2014年6月17日のブックマーク (1件)

  • 「実験ノート一度も見たことない」若山教授会見3:朝日新聞デジタル

    小保方さんの実験ノートを見ていなかったということは、その場で気がつかなければいけない立場だったと思いますので指摘はその通りだと思います。 ただ、言い訳になるかも知れませんが、早稲田大を出ている研究者で、ハーバードのバカンティ先生の右腕だと言われているぐらい優秀な研究者という触れ込みで紹介されて引き受けた研究員。大学の4年生に言うように、「実験ノートを見せなさい」なんて言うようなことはできませんでした。 研究室でのデータ紹介でも、非常にうまい発表をして新しいデータをどんどん出してきましたから、すごい頑張っているんだ、と。ノートを確認することは思いつきませんでした。そこは当に責任者の立場としては、少しでもいいから確認すべきだったと反省しています。 ――ノートは一度も目にしてないのか。 ハーバードの優秀な研究者にノートをみせてくれ、というような雰囲気ではなく、一度もありません。 ――改めて、一

    「実験ノート一度も見たことない」若山教授会見3:朝日新聞デジタル
    LethalDose
    LethalDose 2014/06/17
    “理研は組織として大きいですし、何か問題があったときに僕にすべておしつけるんじゃないか、という恐怖感はずっとありました。”