タグ

2008年10月16日のブックマーク (14件)

  • トランスフォームする戦闘機(動画)

    戦闘機がトランスフォームします。物です。 機密保持扱いのはずの映像が、先週YouTubeにアップされていました。これは2年前に米ノースロップ・グラマンが撮影した映像。後にF-35と呼ばれる戦闘機のプロトタイプ「X-35」だそうです。デモテープですら公開が許されてなかったはずなのに思いっきりYouTubeにあって、これに関わっていた担当者は肝が潰れそうになったとのこと。 でもこうして公開されちゃったんだからもう機密保持もなにもないですね。 [Flight Global] Jesus Diaz(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・2輪から3輪にトランスフォームするビークル ・トランスフォームする服のファッションショー(動画) ・実際に車→二足歩行ロボットにトランスフォームするロボ(動画)

    トランスフォームする戦闘機(動画)
    Layzie
    Layzie 2008/10/16
    ただのVTOLじゃねーか…どこがトランスフォームだよ。ガウォークになるとかコンボイくらいのものにしろ。釣りタイトルだよ!
  • 海外ドラマ40番組以上を無料で見れる「TV-Video.net」英語の勉強に!?

    これはすごい。日でも人気のある海外ドラマ、”24″や”Prison break”、”Lost”などのビデオがオンライン上で見れるサービス。 これは英語の勉強をするにももってこいかも。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 海外ドラマのビデオ配信サイト「TV-Video.net」 TV-Video.netは、人気海外ドラマを40番組以上集めてオンライン上で再生することができるサービス。 海外サービスなので日語字幕はつきませんが、逆にそれが良いかもしれませんね。 「TV-Video.net」で見た24 見慣れた番組を例に挙げましたが、他にも日に出回っていない海外ドラマを含めて40番組ほどあるので、次に日で来るドラマはどれかなんていうのもおもしろいかも。 書籍「できる人は知っている 頭

    海外ドラマ40番組以上を無料で見れる「TV-Video.net」英語の勉強に!?
    Layzie
    Layzie 2008/10/16
  • 韓国経済を過度に心配する英国 | Chosun Online | 朝鮮日報

    外信報道に接する際、時に不快な気分になることがあります。自分がすると「ロマンス」で、他人がすれば「不倫」というのと同じようなものでしょう。 14日付の英国紙「フィナンシャル・タイムズ」は、「沈没する感覚」という見出しの記事を掲載しました。この記事は「韓国が抱える外債は総額で4000億ドル(約40兆円)に達し、短期外債(満期が1年以内)は1756億ドル(約17兆5000億円)に達するが、外貨準備は2400億ドル(約24兆円)にすぎない」と指摘し、金融危機の可能性を警告したのです。 新聞のほぼ1面を割いた長文の記事ですが、あまりにも誇張が過ぎるとの印象はぬぐえません。例えばポスコは最近、大宇造船海洋の買収に使用するため10億ドル(約1000億円)の債券を発行したのですが、これについても「外貨不足が原因」と勝手に解釈するなど、事実誤認が甚だしい内容だったからです。 「ザ・タイムズ」も9月1

    Layzie
    Layzie 2008/10/16
    いやいやいや。揚げ足取ってないでそれこそ自分の所の心配しろよ…。そもそも背景から何から全然違うんだからさ。
  • MacとWindowsの華麗なるデュアルデスクトップコラボレーション | ライフハッカー・ジャパン

    MacWindowsだって仲良く出来る、という稀有な見解を支持し、その一例を証明してくれたのが読者Dylan Boomさん。MacWindowsをデュアルデスクトップで共存させています。しかも(ここ重要)、ダサくないんです。いや、むしろかっちょいい。 彼はOS XからバーチャルマシンでXPを走らせているのですが、MacWindowsの両方が完全にカスタマイズされており、うつしきハーモニーを共鳴させているではありませんか? お互いをけなしあうことなく、まさにPC上のラブアンドピース。バーチャルヒッピームーブメント。彼のハードウェア、アプリ、そしてちらほら見え隠れする工夫の数々の詳細を下記に記載しておきますので、ぜひお読み下さい。 ■コンピューター : 15 Inch 2008 MacBook Pro ■ハードウェア : Dual Core 2.20Ghz Processor 4 GB

