タグ

ブックマーク / touchlab.jp (25)

  • iPhoneの画面をiPad並みに大きくする『Mini Cinema For iPhone』

    iPhoneの画面を拡大するしてみることができる『Mini Cinema for iPhone 4/4S』というアクセサリーが発売されています。[source: CultofMac] この製品は、体のスタンドにiPhone 4をおき、手前にあるフレネルレンズで画面を拡大するというアナログな仕組みを採用。 画面だけでなく、拡声器で音声も同時に拡大してくれるので、離れた場所から使うことができ、また電源も必要としません。 付属品を使えば画面をヨコにして使用することもできます。 動画の鑑賞に利用する場合に便利かもしれません。 拡大の倍率などの詳細なスペックは不明ですが、iPad(9.7インチ)の画面と同じくらいか、少なくとも噂のiPad mini (7.85インチ)よりは大きくみえそうです。 表示は拡大されるものの、操作は裏側のiPhoneで行うことになるので、アプリやゲームではなく、動画鑑賞用

    iPhoneの画面をiPad並みに大きくする『Mini Cinema For iPhone』
  • Withings、iPhone対応ヘルスメーター『WiFi Body Scale』の新モデルを発表

    『WiFi Body Scale』は、計測した値をネットワーク経由で自動アップロードしてくれるスマートな体重・体組成計です。 導入時のセットアップが終われば、その後の使い方は通常のヘルスメーターと同様。 iPhoneiPadのアプリから蓄積されたデータをグラフで確認できるので、健康のバロメーターである体重を継続してモニターすることできます。 新しく発表されたモデル『WS-30』は、Wi-Fiに加えてBluetoothにも対応。それにより、 Wi-Fi環境なしで利用可能 PCレスでセットアップ が可能になり、より導入しやすくなっているのが特徴。 メーカによるデモ動画がこちら。 連携アプリも新しいものが既に公開されており、これまでの体重・体組成・血圧(別売)の記録に加え運動量も記録できるようになっています。 Withings Health Companion ヘルスケア/フィットネス:12.

    Withings、iPhone対応ヘルスメーター『WiFi Body Scale』の新モデルを発表
  • iPhoneの情報を手元で確認できる腕時計型デバイス「PEBBLE」

    Kickstarterで、iPhoneの情報を手元で確認できる腕時計型デバイス「PEBBLE」を開発・製造するプロジェクトが発表されています。[Source: Kickstarter ] 「PEBBLE」は、BluetoothでiPhoneと接続し、アラートはじめとする様々な情報を表示するデバイスで、 時計、カレンダー、天気の表示 ディスプレイに電子ペーパーを採用 電話の発信者番号の通知 Gmail、Facebookメッセージ、Twitter、カレンダーのアラート iPhone・iPod touch・Androidに対応 といった機能・特徴を備えています。 上記機能に加え、アプリをインストールすることにより、機能の追加やカスタマイズも可能。 例として、iPhoneGPSと連動した サイクリング・ランニングのペース・距離の表示 ゴルフのレンジファインダー などが予定されているようです。 ま

    iPhoneの情報を手元で確認できる腕時計型デバイス「PEBBLE」
  • iPadでの手書きを進化させる画期的なスタイラス「iPen」

    Kickstarterで、iPadでの手書きを進化させるスタイラス「iPen」が目標出資額に近づき、まもなくプロジェクトが成立する模様です。[source: Kickstarter ] まずはプロジェクトチームによるピッチを動画でご確認ください。 この製品は、ペン先に導電性の素材を使っただけの一般的なスタイラスと異なり、ペンの位置をより正確に捉えることができる超音波と赤外線で組み合わせた方式を採用。 スタイラスに加え、iPadのドックコネクタに挿す専用のレシーバーが付属します。 アップルの「Made for iPad」の認証も予定されており、安心してドックコネクタに挿すことができそうです。 ペン先の太さが、一般的なスタイラス(左)に比べてiPen(右)が細いことは一目瞭然ですが、注目したいのは、画面に触れていなくてもペン先の位置が画面上に「カーソル」として投影され機能が搭載されていること。

