Liquuのブックマーク (50)

  • 【生活保護】 ブラマヨ吉田が「ありがとう、食物連鎖の一番下の人♪」と発言しネット大炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)

    生活保護】 ブラマヨ吉田が「ありがとう、物連鎖の一番下の人♪」と発言しネット大炎上 1 名前: 赤色超巨星(岡山県):2012/05/28(月) 21:24:35.22 ID:fNkwCCeq0 @barosuwwwww:@bmyoshida カスがいきがんな。河が奪い続けた一億円のせいで 命奪われた人もおんねん。こういう人見てもそういうこと言えるんか↓ ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/157/89/N000/000/000/124356772745316101920.jpg (生活保護打ち切り餓死者の画像) @bmyoshida:このての人って、なぜこんな物言いしかできひんのやろ。 でもおかげで普通の人に感謝できる。ありがとう、物連鎖の一番下の人♪ 頑張れよ、物連鎖の一番下の人! https://twitter.com/barosu

    【生活保護】 ブラマヨ吉田が「ありがとう、食物連鎖の一番下の人♪」と発言しネット大炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Liquu
    Liquu 2012/05/29
    これはやっちまったなー、ブラマヨ好きだったんだけどなぁ・・・もう笑えないかも 【share】【生活保護】 ブラマヨ吉田が「ありがとう、食物連鎖の一番下の人♪」と発言しネット大炎上 – 痛いニュース(ノ∀`)
  • オリラジ藤森、河本準一へ激励→それを批判した一般人相手に大暴れ→ブロックして逃亡 : 痛いニュース(ノ∀`)

    オリラジ藤森、河準一へ激励→それを批判した一般人相手に大暴れ→ブロックして逃亡 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/05/28(月) 18:27:15.41 ID:???0 25日、母親の生活保護受給について謝罪会見を行ったお笑いコンビ「次長課長」の河準一が、 翌日ツイッター上でも改めて謝罪した。その発言を受け、お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の藤森慎吾が河へ激励のコメントを送ったが、 それを一般ユーザーが批判し、藤森もこれに応戦したため、ネット掲示板で大きな話題となった。 発端は藤森が河の謝罪に対して「笑わせてくれればいいです!」と激励のツイートをしたことに始まる。 このコメントを見た一般ユーザーが「(河の母親が生活保護受給していたことは) 立派な詐欺な のによくこういうこと言えるね芸人って」と ツイッター上で批判したが、 藤森は「芸人全般に対する侮辱ですかー?謝罪はした

    オリラジ藤森、河本準一へ激励→それを批判した一般人相手に大暴れ→ブロックして逃亡 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Liquu
    Liquu 2012/05/29
    これも下手うったかんじよねー、だまっとけよ。。。 【share】オリラジ藤森、河本準一へ激励→それを批判した一般人相手に大暴れ→ブロックして逃亡 – 痛いニュース(ノ∀`)
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Call of Duty is one of the biggest gaming franchises in the world, and Activision licenses the brand out to other companies to make merchandise. A lot of the stuff you’ll see the Call of Duty name plastered across seems to be designed for children, which is raising some questions: Why is Activision selling stuff based…

    Kotaku - The Gamer's Guide
    Liquu
    Liquu 2012/03/26
    やべぇ・・いとおしさを感じてしまう 【share】『ポータル』の「Still Alive」をレーザー加工機で演奏してみた(動画あり) – Kotaku JAPAN
  • たき火でスマートフォンを充電できる「BioLite CampStove」

    キャンプに行ったとき、わざわざ予備バッテリーなどを用意しなくても、たき火をすればスマートフォンが充電可能になるというアイテムが「BioLite CampStove」です。USB給電能力があるので、スマートフォンだけではなく、USBケーブルで接続すれば充電できるものはなんでもOKです。 BioLite Energy Everywhere. http://www.biolitestove.com/BioLite.html まずは実際にどのように使うのか、ムービーを見るのが手っ取り早いです。 Introducing the new BioLite CampStove - Reserve now! on Vimeo 要するに、たき火発電でスマートフォンなどの充電ができる装置というわけです。その原理は下記ページで解説されていますが、たき火部分で起こした5000ワット分の熱エネルギーを、熱電モジュール

    たき火でスマートフォンを充電できる「BioLite CampStove」
    Liquu
    Liquu 2012/03/05
    なにこれいざというときに役立つ 【share】たき火でスマートフォンを充電できる「BioLite CampStove」 – GIGAZINE
  • 全面グレー色に?! Metroスタイル・アプリ開発に対応したVisual Studio 11ベータ版の第一印象 - @IT

