タグ

2008年7月1日のブックマーク (13件)

  • ■ - sunomononanoの日記

    http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20080629/1214725703

    ■ - sunomononanoの日記
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/07/01
    ちょwwwこのダイアリこれだけしかねえぞwwww / つか、このアカウント自体がこれだけのためにあるのかよw 馬鹿だww
  • 銀河英雄伝説が好きなら『皇国の守護者』も読むべき - ぼくはまちちゃん!

    いきなり「読むべき」なんて偉そうなこと言っちゃってすみません>< たぶん、銀英伝好きな人に銀英伝のどこが好き?なんて聞いたとしても、きっとその答えは十人十色な感じがするから、みんなにおすすめできるわけじゃないかもしれないんだけど…! 銀英伝の出だしのお話は、ぼくの大好きな主人公(のひとり)であるヤン・ウェンリーの所属する部隊が、戦闘に突入し、上司である艦隊長が負傷したことから、現場の指揮を代行して、見事に艦隊の危機を救う…! なんて感じだったよね! 銀英伝だいすき! 皇国の守護者の主人公も、似たような境遇に立たされ、その軍事的センス(人曰く人殺しの才能)を如何なく発揮し、部隊を救おうとがんばります! 上層部の戦略上の失策を憂いつつも、主人公が現場の戦術レベルでなんとか善戦し、一介の下士官から英雄になってゆく…、そんな感じのお話が好きな人なら、きっとハマれると思うよ! ぼく自身、読み始めた

    銀河英雄伝説が好きなら『皇国の守護者』も読むべき - ぼくはまちちゃん!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/07/01
    id:welchmanに借りたがまだ読んでいない。そろそろ延滞料を取られそうだ。/井上祐美子の『五王戦国志』あたりはどうかね、諸君。
  • ドラクエ風メイル

    ●使い方● 1.メッセージを入力 2.画像をつくるを押す 3.できた画像を保存 4.メールに添付して送信

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/07/01
    ←とタグつけてみたが、転送禁止属性が付いてて添付できない。PC専用なのかあ、ケータイ向きのサービスだと思ったのに。
  • asahi.com(朝日新聞社):「誰でも入れる」保険の真実(上) - 保険のカラクリ - 生命保険特集 - 健康

    今は瀬川記念小児神経学クリニック… 患者を生きる朝起きられず、昼夜が逆転 背後に潜んでいた二つの病気(2019/8/31) ■【まとめて読む】患者を生きる・眠る「睡眠相後退症候群」 東京都内の高校1年の女子生徒(16)は、中学時代、部活に塾にと忙しい生活を送る…[続きを読む] 救急医は忙しい? 「ER型」「自己完結型」多彩な現場[ニュース・フォーカス](2019/8/29)  認知症の根治療薬、相次ぐ開発中止 完成を阻む壁とは[ニュース・フォーカス](2019/8/29)  睡眠リズム戻す治療開始、「治りたい」気持ちが不可欠[患者を生きる](2019/8/29)  結核の仲間の病原菌、正確に特定 薬の選択が容易に[ニュース・フォーカス](2019/8/28) 子宮頸がんワクチン接種「決めかねる」4割 厚労省調査[ニュース・フォーカス](2019/8/31) 遺体になぜ金属片? 北

    asahi.com(朝日新聞社):「誰でも入れる」保険の真実(上) - 保険のカラクリ - 生命保険特集 - 健康
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/07/01
    うわ、そうなんだ。/ 俺たちの公取が排除命令をやってくれるはず!
  •  毎月の日数が不規則なのは、もはや合理的な理由がありません。…

    毎月の日数が不規則なのは、もはや合理的な理由がありません。 人類は(つぎの三種のカレンダーから)いずれを選ぶべきでしょうか。 偏見・先入観おりまぜて、自由な意見を求めます(* 閏年に一日加算)。 A=31+28*+31+30+31+30+31+31+30+31+30+31(Gregorio) B=31+31+31+31+31+31+30+30+30+30+30+29*(Iran) C=30+30+30+30+30+30+30+30+30+30+30+30+5*(Ethiopia) ── エリザベス・アケリスは「毎月の日数が不規則で、日付と曜日の 組みあわせが変るのは不合理だ」と考えた最後の人である。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19920101 ── 《西暦元年元旦の曜日》

     毎月の日数が不規則なのは、もはや合理的な理由がありません。…
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/07/01
    おおお、これはすげえ!
  • ついに「金髪の嫁付きの家」がアメリカで売りに出される : らばQ

    ついに「金髪の嫁付きの家」がアメリカで売りに出される サブプライム・ローン問題以降、アメリカでは土地・家屋の価格が軒並み下がり、家を売りたい人はあの手この手の知恵を絞って苦労しているようです。 特典付きの住宅や抽選方式などは当たり前にあり、以前には家に遺産までつけますという話まであったほどです。 このたびフロリダ州のパームビーチでは、なんと「家を買うとがついてくる」というものが登場しました。 シングルマザーであるデベン・トラボーシャさんは、離婚してもう8年ほどになります。彼女はパートナーも欲しいと考えており、彼女の家に自分も付属して、E-bayとCraiglistの両方にオークションとして出品しています。 E-bayに出ている、約56坪の敷地と4ベッドルームのある家は、入札開始価格は99セントとなっており、送料は50万ドルとしてあります。オークションの最終日は7月2日となっていますが、ま