    iPadでの手書きを進化させる画期的なスタイラス「iPen」
  • 東京都内約3,000のバス路線を検索可能『東京都内乗合バス・ルートあんない』

    『東京都内乗合バス・ルートあんない 』は、東京バス協会に加盟している路線バス事業者の約3,000の路線を検索できるアプリです。 選択したバス路線の時刻表・運賃などの各種情報を見ることもできます。 目的のバス停の検索方法は、複数用意されています。 まずは「地図から探す」でさがしてみましょう。 初期状態では、新宿駅西口の地図が表示されますが、「地図移動」ボタンをタップすると、現在地周辺の地図に移動できるほか、住所・駅・施設を選択して周辺の地図を表示できます。 ここでは駅を指定して、周辺の地図を表示しています。 周辺のバス停が地図上に表示されますが、「i」マークをタップすると最寄りの停留所一覧を表示し、バス停を指定することができます。 また、バスターミナルになっている場合には、ターミナル図も表示可能です。 ワード検索では、入力したキーワードで「停留所」「鉄道駅」「施設」から出発地を指定できます。

    東京都内約3,000のバス路線を検索可能『東京都内乗合バス・ルートあんない』
  • センサーで被写体を追いつづけるiPhone用ドック『Swivl』

    iPhoneでの動画撮影、とくに自分撮りをする際に、常にビデオのフレーム内におさめてくれるという画期的なアイテムです。 言葉で説明するよりも、まずは動画をみて頂いた方が分かりやすいと思います。 マーカーを兼ねたリモコンが付属し、体はこのリモコンの動きを追跡し、それに合わせてiPhoneの向きが変わるという仕組みのようです。 よってiPhoneだけでなく、厚さが11mm以下のデバイスであれば利用できるとのこと。 水平方向だけでなく、垂直方法の移動にも対応。 追跡の範囲が広く、カメラの前で自由に動き回ることができます。 折り畳んでコンパクトに携帯することが可能。 ビデオブロガーの撮影からFace Timeまで、フレームからはみ出すことを心配せず、自由に動き回れるのは魅力的かもしれません。 気になる価格はUS$159(約12,400円)で、現在米国内向けに予約を受付中。発売は来年の早い時期に予

    センサーで被写体を追いつづけるiPhone用ドック『Swivl』
  • 【レビュー】GPSでランニングのコース・ペースを記録する『Nike+ SportWatch GPS』

    年明けの発表時から注目していた製品ですが、国内発売は10月(予定)とのことなので、先行して発売された海外から取り寄せてみました。 【追記】アマゾンのレビューに国内販売は来年以降に延期された模様です。 こちらが製品の概要をまとめたプロモ動画。 GPSと『Nike+ iPod Sensor 』の受信機能などが腕時計タイプの筐体にコンパクトにまとめられており、着けているだけでランニング・ウォーキングのコース・ペースを記録してくれます。 おもな特徴をまとめると、 TomTomの協力によるGPSトラッキング機能 Nike+センサーとGPSの両方またはどちらかでも利用可能 トレーニングを妨げない軽さ(約66g) 内蔵のUSBコネクタでMac/PCに直接接続 オプションのセンサーで心拍数の記録も可能 夜間でもみやすいバックライト付き 防水 といったところ。 パッケージの内容は、体・マニュアル・Nike

    【レビュー】GPSでランニングのコース・ペースを記録する『Nike+ SportWatch GPS』
  • 写真を評価することでレベルが上がる 〜 ゲーム的要素を備えたSNS型写真共有サービス『Shnap!』

    『Shnap! 』は、SNS型写真共有サービス「Shnap」のクライアントアプリです。 SNS型写真共有サービスというと「Instagram」が有名ですが、「Shnap」はゲーム的要素を備えており、ユーザーが投稿した写真を評価することで仮想通貨「$B」を稼ぐことができ、自分の投稿した写真がほかのユーザーから評価されることにより経験値・レベルが上がります。 すべての機能を利用するには、無料のアカウントを作成し、サインインする必要があります。 Facebookのアカウントを使用することも可能です。 ホーム画面の「Rate!」をタップすると、ほかのユーザーが投稿した写真を閲覧することができます。 タップすると、写真を拡大して表示。 この時点では、だれが投稿した写真なのかわかりません。 写真の下にある5つの魚のアイコンのいずれかをタップして写真を評価すると、1$Bもらえます。 LOL : 「Lau

