タグ

2022年5月28日のブックマーク (1件)

  • CxUIUSvc Service のCPU使用率が異常に高い時の対策

    夏に向けて室温が高くなってきたせいか、最近負荷のかかる作業をしていないにもかかわらずPCが発熱してファンがうるさく回り続ける症状が出ていたので、PC内部の清掃から始まって古くなったSSDとヒートシンクの交換など、一般的に案内されている熱処理改善対策をいくつか試したのですが期待していた効果がありませんでした。 「お金と時間をかけたのに、そんなはずはない!」と涙目になりながら調べてみると、Windows10の一部のバージョン(20H2など ※1)とSynaptics社(旧Conexant)のオーディオドライバ ※2の一部バージョンとの組み合わせにおいて、複数のやや深刻な不具合が確認されているようです。危うくノートPC用の冷却台まで購入するところでした。 ※1 Windows10 ver.21H1でも発生を確認※2 オーディオドライバは音声の入出力をおこなう機器やパーツをWindowsで動作させ

    CxUIUSvc Service のCPU使用率が異常に高い時の対策