2013年10月29日のブックマーク (3件)

  • Web開発にPythonを使う理由 - Web屋さんのアレ

    僕の周りだけかもしれないですが、国内のWeb受託開発案件は「PHPで作るのが暗黙のルール」ってな勢いでPHP案件ばっかりなのですが、Python大好きな僕としては、何としてでもPythonを使って仕事をしたい! なので頑張って布教活動をしているのですが、中々良い手応えが得られないのが現状です。。 という訳で、改めてPythonを使うメリットとか、安心してクライアントにPythonを進められる理由なんかをまとめてみました。 技術者がPythonを使うメリット 「今までPHPでやってきて何の問題もなかったし、これからPython始める意味なんてあんの?」 ぶっちゃけ、そんなにないですw 結果的に出来上がる物に関しては大差ないですからね。 ただし、開発効率やメンテナンス性は飛躍的に上がると僕は思います。 ライブラリがとても豊富 PHPも沢山ライブラリありますけど、Pythonだっていっぱいあるん

    Web開発にPythonを使う理由 - Web屋さんのアレ
    Lumin
    Lumin 2013/10/29
    畏れ多くもぴーえいちぴー殿下はweb界隈のCOBOLとして君臨するお方だぞ!控えおろう!!!
  • 「永久に発進できない」 車の死亡事故で過失認めず無罪 神戸地裁 - MSN産経west

    兵庫県西宮市で平成22年12月、車を運転して事故を起こし、5人を死傷させたとして、自動車運転過失致死傷罪に問われた同市の男性(44)の判決公判が28日、神戸地裁尼崎支部で開かれた。飯畑正一郎裁判長は「過失はない」として無罪(求刑禁錮1年4月)を言い渡した。 男性は22年12月4日夜、乗用車で西宮市内の駐車場から国道171号に出ようと左折。右側から来た軽乗用車が接触し、軽乗用車が対向のタクシーなど2台に相次いで衝突した。この事故でタクシーに乗っていた男性=当時(78)=が死亡、男女4人が重軽傷を負った。 飯畑裁判長は判決理由で、右側から来た軽乗用車が制限速度を約20キロ超過する時速60キロだったと認定。「左折時は右後方約90メートル離れた地点におり、気付くのは不可能。被告に安全確認を求めると、永久に発進できなくなる」と述べた。 検察側は論告で、男性が右側の安全確認を怠ったと指摘。弁護側は、事

    Lumin
    Lumin 2013/10/29
    あの道、制限速度は確かに40だけど、70キロで流れてるよ。特に今津線の陸橋とか。道路の構造がそもそも間違ってる。
  • iPhoneの電卓で『0÷0』やってみろwww : Gugurecus

    2012年11月12日月曜日 iPhoneの電卓で『0÷0』やってみろwww エラー。。。 iPhoneの電卓で『0÷0』をすると、なぜか『エラー』と表示される。 ちなみに、0×0、0+0、0-0の答えは当然0と表示される。 なんで? 0÷0って0じゃないの?教えてエロい人。 Android持ってないけど、おそらく結果は同じだと思う。 「Android使いの人いたら、どうなるのか結果を教えて。」 Windowに標準搭載されている電卓でも試してみた。 『結果が定義されていません』を表示。 プログラムの計算上『0÷0』の値は返せないようになってんの? それとも『0÷0』って実は0じゃないとか? とにかく謎。 ▼iPhone5長すぎワロタwww : Gugurecus ▼【恒例】iPhone5の液晶に不具合 : Gugurecus ▼メールの最後に勝手に入る『iPhone

    Lumin
    Lumin 2013/10/29
    アリスメティックエクセプション。略してありす。