    写真を評価することでレベルが上がる 〜 ゲーム的要素を備えたSNS型写真共有サービス『Shnap!』
  • 重文指定の龍馬の手紙を全文収録〜iPadで幕末の息吹を感じることができる『直筆 坂本龍馬の手紙』

    『直筆 坂龍馬の手紙 』は、龍馬が慶応2年に姉・乙女に宛てた直筆の手紙を、iPadでインタラクティブに読むことができるアプリです。 約1.7mにも及ぶこの手紙には、西郷隆盛、勝海舟らとのエピソードや、・お龍との新婚旅行の様子などがイラストを交えていきいきと綴られ、幕末の息吹を感じることができます。 まずはデモの動画で概要をご確認ください。 収録されている手紙は、現存している140通の坂龍馬の手紙の中でも最も有名といわれ、重要文化財にも指定されています。 原は全長169cmにもなる細長いもので、左右にフリックしてスクロールしながら読み進んでいきます。 画面下の、全体をサムネイルにした「ナビゲーションウィンドウ」により、現在の位置を確認できます。 ピンチアウト・インによる拡大縮小、画面右下のボタンにより原寸大で表示することも可能。 原文をタップ&ホールドすると、ルーペ機能で活字に直した

    重文指定の龍馬の手紙を全文収録〜iPadで幕末の息吹を感じることができる『直筆 坂本龍馬の手紙』
  • ありふれた写真をライティング効果でドラマティックに演出する『Noir Photo』

    『Noir Photo 』は、ありふれた写真を雰囲気のある映画風のモノクロ写真に加工できるアプリです。 ライティング効果を使って、写真をドラマティックに演出することができます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 『Noir Photo 』には撮影機能はないので、写真アルバムから既存の写真を読み込んで加工します。 初回に写真を読み込んだ時には、プリセットのエフェクトが適用されます。 プリセットのエフェクトは6種類あり、中段のアイコンで切り替えられます 円の内側と外側の明度を調整することで、ライトを当てたように写真の一部を強調して表現することもできます。 ピンチで円の大きさを変更し、ドラッグして任意の位置に置くことができます。 画面左下のダイヤルで明度の調整をおこないます。 左のダイヤルは円の外側の明度を調整するもので、数値が低いほど円の外側が暗くなります。 真ん中のダイヤ

    ありふれた写真をライティング効果でドラマティックに演出する『Noir Photo』
  • 時刻とスケジュールを表示するシンプルなデザインのアナログ時計アプリ『MetaClock』

    『MetaClock 』は、時計とその日の予定を同時に表示できる、シンプルなデザインのアプリです。 標準の「カレンダー」アプリとの連携機能を備え、アプリ上で予定の編集・追加も可能です。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 開発元によるデモ動画がこちら。 『MetaClock 』を起動すると、アナログ時計とともに「カレンダー」アプリに登録されている予定の時間帯を盤面に表示します。 その日の予定によって表情を変えるだけでなく、直近の5つの予定がマーカーの太さの違いでグラフィカルに表示されるため、時間の経過とともに変化します。 上へスワイプすると予定リストを表示し、タップしてイベントの編集・削除をおこなえます。 画面をタップすると、時計の上にアイコンが表示され、「+」アイコンをタップして予定を追加することもできます。 編集/削除/追加した内容は「カレンダー」アプリにも反映されま