    IT > Insider.NET > 特集:Visual Studio 11 Beta+Windows 8 Consumer Previewファースト・インプレッション > 全面グレー色に?! Metroスタイル・アプリ開発に対応したVisual Studio 11ベータ版の第一印象 特集:Visual Studio 11 Beta+Windows 8 Consumer Previewファースト・インプレッション 全面グレー色に?! Metroスタイル・アプリ開発に対応した Visual Studio 11ベータ版の第一印象 デジタルアドバンテージ 一色 政彦 2012/03/01 2012/03/02 更新 昨日の深夜、ついにWindows 8 Consumer Preview(コンシューマ・プレビュー版。「ベータ版」と同義と考えてよいだろう)とVisual Studio 11 Bet

    Liquu
    Liquu 2012/03/05
    これがうわさの葬式UIか 【share】全面グレー色に?! Metroスタイル・アプリ開発に対応した Visual Studio 11ベータ版の第一印象 – ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧
  • まさに未来の買い物?Kinectを搭載した全自動ショッピングカートが凄い | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    まさに未来の買い物?Kinectを搭載した全自動ショッピングカートが凄い | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    Liquu
    Liquu 2012/03/05
    GLaDOSみたいでわくわくするね! 【share】まさに未来の買い物?Kinectを搭載した全自動ショッピングカートが凄い – Game*Spark
  • Windows 8 Cosumer Preview公開される | スラド

    VMWare Player 4.02 on Win7-64で試してみました。 インストールは何事も無く、あっさりと終了。 VMのせいなのか元からそうなのかは不明ですが、ソリティアなど一部のアプリは マウスイベントの取得が上手く動いてないようで、長押ししないとクリックを 認識してくれなかったです。全般的にアプリの開発はこれからなんでしょうね。 OSおよびIE10の方は特に問題を感じませんでした。動画再生時などに稀に真っ白な フラッシュ画面になるぐらいでしょうか。 SkyDrive経由でのExcelの編集などもできましたし、タブレットPCなどの用途であれば まずまずだと思います。 ただVMならではの話ですが、画面四隅にカーソルを持って行ってメニューを出すってのは VMのウィンドウを外れてホストOSの画面へ行っちゃうので面倒臭いですね。 (ウィンドウを最大化すればいいってだけの話ですが)

    Liquu
    Liquu 2012/03/02
    暇があったら入れてみよ~ 【share】Windows 8 Cosumer Preview公開される – スラッシュドット・ジャパン
  • Windows8の全最新機能が一発で見てわかるムービーまとめ

    新型タスクマネージャー、ピクチャパスワード、チャーム、WindowsPhoneにも搭載されていた「People」アプリ、画像やページを見ながら速攻で共有、新しい地図アプリ「Map」を使いながらメッセンジャーでチャットして検索した場所を待ち合わせにする、などなど、「Windows 8 Consumer Preview」で明らかになった機能の数々が連携すると一体どのようなことが可能になるのか?というのをわかりやすく示してまとめたムービーをMicrosoftがYouTubeにて公開しています。 まずは1目のムービー。 Meet Windows 8 - YouTube ログイン前の画面も一新してこんな感じに。 左上に見えているのが自分のユーザー名と連動した画像、左に見えているのがピクチャパスワード機能。これまでのような文字列によるパスワード機能も使えますが、長いパスワードを覚えるのではなく、自分

    Windows8の全最新機能が一発で見てわかるムービーまとめ
    Liquu
    Liquu 2012/03/02
    知ってはいたが、windowsも着々とモバイルとの統合にむかっているんだなぁ 【★】Windows8の全最新機能が一発で見てわかるムービーまとめ – GIGAZINE
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Black Ops 4 is out tomorrow, which means today is your last chance to preorder and get a $10 Amazon credit with your Prime membership. Order now (pysical or digital), and you’ll get the credit added to your account in 30-35 days.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    Liquu
    Liquu 2012/02/28
    刀はいい 【★】刀はいいねぇ。エヴァの世界を刀匠たちが表現する『新日本刀版エヴァンゲリオン』7月14日から開展 – Kotaku JAPAN
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Black Ops 4 is out tomorrow, which means today is your last chance to preorder and get a $10 Amazon credit with your Prime membership. Order now (pysical or digital), and you’ll get the credit added to your account in 30-35 days.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    Liquu
    Liquu 2012/02/28
    すげぇな、普通にタイトルがわかるわ 【★】かなりの力作! 2011年に発売された大作ゲーム15本をまとめてレゴで再現したムービー(動画あり) – Kotaku JAPAN
  • 全自動自殺マシン「シャノンの最終機械(ウルティメイトマシン)」

