タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

コミュニケーションと異論アリに関するLhankor_Mhyのブックマーク (2)

  • 〇〇は嫌いだけど、とかイチイチ言わなくていい。 - ヨッピーのブログ

    件の騒動の話である。 とある方がリスクを背負い、勇気を振り絞って取った行動に対して「お前の事は嫌いだけど、お前がやろうとしている事は支持する」なんて公言することで当に支持したつもりになっているのであれば認識を改めるべきだと思う。ボクシングのリングにあがろうとするボクサーが、「お前は嫌いだけど、対戦相手はもっと嫌いだからぶっ殺して来い!応援してるぞ!」って言われてやる気になるわけがないし、ボクサーだってそれを「応援」とは捉えないだろう。ましてやお金を払って入場した観客ならともかく何のリスクも負ってない、面識もない傍観者の人々から吐きかけられた言葉だ。 別に「被害者だから全て無罪」という事を言いたいわけではない。反論する機会、違うと思ったことを批判する権利は誰が相手であろうと保たれるべきだからだ。しかしながらタイミングが違うんじゃないですか、と思うわけです。今回の件で彼女が目立ち、彼女が視界

    〇〇は嫌いだけど、とかイチイチ言わなくていい。 - ヨッピーのブログ
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2017/12/19
    主語デカ案件。「〇〇は嫌いだけど支持するわ」って言ってる人と、「お前人のことよく批判できるな」って言ってる人と、どう見ても同質じゃないでしょ?
  • 「共感すること」と「共感を表現すること」は全くの別会計じゃなかろうか: 不倒城

    批判とかではないけれど、ふと思ったことを書く。 女性の「共感したい」って感覚が謎な件一緒に泣くとか、「わかるわかる」って言い合いたいとか。 もう、意味が分からない。 なんで? それ、何が面白いの? 共感してどうしたいの??女性って・・・謎だ・・・まず、「女性」で一般化すると色々な弊害が出てくるから避けた方が無難じゃないかな、とは思う。「共感したい人」は女性に限らないし、そもそも性差がこういうところに存在するかどうかが凄く疑問である。 その上で。「共感」っていう単語は、実際に示している意味と字面が微妙にずれてきている様な気がする。 共感というものは、基的には自己主張の変形である。 自分の感覚というか、「主張したいこと」「潜在的に自分も主張していること」と合致する言葉や立場を見た時に、「私もそう思っていた!!」という形での「共感」が発生する。この際重要なのは「思っていた」という部分であって、

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/08/23
    うーん? 例えば、一人で歩いている時に、車に轢かれているくまのぬいぐるみに「痛そう」と共感するのは、誰に発信しているの? 共感は相手の心理を想像して自分に反射する機能、受動的だと思う。
  • 1