    時刻とスケジュールを表示するシンプルなデザインのアナログ時計アプリ『MetaClock』
  • 【レビュー】iPhone・iPod touchをカスタマイズ可能な学習リモコンにする『L5 Remote』

    iPhone・iPod touchを、カスタマイズ可能な学習リモコンにとして使えるアクセサリー『L5 Remote』を購入、試してみました。 テレビやレコーダーだけではなく、最近では扇風機や温水洗浄便座、さらには電球にまでもと、私たちの身の回りにはリモコンが溢れています。 便利なはずのリモコンも、 ボタンがたくさんあって分かりにくい 必要なときにみつからない 大き過ぎ・重過ぎる など、ストレスの原因になることもあります。 この『L5 Remote 』は、iPhone・iPod touch (iPadも対応)をパワフルで使いやすい「学習リモコン」にし、リモコンに関する様々な問題を解決してくれるアクセサリーです。 「学習リモコン」とは、身の回りのリモコンから出る赤外線信号をセンサーで読みとり、同じ信号を出すことができる、まさに学習できるリモコンを指します。 学習リモコン自体は珍しくありませんが

    【レビュー】iPhone・iPod touchをカスタマイズ可能な学習リモコンにする『L5 Remote』
  • iPhoneで楽しく年賀はがきの当選番号をチェックできる『大当たり!お年玉年賀状チェッカー』

    『大当たり!お年玉年賀状チェッカー 』は、お年玉付き年賀はがきの当選番号を楽しくチェックできるiPhone・iPod touch向けのアプリです。 年賀はがきに書かれた、抽選番号の下2桁を入力するだけで、1等から4等までの当選番号を判定。 くじ引き感覚で、楽しくすばやく当りをチェックできます。 「お年玉付き年賀はがき」の懸賞は、豪華賞品から4等の切手シートまで複数の当選番号があり、一つひとつ目で確認するのも結構骨が折れるものです。 このアプリは、下2桁を入力するだけで1等から4等までサクサクとチェックでき、大量の年賀はがきを効率よく、少なくても「くじ引き」のように楽しみながら当選を確認できます。 アプリを起動すると、サーバーに接続して最新の当選番号情報を読込みます。 ボタンの配列は「携帯」と「電卓」の2種類が用意されており、どちらか使いやすい方を選択できます。 あとはひたすら年賀はがきの「

    iPhoneで楽しく年賀はがきの当選番号をチェックできる『大当たり!お年玉年賀状チェッカー』
  • 国立文化財機構公式〜1,000点の国宝・重要文化財を閲覧できる『e国宝』

    東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館、九州国立博物館の4つの博物館が所蔵する国宝・重要文化財、約1,000点をiPhone・iPod touchで鑑賞できるアプリ『e国宝 』が独立法人国立文化財機構からリリースされました。 (この記事は、ゲストライターのTom氏が執筆したものです) 利用には、インターネットへの接続が必要となります。絵画・書跡・彫刻などの分野一覧から興味のある分野を選択すると、検索結果を20件ずつ表示します。 作品を選択すると分割された画像がダウンロードされ、一つの作品になります。 作品の画像はピンチで自由に拡大可能です。高精細画像であるため、拡大しても作品の細やかな表現を鑑賞できます。 作品の解説文は、日語のほか、英語、フランス語、簡体字中国語、韓国語にも対応しています。 体の設定で表示言語が自動的に切り替わるので、「設定」アプリの「一般」→「言語環境」でそ

  • 【レビュー】周囲の騒音を98%カット〜どこでも静寂の中で音楽やPodcastを楽しめるデジタルノイズキャンセリング・ヘッドフォン『SONY MDR-NC300D』

    【レビュー】周囲の騒音を98%カット〜どこでも静寂の中で音楽やPodcastを楽しめるデジタルノイズキャンセリング・ヘッドフォン『SONY MDR-NC300D』
  • 【レビュー】着信時に発信者の番号・名前を確認できるBluetoothレシーバー『Sony Ericsson MW600』

    BluetoothでiPhone・iPod touch(第2世代以降)・iPadとワイヤレスで接続し、ステレオで音楽を楽しむことができ、iPhoneの場合は内蔵のマイクで通話にも対応しています。 先進の機能が満載のハイグレード・モデル これまでソニーおよびソニーエリクソン製のBluetoothオーディオレシーバーをいくつが購入してきましたが、この『MW600』が機能・性能ともに最もハイグレードなモデルということができます。 特徴を挙げると、 着信時に発信者の電話番号・氏名を表示 3台まで登録可能なマルチペアリング対応 タッチコントロールによるボリューム・メニュー選択 待ち受け:約500時間、音楽約8.5時間の省電力設計 軽量コンパクト などがあります。 パッケージの内容は、ACアダプタ(micro USB)、密閉型インナーイヤーヘッドホン、3サイズのイヤーチップ、レシーバー体となります。