    ついに「金髪の嫁付きの家」がアメリカで売りに出される : らばQ
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/07/01
    瑕疵担保責任は何年でしょう? また、告知義務違反については白紙解約してもらえるのでしょうか。
  • 鳴子ハナハル「少女マテリアル」発売 その中身 : アキバBlog

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/07/01
    この人のモノクロ絵って、船戸明里さんのに似てるよねえ? って、誰にも同意してもらったことないけど。/ くそwわざわざスターでどうもww→
  • 顔を憎んで鼻を切れば、唇も消える: 性癖メモ

    *ふつうのセックス→ふつうにする。 *おもちゃ→ピンクローターオンリー。 *嗅覚→男の香水はあまり好きではない。女の香水はよい(匂いにもよるが) *視覚→男の裸を見たところでべつに興奮しないが、縛られていたりすればそれなりに反応。 *聴覚→泣かれれば反応。 *オナニー→見る方が圧倒的に好き。見せてもいいがとくに興奮はしない。 *口唇愛撫→ふつうにする。 *アナル→無理。責める方ならべつにやってもよい。 *ペニバン→責める方ならべつにやってもよい。男女問わず。 *浣腸→性的なあれとしては理解できない。デトックスとしてならやりたい。 *ハメ撮り→相手がカメラ片手だったら単調に突かれるだけだと思うので、気持ちよくなさそう。撮られることで興奮するということもたぶんない。 *唾液→いらない。 *尿→無理。 *うんこ→無理。 *嘔吐→無理。 *拘束→超好き。するのもされるのも。 *スパンキング→たぶん

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/07/01
    結婚前の重要事項説明書に添付すべし。
  • 『さりげなく頭をなでられるようになるには、場数を踏むしかない - Attribute=51』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『さりげなく頭をなでられるようになるには、場数を踏むしかない - Attribute=51』へのコメント
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/07/01
    悩むな!見る前に撫でろ!/ id:guri_2さんらしい、無駄にポジティブな記事ではないかな。「これは場数、これは練習」という呪文を唱えていれば、少しは勇気が湧くかも。/ まず、キャバクラで練習しろ、という話も
  • locationでページ遷移を指示しておきながら直後にtime系でナニカするアレ 2008-06-29 - hoshikuzu | star_dust の書斎

    …いろんなブラウザで変な現象が起きるので前から注目していたのですが、まさかIEで外部ドメインのcookieが取れてしまうとは…調査の深さが足りなかったなぁ>俺 locationでページ遷移したらバシっと処理をぶった切ってほしいかも>諸ブラウザ ええと、なんでもいいけど、なにかしらポップアップする系と併せてぐしゃぐしゃすると変な競合が起こりやすい模様。というのが今までの私の見解。 一番笑ったのが、AページでBページへのリンクを踏んだ後Bページを表示後、Aページへ戻りますか?という選択肢(Aページ内のスクリプト)を出させることが可能とか。名づけて、ちょっと見たらスグに戻ってきてねリンク。でもcookieは取ってこれなかったんだよねぇ。コレ。 ドブロイ波の公式を実験的事実とみなし、古典的な実波動関数をあきらめて、複素波動であると決め付けて、満たすべき波動方程式を求めるとシュレーディンガー方程式が

    locationでページ遷移を指示しておきながら直後にtime系でナニカするアレ 2008-06-29 - hoshikuzu | star_dust の書斎
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/07/01
    おお、これは危ない。
  • 丁稚が創った「国家予算を超える会社」:日経ビジネスオンライン

    は明治維新で国を開いたものの、ずっと貧乏だった。 資源のない国は交易で立たねばならぬ。 ところが商人たちは「不平等条約」で外国商館に首根っこを押さえつけられた。関税の自主権もなければ、治外法権で外国の商人がカネを払わなくても泣き寝入り。マルコ・ポーロが「ジパング」と呼んだ黄金の島から「金(きん)」の正貨は羽が生えたように海外へ飛んでいった。 その頃、世界経済は「金位制」で動いていた。金を位貨幣として通貨の単位価値と一定量の金が兌換され、自由貿易を介して等位で結びつけられるしくみ。早い話が、円だ、ドルだ、ポンドだといっても世界共通の通貨は金だったのだ。金の流出に慌てた明治政府は、金銀複位、銀位と身をよじらせるように制度を変え、日清戦争後に金位に復帰した。日格的に世界経済に組み込まれる。だが、貧しさは苔のように社会を覆った。 外国にモノを売って金を奪還し、蓄えねば富国は夢に

    丁稚が創った「国家予算を超える会社」:日経ビジネスオンライン
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/07/01
    これは面白いな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Firefoxのスマートブックマークについて伺います。…

    Firefoxのスマートブックマークについて伺います。 最近訪れたサイトの中から、ブックマークの特定のフォルダ以下に 登録してあるサイトのみをリスト化して表示するにはどのような検索式を 使えばよいでしょうか。 具体的には、「趣味」「グルメ」「技術」「便利WebService」といった かんじで分類されているブックマークの中から、最近訪れたサイトで 「技術」フォルダ以下にあるものを10個リスト化したいのです。 これを実現する具体的な式を教えていただけませんか。 もし機能的に無理でしたら、その旨を教えてください。 よろしくお願いします。

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/07/01
    素晴らしい回答。参考になる。