タグ

2008年4月1日のブックマーク (7件)

  • 強い野菜を食べるとパワーがみなぎる - Yappo::タワシ

    ここ3年くらい自分の手でヒ素入り作物を作ってべてる立場から適当に書く。 盲目的に有機野菜印のものを有り難がってればおkというのは間違いじゃないけど大正解でもない。 有機野菜の認定を受けてる野菜というのは、どっかの決めた基準さえクリアすればあとは何して育てても良いので、実は農薬野菜と変わりがなかったりするケースもあるかもしれない。 先に、作物を作るのはとても大変な事であるというのだけは頭に入れておいて欲しい。 農薬 農薬野菜がやばいってのは、農薬が野菜に染み付いて身体に悪いとかそういうのがあるかもしれないが、まぁ一応収穫前には絶対に使っちゃ行けない事になってて、その期間のうちに毒素が無くなる考えという形だ。 では農薬の何がやばいか。 農薬漬けで野菜が育つという事は、外敵への体制を持たずに貧弱なまま育つというわけだ。そんな野菜はたくましくない。 毒があるか無いかというレベルではなくて逞しいか

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/04/01
    関係ないけど、ガードナーの「奇妙な論理」に有機農法が疑似科学として紹介されてる。この辺の分野はトンデモレッテルの貼り方に気をつけたほうがいいと思う。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080401-OYT1T00015.htm

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/04/01
    事実に歪曲があったなら、事実を公表すればいい。
  • なんとなくブログの今 - finalventの日記

    今日あたりにいうとなんだけど、ブログの今というか、ちょっと変わりつつある。いわゆるアルファブロガーみたいなものの位置も単に解体・解消してきているのかもしれないし、全体の枠が大きくなってクラスター化しているのかもしれない。そこでは、従来アルファブロガーと呼ばれた人たちより影響力のある焦点が存在するのではないだろうか。私などはmixiとか見えないし、Yahooブログとかその他のブログはよく見えない。が、重層的な発展の形態なのかもしれない。 はてなというかはてな村は、こっそり異質化しているように思える。いわゆるはてな村的なぼこぼこの世界の嫌悪に聡い人たちはするっとTwitterに移行してある意味、はてなは空洞というか、はてな来のダイアリー=アーカイブ化しつつある。 はてな村、あるいははてな的なものは、率直にいってぶくまだけになっただろうが、人気・注目のリストはまったくナンセンスとは言わないが

    なんとなくブログの今 - finalventの日記
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/04/01
    じゃあ、Twitterやってみるかねえ。/影響ある焦点か。クラスタ的なものでもないとすれば、なんだろう。/そういう訳で、Twitterはじめました。
  • ▼はてな村ウヨサヨヲチスレ

    1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/01/06(日) 02:09:12 ID:+JkC+rvH0 はてな村のウヨとサヨをヲチするスレです。 はてなダイアリースレから派生 はてなダイアリー8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1197451358/ 2 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/01/06(日) 02:48:18 ID:gce+D+sk0 うんち 3 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/01/06(日) 08:40:17 ID:PyFIS0sJ0 収束しちまったか 4 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/01/06(日) 09:45:03 ID:+JkC+rvH0 まだあっちでやってるよ。やれやれ、はてな村のウヨサヨは嘘吐きでKYのキチガイばっかりか。 そんなんだから誰から

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/04/01
    >>506でサヨク認定されてた。左傾は自覚してるし、たぶんネオリベっぽい、かも。でも、俺って何か左翼的発言したっけ? /id:I11さんやid:buyobuyoさんと並び称されるなんて、俺も出世したな。
  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/04/01
    キャバクラのねーちゃんがライターカチカチやるのも、これだったのか。
  • 不動産を見に行った - Yutaro’s diary

    先日、たまたま不動産屋さんに行ったのだけれど。 効率の悪さにあんぐり。 まず、こんな条件の(予算、間取り、場所とかね)物件がいいんだけど〜みたいな話をしてると、 「はい、この中から良さそうなの探してくださいね!」って パンチで穴をあけたファイルで物件のリストを渡される。 一枚一枚めくって時間かかるし、全部管理会社がそれぞれの方法で送ってきたFAXだから見にくいし、一つの物件が何回もファイルの中に綴じ込まれていてわかりにくい。 共通のプラットフォーム作ればいいのになと。 エクセルシートではいどうぞみたいにしてくれればいいのに。 ネット上でマトリックス内で物件を探せるサイトはあるけど、あそこに掲載されている物件は世の中の1割程度らしいです。 で、 「この物件見てみたいですね〜」 って話になると 仲介業者が管理業者に電話。 管理業者も忙しいからなかなかつながらない上に、5分後やっと物件売れてしま

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/04/01
    そりゃあ、はずれを引いただけだな。管理会社系じゃなくてもちょっと気の効いたトコなら、データベースに登録ぐらいはやる。空室一覧も週一ぐらいでチェックする。東京ならREINSもあるし。