    MacとWindowsの華麗なるデュアルデスクトップコラボレーション | ライフハッカー・ジャパン
    Layzie
    Layzie 2008/10/16
    これはカッコ良いな。
  • 自分の名前をウェブサイトのアドレス名に変えてしまった19歳の女性

    バージニア州に住む19歳の女性が、自分の名前をウェブサイトのアドレス名に変更してしまったそうです。変更した理由は学校での実験や研究で行われる動物解剖に反対するためとのこと。 抗議としての効果がどれくらいあるかは分かりませんが、履歴書や公的文書に自分の名前を書いても、名であると信じてもらうのに時間がかかりそうです。 詳細は以下から。 Bizarre Protest: Woman changes name to a URL to protest dissections - Nachrichten English-News - WELT ONLINE Who Is Cutout Dissection.com? 以前はJennifer Thornburgという名前だった女性は、現在CutoutDissection.comという名前になっているそうです。改名理由は学校での動物解剖が倫理的ではないと

    自分の名前をウェブサイトのアドレス名に変えてしまった19歳の女性
    Layzie
    Layzie 2008/10/16
    19歳女性という事で期待して見たら…。俺のトキメキを返せ。
  • 目標は一人Raid!全部で36人分を操作する『World of Warcraft』廃人の超絶デスクトップ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    発売からそろそろ5年目を迎える今も、アカウント数は[url=http://www.blizzard.com/us/press/080915.html]1,090万人に達し[/url]、世界のMMOに君臨し続ける[b]World of Warcraft[/b]。待望の拡張パック第2弾、[b]Wrath of the Lich King[/b]の発売も近づき、先日のBlizzCon 2008では、世界中のファンたちが今年も[url=http://kotaku.com/5062244/the-obligatory-blizzcon-2008-cosplay-post]思い思いのスタイル[/url]で大集合。 そんな相変わらずの人気MMOに入れあげちゃった中には、自分のやりたいように他の人の分まで操作する通称Dual-Boxingやら、さらにはMulti-Boxingと呼ばれる我が道プレイを貫く強

    目標は一人Raid!全部で36人分を操作する『World of Warcraft』廃人の超絶デスクトップ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    Layzie
    Layzie 2008/10/16
    ばwwwかwwwすwww しかし、ちゃんと趣味でお金もきちんと払ってるのが好感持てるな。この人元々デイトレーダーなんじゃないのか?w
  • CNET Japan

    人気の記事 1「Files by Google」、文書を簡単にスキャンできる新機能を追加 2024年03月08日 2「シャニマス」6thライブツアー大阪公演で見た“音楽を楽しみ笑顔を咲かせるステージ” 2024年03月10日 3AIスマホのデモで実感した「スマホアプリが消える」未来 2024年03月09日 4「Nothing Phone (2a)」--スタイルよりスペック重視の新型スマホを写真で確認 2024年03月08日 5注目を集めるスマートリング--新たな定番フィットネストラッカーとなるか 2024年03月08日 6三重交通キャラ炎上に学ぶ、「萌え絵」の扱いの難しさ--批判だけでなく擁護の声も 2024年03月09日 7「iOS 17.4」ベータ版、118の新しい絵文字が登場 2024年01月29日 8アップル、スマートリングを開発か 2024年02月26日 9「Pixel 7」と「

    CNET Japan
  • 株式会社スターロジックの羽生章洋が書いてるブログ:元請けにこだわる理由 - livedoor Blog(ブログ)

    私は文系の大学中退(まぁ高卒ですよね)です。最初に入ったのがソフト会社で、その次もソフト会社でした。最初の会社では未経験のど素人だったのでオペレータやパンチャー、運用と保守からやらせて頂きました。その後転職した2番目の会社で、絶対に忘れないと感じる出来事に出会いました。 # とりあえず、以下のエピソードのあと、新婚早々に残業400時間/月とかやってて # さすがに「これは死ねるかも」と思う程度に、月に200時間残業とかするのは # 当然と思っていた、それでもそれが苦にならなかったほどに一体感を持つことが出来た # 今思うに幸せな時代の話です。私は当時の会社を今でも誇りに思っています。 2番目の会社にはその年の1月に入社しましたので、その年の夏のボーナス(賞与というよりも私にはボーナスという言葉の方がゴージャスに聞こえるのでこれで押しますw)は当然出ません。というわけで、お金に困っていた私は

