今、私は監査法人に在籍しており、本当に色んなことを経験してきた後に内部統制に携わることが多くなったのですが、マニュアル統制とIT統制と大きく2つに分けられるうち、常にマニュアル統制だけに関わってきました。これはうちの監査法人だけなのかは不明ですが、割とマニュアル統制支援チームとIT統制支援チームは分けられていることが多く(そもそも部門が異なる)、内部統制を専門にしようと思っている身として、心のどこかでIT統制を体系的に勉強したことがないことを引け目に感じていました。 どこかにIT統制についていい感じに理論と実務の具体例が載っている本は無いかと探していたのですが、なかなか自分に合っている本に出会うことはできませんでした。 そんなとき、いつも通り本屋をぶらぶらと歩いていたら見つけたのが今回ご紹介する本になります。 少し本屋でパラパラとめくってみた結果、「これは、自分が求めていたものかもしれない