性の報告者からは、それぞれの製品について、上記

    複数の SSL VPN 製品の脆弱性に関する注意喚起
    Lat
    Lat 2019/09/02
    Paloのバージョンについては古いので適切にバージョンアップを行っている所であれば対応済みだと思う。FortiについてはマイナーバージョンアップでもGUIから項目が消えたり設定がクリアされる問題が有り躊躇するだろうな
  • あなたのサイトは大丈夫? 待ったなしのChrome 68対策、安全性向上にはWAFも有効 | Web担当者Forum

    あなたのサイトは大丈夫? 待ったなしのChrome 68対策、安全性向上にはWAFも有効 | Web担当者Forum
    Lat
    Lat 2018/07/12
    クラウド上にWebサーバを持っているところのWAFってWAFで守ると言ってもSSL通信の内容をチェックするには一度通信を解かないとダメだと思うのだけれどWAFがオンプレミスじゃないところってどうやってるんだろ?
  • 通信の最適化を開始したmineo、最適化が効かないSSL通信には帯域制限をかけている模様

    ※タイトルが適切でないとの指摘があったため訂正しました(2018/05/02 20:19:12) × 通信の最適化を発表したmineo ↓ ○ 通信の最適化を開始したmineo 道乃 歩 @sh_rainbow295 > 通信事業者が「通信の最適化」などと称して勝手に自サイトのデータを改竄して届けていることになります。こうした行為は、Webサイト運営者がSSL対応によるHTTPS化を行うことで防ぐことができる 解説:mineoが悪名高い「通信の最適化」を開始。 – すまほん!! smhn.info/201804-tuusin-… 2018-04-27 10:26:01 nonask @eatist9 サイトがhttpsであれば回避できるなら、今年7月までには結構な割合のサイトで気にしなくていい話にはならないのかな? あんまり話題見かけないけどみんなChrome68用に常時SSL化しないんだ

    通信の最適化を開始したmineo、最適化が効かないSSL通信には帯域制限をかけている模様
    Lat
    Lat 2018/05/02
    世の中が総SSL化に進む中で帯域制限とか掛けたらmineoの一人負けだな。ひょっとしらmineoの中の人は、httpsにしないとSEO的に不利になるとか知らないんじゃないのか?致命的だと思う。
  • 1