タグ

2021年11月1日のブックマーク (3件)

  • 日本酒診断 | はせがわ酒店

    最後の質問 明日から一週間の長期休暇の夜、何をする サウナで整える 贅沢な良いお酒を飲む 見たかった映画を見る とにかく寝る 部屋の掃除 ジムで汗を流す あなたへのおすすめ甘みと酸味の仙禽タイプ 日料理よりフレンチ、オシャレもワインも大好き。こだわりの材が手に入ったらそれに合うお酒を考えたい。味わいも見た目も大事にしているあなたには、ワインのような現代的な味わいの仙禽がおすすめ。是非ワイングラスで。 ・仙禽 モダン 無垢 180ml ・作 恵乃智 純米吟醸 180ml ・酔鯨 特別純米 180ml 甘みと酸味のバランスを追求した仙禽。フルーティーな甘みの「作」、土佐酒らしいキリッとした酸が魅力の「酔鯨」との飲み比べで、さらにあなたの好みをチェック! 購入ページへ あなたへのおすすめバランスの伯楽星タイプ 日茶、鮨、お寺、、日文化は素晴らしい、べること飲むことが大好き、でもカロリ

    日本酒診断 | はせがわ酒店
    Lian
    Lian 2021/11/01
  • HUNTのカーボンスポークについて - のむラボ日記

    お客さんから HUNTのカーボンスポークのホイールをお預かりしました。 先日 カーボンスポークを交換して修理したホイールとは別件で、 今年の6月17日ごろに点検したものですが 記事には していませんでした。画像も前輪しか撮っていません。 ↑これは先日の前輪ですが、実は リム高が違います。 これは6月に点検したホイールの スポークと一体になっているニップル型パーツの部分ですが、 つかみしろが しっかり リムから出ています。 これはハブとリムの寸法と、あと小さな要素として どの程度テンションを張ったかによって リムからの出しろが決まりますが 先日のリム高が高いほうは つかみしろの平面が これの半分ちょっとくらいしか出ておらず 作業に苦労しました。 しかも このスポークと内蔵ニップルの役目をするナットの間には ねじ山の径にしては強めの ゆるみ止め剤が塗布されており、 初動の回転を得ようとすると

    Lian
    Lian 2021/11/01
  • 『神様のメモ帳』についてあれこれ|杉井光

    『神様のメモ帳』1巻の発売年を藤島鳴海高校一年生の年だとすると、今日は彼の30歳の誕生日ということになる。ついでにアニメ放映からちょうど10年が経ったし、なんとなく節目の年だ。なにか書いておこうかな、と思い立ち、(おそらく最後の)短編一と、備忘録の意味も込めてそれぞれの巻を書いたときのあれこれを思い出せる限りここに書き記した。 短編の方はカクヨムにアップしてある。 以下、全巻解説。当然だがネタバレの嵐であり、『神様のメモ帳』未読の方は絶対に読んではいけない。 第1巻すべてのはじまり、エンジェル・フィックス事件。 デビューシリーズが3冊で打ち切りとなった後、今後作家としてやっていけるのかどうかもわからず五里霧中で立てまくった企画のうちのひとつに編集さんがGOを出し、手探りで書き始めたのが《ニート探偵》だった。 もともと《ニート探偵》というのは、2chの文芸板に僕が常駐していた頃にネタで書き

    『神様のメモ帳』についてあれこれ|杉井光
    Lian
    Lian 2021/11/01
    最近始まった『楽園ノイズ』も杉井光らしい作品でめっちゃいいよ