    Windowsを終了するためにはスタートボタンを押さなければならない、終了なのにスタートとはこれいかに?」と同じくらい大きな自己矛盾、すなわち終了するためだけに存在している究極、そして最後の機械が「シャノンの最終機械(ウルティメイトマシン)」です。 この機械を作ったクロード・シャノンはアメリカの電気工学者にして数学者であり、情報理論の父と呼ばれ、情報・通信・暗号・データ圧縮・符号化などの情報社会に必須の分野の先駆的研究を行い、今日のコンピュータ技術の基礎を作り上げた人物で、あらゆる情報は「0」と「1」にコード化することができ、それによってアナログをデジタルに変えることができるはずで、コンピューターはただ計算するだけのものではなく、もっと違うことができるのだということを示した偉大な人物です。 そして、今のパソコンやネットの基礎を築いた一人であるクロード・シャノンによって考案されたのが、以下

    全自動自殺マシン「シャノンの最終機械(ウルティメイトマシン)」
    Liquu
    Liquu 2012/02/28
    あぁ、最高だ・・・ 【★】全自動自殺マシン「シャノンの最終機械(ウルティメイトマシン)」 – GIGAZINE
  • 『Diabolical Pitch(ディアボリカル・ピッチ)』がプレイアブル出展【Xbox 360 感謝祭】 - ファミ通.com

    『Diabolical Pitch』の主人公マカリスター(プレイヤー)は、元剛腕で活躍したピッチャー。あるとき目を覚ますと、廃墟と化した不思議な遊園地に迷いこんでいた……。というところからゲームがスタートする。 作は、襲い来るクレイジーな敵を自慢のピッチングで撃破していく“ピッチングアクションゲーム”。マッドな世界観はいかにもグラスホッパー・マニファクチュアらしいところ。 ゲームの基はじわじわ迫ってくる敵に近寄られる前にボールをブチ当てて撃破していき、近距離からはキックでブッ飛ばして(一部、飛ばせない敵も)、再度、ボールをぶつけて敵を一掃していくという感じ。ボールを投げて攻撃するという操作が斬新だ。ボールを投げるときには、実際に投げる動作をするのだが、狙った方向にもしっかり投げられるKinectの感度に感心。投げる側の手とは逆の手(つまり、野球で言うならグローブを持つ側)でターゲットす

    『Diabolical Pitch(ディアボリカル・ピッチ)』がプレイアブル出展【Xbox 360 感謝祭】 - ファミ通.com
    Liquu
    Liquu 2012/02/28
    なにこれバカゲー? 【★】『Diabolical Pitch(ディアボリカル・ピッチ)』がプレイアブル出展【Xbox 360 感謝祭】 – ファミ通.com
  • 『Project Draco(仮題)』改め『Crimson Dragon』がプレイアブル出展【Xbox 360 感謝祭】 - ファミ通.com

    操作は慌ただしいけど、それが楽しい! 2012年2月26日に東京・秋葉原で開催中の“Xbox 360 感謝祭 in AKIBA <CAPCOM × Microsoft 新作体験会>”。このイベントで、Xbox 360のKinect(キネクト)専用タイトル『Project Draco(仮題)』の正式名称が、『Crimson Dragon』(2012年発売予定)に決定したことが明らかになった。また、同作は今回プレイアブル出展もされていたので、以下にその概要をお届けする。 『Project Draco(仮題)』改め『Crimson Dragon』は、セガの名作シューティング『パンツァードラグーン』シリーズなどを手掛けた、クリエイターの二木幸生氏(現・グランディング)による最新作。プレイヤーはドラゴンに搭乗し、さまざまなステージを駆けることとなる。ゲームの作りはレールシューターで、操作方法はKin

    『Project Draco(仮題)』改め『Crimson Dragon』がプレイアブル出展【Xbox 360 感謝祭】 - ファミ通.com
    Liquu
    Liquu 2012/02/28
    はやくやりてええええええ 【★】『Project Draco(仮題)』改め『Crimson Dragon』がプレイアブル出展【Xbox 360 感謝祭】 – ファミ通.com
  • まるで天国のようなウユニの「鏡張り」に魂が震えた

