タグ

2009年7月29日のブックマーク (5件)

  • CinemaScape/Comment: ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

  • 二十代で研究者人生をダメにするための"論文"の読み方

    二十代の人が、研究者人生を棒に振ってしまうためのフラグの立て方は色々あるが、そのなかでも有名なものの一つに「悪性の論文調査」というやつがある。若いうちから、アカデミズムの海で実験結果を誤魔化すような処世術を身につけたり、捻れた教科書や論文との付き合い方を覚えてしまったりした人は、まぁ、あとあと難しいだろう。 研究者人生をダメにするための“論文”いろいろ では、研究者人生を棒に振るような“悪性の論文調査”とはどういうものか。色々なパターンをみかけるなかでも特に頻度の高いもの三つを、書き残しておこうと思う。 ・研究分野を色眼鏡で眺めるために論文を読む 目の前の実験結果なり、自分が置かれているポストなりが気に入らなくて、それを色眼鏡でみる為に論文調査に耽溺するタイプ。このタイプの人は、実験装置のややこしさや理論の不完全性を承知しながら注意深くモデルを適用してみようという姿勢になりにくく、むしろシ

    二十代で研究者人生をダメにするための"論文"の読み方
  • 大「脳」洋航海記 » SPM course

    神経科学系のポスドクが、脳研究に関する論文のreview・インド料理・ワイン・テニスその他についてマニアックに綴るblog そういえば日語で書かれたSPM(正確にはfMRIデータのGLM / multiple regression analysis)解説書ってほとんどないなぁ、と思ったので浅学ながら僕が勉強・実践して覚えたことを書き残してみることにしました。これからfMRIを始められる方の参考になれば幸いです。ただし、これだけ抱負を書いておいて何ですが自己流で身に付けた知識ばかりなので正直言って内容に責任は持てません。  疑問点などおありの際はちゃんとしたdocumentに当たることをお薦めします。 【SPMとは?】 Statistical Parametric Mappingの略です。日語に訳そうとしてもなかなかうまくいかないので、普通は英語のままにすることが多いです。「統計量マッピ

    Lian
    Lian 2009/07/29
  • 夏~秋の大雑把なご予定です | おぼろ駕籠

    夏から秋にかけての、大雑把な予定です。 8/16(日) ■コミックマーケット76 東地区 K-43b 新刊出しますよ。 8/23(日) ■コミティア89 せ10a 単行とかも持っていきます。 9/18(金) ■奇想電影上映会in江古田 【場所】 Cafe FLYING TEAPOT ※東京都練馬区栄町27-7榎ビルB1(西武池袋線江古田駅より徒歩5分)  03(5999)7971 【日時】  9月18日(金曜日) 18:30開場  19:00開演 【入場料】 1000円(1ドリンク付) またやらせていただきます。 10/3(土) ■奇想電影上映会in高円寺 【場所】 前衛派珈琲処 Matching Mole ※東京都杉並区高円寺南3-45-1 永和ビル3F(JR高円寺駅より徒歩5分)  03(5378)1517 【日時】  10月3日(土曜日) 18:30開場  19:00開演 【入場

    夏~秋の大雑把なご予定です | おぼろ駕籠
    Lian
    Lian 2009/07/29
    3日目 東K-43b
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    Lian
    Lian 2009/07/29