2014年6月18日のブックマーク (4件)

  • 「嫌いな先生ベスト3だから」女性教師殴る 中2少年を逮捕 横浜 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    神奈川県警旭署は17日、傷害の疑いで横浜市の中学2年の少年(14)を逮捕した。 逮捕容疑は、5月13日午後3時20分ごろ、横浜市の市立中学校内で、女性教師(58)の右腕を殴りけがを負わせたとしている。少年は「嫌いな先生ベスト3だった。注意されて腹が立ったから殴った」と容疑を認めている。 同署によると、少年は6時限目の学級活動の授業中に他のクラスに遊びに行き、止めた女性教師の右腕を殴った。10分後、校長に報告に行った女性教師と廊下で会うと、再び右腕を殴ったという。少年は普段から同級生や教師とトラブルを起こしており、事件当日に同校が同署に相談していた。

    LethalDose
    LethalDose 2014/06/18
    現在6月18日で5月13日の事件。これだけ殴ったと書いているのに全治何日とかを書いていないのが気になる。「殴った」と書くほどのことをしたのか。良い子ではないにしても、陥れるようなことをしていないといいのにね。
  • NHK NEWS WEB STAP細胞 広がる疑義

    STAP細胞の存在が根底から揺らいでいます。 STAP細胞の論文の著者の1人、山梨大学の若山照彦教授が第三者機関に依頼していた細胞の解析結果が発表されました。 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが作製し、若山教授が培養したこの細胞。 しかし、解析の結果、小保方リーダーが使ったとしていたマウスの細胞ではないことが分かったのです。 STAP細胞を巡る疑義はさらに広がっています。 科学文化部の藤原淳登記者が解説します。 若山教授の解析 ことし3月、若山教授は小保方リーダーをはじめとする著者たちに論文の取り下げを呼びかけるとともに、みずからが保管していたSTAP研究に関係する細胞の詳しい解析を第三者機関に依頼していました。 解析に当たったのは、この分野で有数の技術を持つ放射線医学総合研究所です。 解析されたのは小保方リーダーから受け取ったSTAP細胞をもとに若山教授が培養した

    NHK NEWS WEB STAP細胞 広がる疑義
    LethalDose
    LethalDose 2014/06/18
    逆に小保方さんが担当した部分でここはまず間違いないという部分は何かあったっけ。
  • アルコール依存症患者 初の100万人超 NHKニュース

    飲酒をやめることができないアルコール依存症の患者が増え続け、去年、推計で初めて100万人を超えたことが厚生労働省の研究班の調査で分かりました。 特に女性の患者がこの10年間で2倍近くに急増し、研究班は女性の社会進出が進み飲酒の機会が増えたことが背景にあると分析しています。 この調査はアルコール依存症の実態を調べるため、厚生労働省の研究班が5年ごとに実施しているもので、去年は無作為に選んだ全国の4000人余りを対象に飲酒の習慣などについて聞き取り調査を行いました。 その結果、飲酒をやめることができないアルコール依存症の患者は推計で全国で109万人と、この10年間で29万人増加して初めて100万人を超えたことが分かりました。 男女別に見ますと、男性は95万人、女性は14万人で、特に女性では働く世代の20代から50代を中心に増え、10年前の2倍近くに急増しました。 女性の患者が増えた背景について

    LethalDose
    LethalDose 2014/06/18
    医療費だけ見たらタバコの害はかなり大きいと思うのだけど、全体的な損失で考えるとお酒も大概ひどい。でも、規制はしない。じわじわ値上げしたらいいのかな。
  • セブンの「おにぎり」はなぜうまいのか:日経ビジネスオンライン

    大竹 剛 日経ビジネス記者 2008年9月から2014年3月までロンドン支局特派員。2014年4月から東京に戻り、流通・サービス業を中心に取材中 この著者の記事を見る

    セブンの「おにぎり」はなぜうまいのか:日経ビジネスオンライン
    LethalDose
    LethalDose 2014/06/18
    一日あたりの販売数が514万個なら、いったい何個作っているのだろう。