    雨季になると湖面に水が溜まり「鏡」となって空を映し、「天国のような」景観を生み出すウユニ塩湖。その光景に魂レベルで揺さぶられた。 こんにちは。世界新聞社の松崎敦史です。世界一周中のわたくし、今、ボリビアのウユニ塩湖にいます。ここをひとつの目標にしていたので、「ついに」という心境です。ウユニ塩湖は一般にはそれほど知られていないのですが、日人バックパッカ―の間では超有名。雨季(1月~3月)になると湖面に水が溜まり「鏡」となり空を映し出す光景はしばしば「天空の鏡張り」と形容されます。それがバックパッカ―のブログや、最近ではテレビでも取り上げられたりして、今やカルト的な人気を誇っているのです。 ウユニ塩湖はここ。標高約3700mにある面積約1万2千平方キロメートルの広大な塩の固まりです より大きな地図で ウユニ塩湖 を表示 ウユニの街までは首都ラパスからバスで約12時間。悪路を乗り越え、朝方到着

    まるで天国のようなウユニの「鏡張り」に魂が震えた
    Liquu
    Liquu 2012/02/28
    なんてきれいなんだ・・・ 【★】まるで天国のようなウユニの「鏡張り」に魂が震えた – GIGAZINE
  • Android向けMMORPG『Aurcus Online(オルクスオンライン)』でαテストがスタート | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    ●αテスト版をプレイして意見を投稿しよう アソビモは、ノンターゲティング方式を利用した3D-MMORPG『Aurcus Online(オルクスオンライン)』のαテスト版を、Android Marketにて配信開始した。 今回のαテスト版は、ミッション、クエスト、ノンターゲティング方式の戦闘、他のユーザーと協力してプレイできるパーティー、リアルタイムなコミュニケーションができるチャットなどのテストを目的としたもの。4つの基職ソードマン(Swordman)、クレリック(Cleric)、マジシャン(Magician)、スカウト(Scout)を使用可能になっている。αテストに参加したユーザーの意見を今後の開発に反映させていくとのことなので、気になる点があれば、公式サイトの“お問い合わせ”から意見を投稿しよう。なお、αテスト期間中のデータは、αテスト終了と同時にリセットとなる。

    Android向けMMORPG『Aurcus Online(オルクスオンライン)』でαテストがスタート | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    Liquu
    Liquu 2012/02/27
    ほぉー結構普通にMMOしてるんだなー 【★】Android向けMMORPG『Aurcus Online(オルクスオンライン)』でαテストがスタート – ファミ通.com
  • 無料で商用利用可な1100枚ものロイヤリティフリー画像をMediafire上で配布中

    いろいろなソフトウェアを作って配布しているRizonesoftの管理人がパートタイムでグラフィックデザインの仕事をしたときにネット上にある無料で使えるストックフォトの品質が低いことに非常に悩まされた経験を生かし、個人利用でも商用利用でもOKなロイヤリティフリーで永続的なライセンスに基づいて使用できるストックフォトを1100枚もMediafireを使って配布しています。 1100 Free Royalty-Free Images | Rizonesoft http://www.rizonesoft.com/2012/freestock/ ページの中ほどにリンクがあります。各リンクごとに画像が100枚ずつあるという感じ。 クリックすると以下のようなサイトが開きます。 ページ右上の「Image View」タブをクリックすると各画像を見ることが可能です。 ダウンロードしたい画像がある場合、サムネイ

    無料で商用利用可な1100枚ものロイヤリティフリー画像をMediafire上で配布中
    Liquu
    Liquu 2012/02/27
    これは見に行かざるをえない 【★】無料で商用利用可な1100枚ものロイヤリティフリー画像をMediafire上で配布中 – GIGAZINE
  • ゲイツ財団が開発支援する「革新的なトイレ」 | スラド ハードウェア

    昨年の夏、ビル&メリンダ・ゲイツ財団が水のないところでも衛生的に使用できるという革新的なトイレを開発しようとしていることが明らかにされたが、資金援助を受けている研究チームが、革新的なアイディアを提案したそうだ(家/.、Business Insider記事)。 研究チームに課された革新的なトイレとは、水や下水道、電気を必要としないことに加えて、トイレの製造及び維持にかかる費用が1人当たり1日5セント以内のものであるという。ゲイツ財団は8研究チームに対して資金援助を行っているが、このうちの4研究チームのアイディアが紹介されており、いずれも人間の排泄物をエネルギーに変換することを提案している。オランダの研究チームは、マイクロ波で排泄物を一酸化炭素と水素に変換して燃料にすること提案しており、英チームは排泄物をバイオ炭に変えるトイレを開発しようとしているとのこと。またカナダのチームは、排泄物をロー

