タグ

ramazeに関するLayzieのブックマーク (3)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 第12回 Ramazeを使って120行で作る単語帳アプリ | gihyo.jp

    はじめに 第11回は自由で素直なフレームワーク「Ramaze」の特徴について紹介しました。今回は、実際にRamazeでアプリケーションを作ってみます。 プロジェクトの始め方 まず、Ramazeでは「ramaze create 」でひな形を作る方法と、全てを自分で書いていく方法があるのでした。どちらを選んでも構いませんが、最初はひな形を使わず、1ファイルから少しずつ書いていくことをおすすめします。ramaze createを使うとたくさんのファイルが生成されるため、どれが何なのか分からなくなりがちです。 自動生成を使うのは、Ramazeにある程度慣れて、ディレクトリ構成などが分かってきてからで良いでしょう。今回も、自動生成は使わず、必要なファイルだけを用意することにしました。 ソースコード 今回は、英単語を登録したり、ランダムに一つ表示したりできる単語帳アプリケーションを作ってみました。gi

    第12回 Ramazeを使って120行で作る単語帳アプリ | gihyo.jp
  • 第11回 自由なWebフレームワーク、Ramaze | gihyo.jp

    はじめに 第9回はSinatraで作った掲示板アプリを通して、SequelとHamlという2つのライブラリを紹介しました。今回はまた別のフレームワーク「Ramaze」について紹介します。 Ramaze Ramaze(⁠「⁠ラマゼ」と読みます)はシンプルで、自由度の高いWebアプリケーションフレームワークです。 シンプルなフレームワークといえば、第7回・第9回で紹介したSinatraもそうでした。SinatraはDSLを駆使して独自の世界を作っていましたが、RamazeはRubyのやり方をできるだけ踏襲します。実際のアプリケーションの例を見てみましょう。 リスト1 RamazeによるHello Worldアプリケーション require 'rubygems' require 'ramaze' class MainController < Ramaze::Controller map '/'

    第11回 自由なWebフレームワーク、Ramaze | gihyo.jp
  • 1