2013年11月18日のブックマーク (6件)

  • ブログに1000件も嫌がらせコメントを書かれないように、はてなにしてほしいこと。 - 情報の海の漂流者

    はてなダイアリーにコメント爆弾を千件送りつけられたため、コメントをはてなユーザーに限定する措置をとったところ、捨てアカウント取得されてやっぱり1000件爆弾を受けた、という話。 しばらくコメント欄をはてなユーザーに限定します。 - 誰かの妄想・はてな版 逆恨みの原因を推測 - 誰かの妄想・はてな版 連投防止機能 紹介したブログのはてブに zakinco はてなダイアリー用の攻撃スクリプトってあるのかな?たぶんIT関係の人だと思う。 はてなブックマーク - 逆恨みの原因を推測 - 誰かの妄想・はてな版 こんなコメントがありましたが、はてなダイアリーにコメントを連投する場合、ツールさえ必要ありません。 はてなダイアリーは、コメントの連投防止機能がないので、同じコメントを何度も投稿することが可能となっています。 また、投稿ボタンにマウスカーソルを合わせ、マウス左クリックとキーボードのバックスペー

    ブログに1000件も嫌がらせコメントを書かれないように、はてなにしてほしいこと。 - 情報の海の漂流者
    Lumin
    Lumin 2013/11/18
    小学生相手にまた辛辣な。。、小学生に失礼か
  • 大学教授は大喜び、学生は戦々恐々のコピペ判定サイト「剽窃チェッカー」

    インターネットの普及に伴いさまざまな情報を手軽に検索・引用できるようになりました。しかし、ネットに公開された論文や他人の文章をあたかも自分の著作であるかのように拝借する「剽窃(ひょうせつ)」行為が横行し、剽窃レポートを提出する学生や、中には剽窃論文を発表する研究者まで現れる始末で、剽窃行為は大きな社会問題になっています。そんな剽窃を絶対に許さないネットサービスが「剽窃チェッカー」です。 剽窃チェッカー:レポートなどの文がコピペかどうかチェックします http://plagiarism.strud.net/ 剽窃チェッカーの使い方は、文章を検索ウィンドウ内に入力し、「剽窃をチェックする」ボタンをクリックするだけと、とても簡単です。早速、試してみることに。 実験に選んだのはこちらの2013年10月23日に公開された比較的最近の論文です。 PLOS ONE: First Evidence for

    大学教授は大喜び、学生は戦々恐々のコピペ判定サイト「剽窃チェッカー」
    Lumin
    Lumin 2013/11/18
    これ回避のためのツール作ったら一稼ぎできそう
  • 新幹線駅名 函館と北斗 譲らず:朝日新聞デジタル

    ■新幹線15年度開業控え両市■新函館北斗 経済界の折衷案一蹴 【磯崎こず恵】2015年度に開業する北海道新幹線の「新函館駅(仮称)」の名称をめぐり、函館市と建設地・北斗市の意見が平行線をたどっている。突破口を開こうと、10月末には経済界が「新函館北斗」を提案した。JR北海道は名称を決める時期…

    Lumin
    Lumin 2013/11/18
    いや、新函館だろ。北斗ってなんだよ。北斗って。北斗って。地名で遊ぶのも大概にしとけよ。
  • 私が「無言フォロー」をしてしまう理由

    近頃のTwitterでは、無言フォローに対する捉え方が大きく二分化しているようです。では、失礼と捉えられないようにするにはどうすれば良いのでしょうか。そこで、無言フォロー派としての私が考えていることについてまとめてみました。皆様からの意見もお待ちしております。

    私が「無言フォロー」をしてしまう理由
    Lumin
    Lumin 2013/11/18
    あーもきっもいきっもい
  • ラルス・クリステンセン 「ヒットラーを権力の座に押し上げたのはハイパーインフレではなくデフレである」(2013年11月17日)

    ●Lars Christensen, “Deflation – not hyperinflation – brought Hitler to power”(The Market Monetarist, November 17, 2013) 2か月ほど前のことだが、マシュー・オブライエン(Matthew O’Brien)がアトランティック紙で次のように語っている。 ハイパーインフレーションから、ヒットラーの台頭までは、一直線を引くことができる [1] 訳注;一直線を引くことができる=ハイパーインフレがヒットラーの台頭をもたらした、という意味。。そのことは、誰もが知っている。しかし、この件に関しては、誰もが知っていることは、実は間違いなのだ。ナチスが権力の座に就いたのは、物価が4日ごとに倍になった(pdfハイパーインフレの時期(1923年)――ナチスはこの時期にも権力の獲得を目指していたが、

    ラルス・クリステンセン 「ヒットラーを権力の座に押し上げたのはハイパーインフレではなくデフレである」(2013年11月17日)
    Lumin
    Lumin 2013/11/18
    意味不明。レンテンマルクによってハイパーインフレは収束したが、ナチスが政権を奪う10年間経済は引き続き混乱、市民に忍苦を強いたインフレの直接原因がフランスだったことも考えるとこんなアホな結論にはならんよ
  • 職場崩壊中

    今月中旬くらいから隣の部署がスト状態でガタガタになってる 出勤はしてるし業務自体もやってるけど、進捗関係なく社員全員定時に帰宅してるんで「これはもう駄目かも分からんね」状態 先週末にやっと事情が分かった この部署には先月外国から来た社員が一名いて、部署の人達が持ち回りで業務を教えていた 元々が人数と仕事の量のバランスがバグってる部署なので、(その外国人を含む)全員が連日夜遅くまで残業していた で、今月初めくらいに、いくつかの事が判明した まず、うちの会社は基的に残業代が出ないのだが、その外国人社員は(上司曰く法律か何かの関係で)残業代が満額出ていた点 そして会社の上層部は、ゆくゆくはこの外国人社員を幹部候補として育成しようとしていた点 これにその部署の主任がキレた ここ毎日18時前になると、主任は電話をかける 時報を聞いているのがパーティション越しからも聞こえる ~午後、六時を、お知らせ

    職場崩壊中
    Lumin
    Lumin 2013/11/18
    そうか 俺はストしてたのか/法律が何かの関係で在日外国人が金銭的に優遇されてるなら、これは高田サンや産経の出番だね。このふざけた特権を街頭や紙面で徹底的に糾弾してくれ