タグ

2013年10月13日のブックマーク (5件)

  • 特攻兵器を模型化することの是非

    五式犬=(有)ファインモールド公式 @goshikiken ガルパンで戦車、風立ちぬ&永遠のゼロで零戦ほか堀越氏設計の戦闘機、艦これで軍艦と、スケールプラモデルの世界は忙しい一年を繰り広げているんだなあ。ココからプラモデルに興味を持ってくれたユーザーサンがこの先も続けてくれるかどうかは、我々メーカーの取組方にかかっていると思う。に 2013-10-12 18:15:46 りっきー @Rikitinn @goshikiken 極右メーカー乙、としか。桜花の模型を店頭で見て不快な気分にさせられました、こっちは。 ああいう製品を何らの考慮もなく今後も出す以上、「将来の世代が模型を楽しむ」などとは夢にも思わないことです。 2013-10-12 18:29:00

    特攻兵器を模型化することの是非
    Laylack
    Laylack 2013/10/13
    あなたの発言を見て不快になりましたとか、そんなのが全てに於いてあり得る世の中の到来ですな。見ないとか、検索しないとか、趣味でもない人が目にする機会なんて少ないだろうにそういう選択肢を選ぶんだもんな。
  • 最近の女子大生が狂ってるwwwwwwwwwwwwwwwwww : 無題のドキュメント

    以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/10/09(水) 11:59:24.69 ID:ofqBmq9+0 引用元:http://matome.naver.jp/odai/2137102146308248201 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/10/09(水) 12:02:40.33 ID:fliEoZed0 しかしスクロールすると色々な服装が http://bit.ly/1efS4kq 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/10/09(水) 12:14:14.24 ID:ofqBmq9+0 >>4 全部被ってるwwwwwwww 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/10/09(水) 12:05:21.83 ID:k8BUCX32i 出る杭は打ちのめされる世界だからな 11: 以

    Laylack
    Laylack 2013/10/13
    自然界だと増え過ぎたら何らかの力でバランスをとるようになるので、そのうちこの種別は減少して違うのが増加するし、とくに心配するような出来事でもないよね。ここまでくると、かわいいとかの感情も出てこないな。
  • 小学校でLINE氾濫「規制困難」 主戦場は小4…大人が知らないSNSの実態 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    スマートフォン(高機能携帯電話)の爆発的な普及に伴い、小中学生にとっても無料通話アプリ「LINE(ライン)」は今や必要不可欠なコミュニケーションツールとなっている。だが、LINEを発端とした凶悪事件いじめが後を絶たない中、保護者や学校関係者の危機感は強い。近畿2府4県の教育委員会や自治体、警察部は昨年末、全国初の連絡会議を発足させたが、今年9月の総会で座長はこう指摘した。「知らないのは大人だけ。問題は日々変化している」。大人が知らない、子供をめぐるSNSの実態とは−。 昨年12月、近畿2府4県と政令指定都市、各府県警、携帯事業者5社など45団体で構成する「スマートフォン時代に対応した青少年のインターネット利用に関する連絡会」(事務局=総務省近畿総合通信局)が設立された。関係者がこれほど大規模な連携を図るのは、全国で初めてだ。この設立総会で参加者から出された課題や悩みは、主に高校生のイ

    Laylack
    Laylack 2013/10/13
  • 技術的な文章を書くための1歩、2歩、3歩 - Qiita

    ちょっと書きたくなったので書くんじゃーい! この文章を読み終わった時、読者がそれなりわかめ品質な文章を出力できるようになり、どこかに寄稿した時に全面リテイクをらったりしないようになることを目指します。 mhidaka が 0歩目を書いてくれました! 背景 筆者は普通のエンジニアです。その辺の開発とかしてる会社に勤めています。技術系の原稿も書きます。 原稿書きでご飯べてるわけではありません(晩ご飯が豪華になることは稀にあります)。 今まで有能なレビューワー(muなんとかさんとか)編集さんとか(某社の安藤さんとか)とかとかに鍛えていただきました。 この場を借りてお礼を述べておきたいと思います。ありがとうございます。 なお、この文章は2013年10月時点での筆者(わかめ)のやり方です。 将来的にはより良いやり方を見つけるでしょうし、これとは全く違う書き方で上手にやっている人もいると思います。

    技術的な文章を書くための1歩、2歩、3歩 - Qiita
    Laylack
    Laylack 2013/10/13
    これも後で見たい。
  • Googleアカウントは残しつつ、Google+プロフィールを削除するには:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    土曜日ということもあり、日ではあまり騒ぎになっていませんが、Googleがサービス上の広告にユーザー名とプロフィール画像を使うと発表しました。 例えばGoogle Playで映画のレビューを書くと、その映画の広告がGoogleのサービスのどこかに表示されるときに、広告の下に自分のプロフィール写真と名前とレビューの概要までが表示されることになるようです(実際に始まっていないので具体的にはわかりませんが、Googleの「パン屋さん」のたとえはそういうことになっています)。 自分のGoogle+のタイムラインをつらつら見るに、日人で名と顔が識別できるプロフィール写真をがっつり表示しているのは少数派のようなのも、あまり騒ぎになっていない一因かもしれません。 それに、Facebookと違ってGoogleは広告に掲載する設定をオフにできる手段を提供しています(あと一声、オプトインにしてくれればも

    Googleアカウントは残しつつ、Google+プロフィールを削除するには:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    Laylack
    Laylack 2013/10/13
    ああ、ぐぐたすほぼ使ってないからこれはちゃんと見ておこう。