2018年8月22日のブックマーク (2件)

  • 【マンガ】最近になって、ドイツ語の大文字が1つだけ増えた理由

    英語のアルファベットは何文字でしょうか。A、B、C……と指を折りながら数えてみると分かる通り、正解は26文字。大文字、小文字で分けると全部で52文字になります。文字はそうそう変わるものではないので、普段は英語を使わない大人でも、かつて学校で教わった知識で答えられるはず。 しかし、ドイツ語では最近になって、大文字が1つだけ増えてしまったのだとか。一体、どうしてなんです? マンガをまとめて読む 解説 ドイツ語には、英語にはない「エスツェット」と呼ばれる文字があります。これには小文字しか存在しないのですが、日語でいうところの「ん」のように単語の始めには使われないため、そもそも大文字で書く機会が少なかったといいます。 では、例えば、「映画のタイトルを全て大文字にしたいのだけど、エスツェットが含まれている」という場合はどうすればいいのか。「エスツェットの大文字は『SS(大文字のSが2つ)』で代用で

    【マンガ】最近になって、ドイツ語の大文字が1つだけ増えた理由
    LuneC
    LuneC 2018/08/22
    おぉちょおおカリグラフィの練習を始めたところなのにもおおお
  • 「この人知らない人です!」車椅子の女子生徒から助けを求められる。漫画家の告白が衝撃的

    衝撃的な体験を8月20日に、Twitterに投稿したのは「僕と日が震えた日」などの作品で知られる漫画家の鈴木みそさん。10年以上前に東京・新宿の繁華街で、目の前で車椅子に乗った女子生徒が男に連れ去られそうになる現場を目撃したという。 女子生徒から「この人全然知らない人です!今勝手に車椅子を押してるだけで」と助けを求められたため、車椅子を押している男に「今あんたの顔を撮りました! 警察に行きますよ!」と声をかけたところ、男は立ち去ったという。

    「この人知らない人です!」車椅子の女子生徒から助けを求められる。漫画家の告白が衝撃的
    LuneC
    LuneC 2018/08/22
    嘘かどうかは裁判になったときに考えればいい。こういうことがあり得るという注意喚起はフィクションでも可能。/誰かを頼らないと生きていけないの辛いので、ロボット介護時代はよ来い