    【レビュー】着信時に発信者の番号・名前を確認できるBluetoothレシーバー『Sony Ericsson MW600』
  • 【レビュー】カードを収納しておサイフケータイのように使えるハードケース『Case-Mate ID Case for iPhone 4』

    【レビュー】カードを収納しておサイフケータイのように使えるハードケース『Case-Mate ID Case for iPhone 4』
  • センサー無しでランニング・ウォーキングの記録ができるアプリ『Nike+ GPS』

    Nikeから、センサー無しでランニング・ウォーキングの記録ができるiPhone・iPod touch向けのアプリ『Nike+ GPS 』がリリースされています。 この『Nike+ GPS 』では、その名の通りGSPを利用して距離・ペースを記録、また加速度センサーを使うことで屋内でのエクササイズにも対応しています。 iPhone 3GS・第2世代のiPod touch以降のモデルには、『Nike+』アプリが標準でインストールされていますが、利用するにはシューズ用のセンサー『 Nike+ iPod Sensor』(レビューはこちら)を別途購入しなければなりません。 また、センサーは電池が切れたり、Nike製の対応シューズ、もしくは取り付けるためのケースを用意する必要があるなどの制約がありますが、このアプリではそのような煩わしさもありません。 アプリを起動すると、GPSによる位置情報の取得に関す

    センサー無しでランニング・ウォーキングの記録ができるアプリ『Nike+ GPS』
  • 【レビュー】日常のスナップからアートな作品まで・撮影のコツとヒントをまとめた『iPhoneカメラライフ』

    ビー・エヌ・エヌ新社より先日発売された、iPhoneのカメラの使いこなし術・楽しみ方を紹介した『iPhoneカメラライフ 』を評価用に頂きました。 iPhone 3Gの画素数が2メガ、iPhone 3GSでも3メガピクセルと、決して高性能でないiPhoneのカメラを使い、日常のスナップ写真からアートな作品の撮影まで、幅広くカメラライフを楽しむユーザーが増えているようです。 実際に最近では、iPhoneで撮影したとは思えないような作品をTwitterやブログなどで見かけることも多くなりました。 この『iPhoneカメラライフ』は、iPhoneのカメラで撮影する際のコツやヒントを作例とともに解説。これからiPhoneのカメラを格的に使いたいと思っているユーザーや、より使いこなして撮影スキルをワンランク上げたいひとに向けたガイドブックです。 目次 Introduction:Photo Gall

    【レビュー】日常のスナップからアートな作品まで・撮影のコツとヒントをまとめた『iPhoneカメラライフ』
  • ニフティ、iPhoneでブログ記事の編集・投稿ができる『ココログエディタ』を公開

    ニフティが、同社のブログサービス「ココログ」向けのiPhoneアプリ『ココログエディタ 』を無料で公開しています。 iPhone・iPod touchでブログ記事の作成、WYSIWYG編集、投稿まで行える、格的なブログ管理アプリケーションです。 「ココログ」はニフティが提供するブログサービスで、初心者にも分かりやすく、無料のプランもあるため、誰でもすぐに始めることができます。 『ココログエディタ 』を使うには、あらかじめココログ上でブログを作成し、アカウントを持っていることが前提となります。アカウントが無い場合は新規で作成しておきましょう(サインアップは5分で完了します)。 主な機能は、 ブログ記事のリストアップ・管理 新しいブログ記事の作成 記事の編集 記事のプレビュー カメラ・ライブラリーからの画像アップロード トラックバックの送信 などがあります。 最大の特徴は、プレーンなテキスト

    ニフティ、iPhoneでブログ記事の編集・投稿ができる『ココログエディタ』を公開