    Layzie
    Layzie 2008/10/16
    これ凄い実感がこもってる。長文なのに読むのに苦労しない。こういう社長さん凄い良いな。
  • ファイルサイズをJavaScriptライブラリ「jQuery」で自動表示する「addSizes.js」

    twitter facebook hatena google pocket pdfなどをリンクさせる時ファイルサイズを表示させる場合があります。 そんな時、いちいちファイルサイズを調べるのは面倒です。 addSizesはそんな面倒を取り除いてくれるjQueryプラグインです。 sponsors 使用方法 addSizesからaddSizes.jsを、jQueryからjquery.jsをダウンロードします。 <script type="text/javascript" src="http://yourdomain/jquery-1.2.6.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="http://yourdomain/addSizes.js"></script> 上記を記述するとあとは各ファイルにリンクを張るだけです。 ファイル

    Layzie
    Layzie 2008/10/16
    地味に使うんだよね、容量表示。便利そうだから後で使う。
  • [CSS]スクリプト無しで実装する、快適に動作する多段ドロップダウンメニュー | コリス

    CSSplayから、リスト要素で実装する、デザインも優れたドロップダウンメニューのスタイルシートを紹介します。 Professional variable width dropdown menu #4 ナビゲーションはリスト要素で実装されており、ラベルはテキストのため日語に変更することも可能です。 対応ブラウザは、IE6, IE7, Firefox, Opera, Safari(PC), Google Chromeとなっています。

  • 〓心理学ステーション〓

    ゆうきゆうの心理学ステーション【公式】

    〓心理学ステーション〓
    Layzie
    Layzie 2008/10/16
  • 100%安全なCSS Hack for IE | Takazudo Clipping*

    世の中には腐るほどCSS Hackがあります。いずれも、ブラウザのバグを逆手にとったものであり、今後出るブラウザでは影響が無いだろうと言われるものが頻繁に使われますが、それらが100%安全とは言い切れません。それらに対し、これは完全にクリーンで安全なCSS Hack。IE8以上がでたらあああああ!このスタイルはIE6だけに適用されるはずなのに!!!何てことはありえない安全なCSS Hack。こんな感じです。 <body> <!--[if IE]><div id="IEroot"><![endif]--> <p>bodyの来の中身。IEだけ赤くなる</p> <!--[if IE]></div><![endif]--> </body> #IEroot p{ background:red; } こんな感じでbody直下にdiv#IErootを、Internet Explorerの条件分岐コメン

    Layzie
    Layzie 2008/10/16
    すげえ便利そう!
  • inline-blockはもう使える(だいたい) | Takazudo Clipping*

    inline-blockとは、まさに、その名の通り、インライン要素とブロック要素の中間的なdisplayプロパティの値です。display:inline-blockが指定された要素は、文中にブロック要素をボコっと突っ込んだような形で描画されます。前後で改行されないブロック要素のような存在です。Firefox3で正式にサポートされたみたいです。使用に関して問題となるのは、これに対応していないIE7,IE6とFirefox2なのですが、どうにか頑張ると、ほぼ同様の効果を得ることができます。最近使う機会があったので、ソース解説と併せて紹介します。 まず、inline-blockは、以下のような点が便利です。 幅や高さを持てる インライン要素ではwidth,height,縦方向のmargin,paddingが無視されますが、inline-blockだとこれが可能になります。 連続するブロック要素を

  • ニュースや商品紹介など汎用性が高いHTMLメールのテンプレート集

    Free Email Templates フリーでダウンロードできるHTMLメールのテンプレートは5種類で、HTMLファイルと画像がセットになっています。 メーラーによる崩れがないように、HTMLはテーブルで記述され、スタイルシートはHTMLのhead内に埋め込まれています。