    Liquu
    Liquu 2012/02/27
    トイレッツみたいなふざけた話じゃないのね(´・ω・`) 【★】ゲイツ財団が開発支援する「革新的なトイレ」 – スラッシュドット・ジャパン
  • スクエニ,復刻CD第4弾は「ライブ・ア・ライブ」のサントラ。5月2日に発売予定

    スクエニ,復刻CD第4弾は「ライブ・ア・ライブ」のサントラ。5月2日に発売予定 「ライブ・ア・ライブ オリジナル・サウンドトラック」 配信元 スクウェア・エニックス 配信日 2012/02/24 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> スクウェア・エニックス 絶版CD復刻キャンペーン第4弾 「ライブ・ア・ライブ オリジナル・サウンドトラック」再発売決定! スクウェア・エニックスのHP内で行われた「絶版CD復刻キャンペーン」において数多くのファンからの支持を受け、ついに『ライブ・ア・ライブ オリジナル・サウンドトラック』の復刻が決定!発売日は2012年5月2日、価格は2,100円(税込)。 『ライブ・ア・ライブ オリジナル・サウンドトラック』復刻! 1994年にスクウェア(現スクウェア・エニックス)より発売された「ライブ・ア・ライブ」はオムニバス形式の重厚なストーリーもさるこ

    スクエニ,復刻CD第4弾は「ライブ・ア・ライブ」のサントラ。5月2日に発売予定
    Liquu
    Liquu 2012/02/27
    ぐわー!すごくぽちりたい! 【★】スクエニ,復刻CD第4弾は「ライブ・ア・ライブ」のサントラ。5月2日に発売予定 – http://t.co/wy342MYs − 最新記事
  • サイボーグの名にふさわしく長さ・高さ・重さをカスタマイズできるマウス「Cyborg M.M.O.7 Gaming Mouse」

    13個のカスタマイズ可能なボタンを搭載し、6つのモードにより最大78個の機能(マクロなどのコマンド)をプリセットする事が可能、さらに新搭載の5Dボタンによって上下左右と押し込みの操作により5種類の機能を割り当てる事もでき、さらにマウス体の長さ・高さ・重さなどを調整できるというとんでもないマウスが登場しました。 Mad Catz マッドキャッツ http://www.madcatz.co.jp/ Cyborg M.M.O. 7 Gaming Mouse http://www.cyborggaming.com/prod/mmo.htm ターゲットはMMOゲームユーザーとなっており、左右のメインボタンの長押し操作を簡略化する2つのアクションロックボタンを搭載 こうやって長さなどが調節可能 裏から見るとこんな感じ 側面にあるのが5Dボタン 後ろから見えているのがウェイト部分 LED部分の色は16

    サイボーグの名にふさわしく長さ・高さ・重さをカスタマイズできるマウス「Cyborg M.M.O.7 Gaming Mouse」
    Liquu
    Liquu 2012/02/27
    なんだこれ!格好良すぎるだろ・・・ 【★】サイボーグの名にふさわしく長さ・高さ・重さをカスタマイズできるマウス「Cyborg M.M.O.7 Gaming Mouse」 – GIGAZINE
  • 下着姿の女性に服を着せていく着せ替えシミュレーションムービー「Concept Club Quest」

    女性やキャラクターの服を着せ替えられるFlashコンテンツは昔からいろいろとありますが、ただ服を上に乗せるだけではなく女性が実際に服を着ていく様子をムービーで順を追って見られるムービーが登場しました。 これは「Concept Club」というオンラインショップが用意したもので、YouTubeのアノテーション機能と限定公開機能を生かしたうまいコンテンツ作りになっています。 まずは女性が下着姿の女性からスタート。別にアダルトコンテンツというわけではなく、ここから服を選んでいくわけです。 Concept Club Quest | Start - YouTube スカートにするか? ジーンズにするか? パンツにするか?という3択。これだというものが決まったら、リンクをクリックすると次のムービーへ移動します。 たとえばスカートの場合はこんな感じ。 Concept Club Quest | Skirt

    下着姿の女性に服を着せていく着せ替えシミュレーションムービー「Concept Club Quest」
    Liquu
    Liquu 2012/02/27
    日本人向けはやく! 【★】下着姿の女性に服を着せていく着せ替えシミュレーションムービー「Concept Club Quest」 – GIGAZINE