タグ

2014年10月5日のブックマーク (6件)

  • 貧乏人に教育は必要か? - デマこい!

    貧乏人はネズミのように子供を作り、低教育・低賃金な労働力の供給源となればいい──。 世の中には、そう考える人がいるようだ。 しかし、この発想にもとづいた政策がうまく機能するとは思えない。賛同する親がいないからだ。世の親たちの大半は「教育の力」を信じており、より高度な学識を子供に与えようとする。 では、なぜ親たちは高度な教育を望むのだろう? ※1908年サウス・カロライナの児童労働者の写真、らしい。この時代に戻ったほうがいいと考える人もいるようだ。画像はpixabayより転載。 まず認識しておきたいのは、グローバル化の進む社会では労働運動が力を失うという点だ。 労働者たちがストライキをすれば、経営者たちはより安くで働く移民の受け入れを拡大せよと政府に迫るだけだ。もしくは生産拠点を海外に移す。国内の雇用が失われることになるが、そもそも企業の存在理由は利益を追求して資家に分配することであり、失

    貧乏人に教育は必要か? - デマこい!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/10/05
    『この調査の対象範囲は,調査日において我が国に常住する15歳以上』ということは、所得が低いほど若い傾向にあり、結婚生活が短い→子供の数が少ない、ということはないだろうか。年齢補正はされているのか?
  • 『貧乏人に教育は必要か? - デマこい!』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/230092013/comment/remcat" data-user-id="remcat" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/rootport.hateblo.jp/entry/2014/10/01/234835" data-original-href="https://rootport.hateblo.jp/entry/2014/10/01/234835" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%2F%2Frootp

    『貧乏人に教育は必要か? - デマこい!』へのコメント
  • iPhone6とiPhone 6 plusと iPhone 5Sの選択について(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    iPhone6 plusを買ってしばらく経った経験から、iPhone6と6plusと5S、さらに言えばiPad mini , iPad、どれを選んだらいいか悩んでいる人に向けて、少し選択肢を提示してみたいと思います。 最大の選択肢 1.片手で使いたいか?片手で使いたいなら、片手で使える機種を迷わず選ぶことをオススメします。ここは絶対に妥協してはいけないラインです。ここを新しいのが欲しいだとか、みんなが買ってるからなどという、買った瞬間にどうでもよくなる理由で妥協すると絶対に後悔します。 逆に女性に多いのですが、iPhone 5Sの段階で、すでに大きすぎて片手持ちでは使えないなら、6も6plusも同じだと思います。 巨大化したAndroidに難なく女性が飛びついているのを見て、何故だろうと思ったら、最初からiPhoneを片手で使えない人ってのがいらっしゃったわけですね。両手で持って入力するな

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/10/05
    なんか同感。PDAとしては片手操作ができるiPhone4シリーズが最適だと思うけど、電書リーダーとしては厳しいというね。ふたつ持ち歩く気にもならんし。
  • 賃貸住宅の更新料は払わなくてよい?家賃引き下げる絶好の機会?その具体的交渉法とは

    2年に一度、必ずやってくる「家計の悪魔」と言ったら、あなたは何を思い浮かべるだろうか? ひとつは自動車の車検(新車購入時は3年後)で、もうひとつが賃貸住宅の更新料なのではないか。 毎月払っている家賃とは別に、その月だけ、次の2年間の賃貸借契約を再締結するために、店子側が1カ月分余計に払わないといけない。かつては関東など一部地域のローカルルールだったが、いまや全国的な慣習になりつつある。ぼんやりしていると、とたんに家計が赤字に陥ってしまうのではなかろうか。 しかし、ものは考えよう。更新が近づいてきた時期は、絶体絶命のピンチどころか、「家計の悪魔」を退治する絶好のチャンスでもある。取り組み方によっては、家賃を大幅に下げるか、もしそれがかなわないとすれば、更新料をその年だけでなく、引っ越さない限りは二度と払わないようにすることだって可能なのだ。 具体的な値下げ交渉の例 まずは、9月3日付当サイト

    賃貸住宅の更新料は払わなくてよい?家賃引き下げる絶好の機会?その具体的交渉法とは
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/10/05
    俺の出番のようだ。/ ブコメ、勘違いしてる人がいるようなので解説しておくと、「法定更新時の更新料を定めたものではない」と請求を棄却した判例があるんですよ。更新料特約の文言によっては更新料無効かも。
  • ホメオパシーの大会に見る、オカルトからナショナリズムへの接近 - 法華狼の日記

    ホメオパシー、もしくは同種療法。現代的な医療が発達するより前に考案され、やがて効果がないことが判明した、西洋の治療法。 同種の非科学的な治療法においては、比較的に無害であることもあってか、現代でも民間療法として生き残っている。ただし現在では現代的な医療と衝突して治療をさまたげることがしばしばあり、乳児死亡事件なども引き起こした。 アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル それを推進する日ホメオパシー医学協会、略称JPHMAが毎年ひらいているコングレスの第14回で、自由主義史観研究会の藤岡信勝氏が呼ばれているという[twitter:@Lily_victoria]氏の指摘を見かけた。 開催された2013年当時にも少し注目されていたのだが*1、ふと思いついてJPHMAサイトから各年のプログラムを見たところ、徐々にオカルトからナショナリズムに近づく様子がうかがえた。簡単にまとめておく。 ま

    ホメオパシーの大会に見る、オカルトからナショナリズムへの接近 - 法華狼の日記
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/10/05
    由井さんはルイセンコを超えることができるか。
  • 渡邊芳之 on Twitter: "血液型でもそうだが,迷信とか「ニセ科学」とかを「論理の構造」とか「科学的正誤」とか「信じる仕組み」とかから批判するのは筋が悪い。あくまでも「結果が有害であること」から批判すべきだと思うし,有害でないなら批判する必要はあまりない。"

    血液型でもそうだが,迷信とか「ニセ科学」とかを「論理の構造」とか「科学的正誤」とか「信じる仕組み」とかから批判するのは筋が悪い。あくまでも「結果が有害であること」から批判すべきだと思うし,有害でないなら批判する必要はあまりない。

    渡邊芳之 on Twitter: "血液型でもそうだが,迷信とか「ニセ科学」とかを「論理の構造」とか「科学的正誤」とか「信じる仕組み」とかから批判するのは筋が悪い。あくまでも「結果が有害であること」から批判すべきだと思うし,有害でないなら批判する必要はあまりない。"
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/10/05
    ほお。ところで、「『無害なニセ科学』批判」は有害なの無害なの? 仮に無害なのであれば「『無害なニセ科学』批判」を批判する必要はあるの?