2021年6月17日のブックマーク (8件)

  • 昨日初診で来週手術 Σ(・ω・ノ)ノ - 認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

    こんにちは。 先日作ったゼリーは、ちょっと固めだったので、ふるふるゼリーを作るため、ゼラチンを半量にしてみました。 🍀🍀🍀 【材料】 ・ゼラチン半袋 2,5g ・ジュース 225ml ・お湯 50ml 【作り方】 ①ボールにゼラチンとお湯を入れて溶かす。 ②①にジュースを混ぜ、器に分けて冷蔵庫で冷やす。 今回はグレープフルーツジュースで、小さめの器に4つできました。砂糖は入れていないので、酸っぱくておいしい😊 昨日、ダンナが紹介状を持って、「そけいヘルニア」の受診に行きました🏥 昨日が初診の病院でしたが、6/25(金)に1泊の入院で、手術を受けることになりました… Σ(・ω・ノ)ノ 皮膚を切開して、クーゲルパッチという「ネット」を入れるようですが、 「手術が唯一の治療」と書かれているので、受けておいた方が安心だと思います💦 ダンナは初めての入院で、ドキドキしている様子ですが、コ

    昨日初診で来週手術 Σ(・ω・ノ)ノ - 認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記
  • 今年のドレスとサンダル【Drive My Car】ビートルズのアルバムRubber Soul『ラバー・ソウル』の1曲目「ドライヴ・マイ・カー 」と村上春樹の小説と映画「ドライブ・マイ・カー」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    2021年夏は私的あたり年です この夏は、マキシドレスが全開ですよね そして、色のあるマキシドレスも、これでもかと出回っていますよね 去年までは、「変なおばさん!」と2度見されましたが、 今年は、すっぽりと同じ系統の服の方々に埋もれて、大変、居心地がいいです^_^ もうね、日はリゾート地並みの暑さなのですから リゾート地と同じ服装でなければ、暑くてベタベタで、やっていられませんよね アロハさん、かりゆしウェアさん、いらっしゃい リゾートドレスさん、ムームーさんいらっしゃい ですよね?^_^ それでも、私ごとき、そこらのオバチャンに言われても納得できないのは、よーくわかります ちょっと遅くなってしまいましたが、ファッション界のプロ、ミランダかあちゃんに御登場いただきましょう 毎回読ませていただいているブログです 力強いドレスとカジュアルサンダルが気分 | ミランダかあちゃんのスタイルレシピ

    今年のドレスとサンダル【Drive My Car】ビートルズのアルバムRubber Soul『ラバー・ソウル』の1曲目「ドライヴ・マイ・カー 」と村上春樹の小説と映画「ドライブ・マイ・カー」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
  • 若者が使うLINE言葉が短すぎる!という話:モーニングショー【2021/06/14】 | 何ゴト?

    こちらは、2020年10月にあった女子高生のLINEのやりとり。 「どこいく?」から始まって、「か」や「ら」など、短いひらがなを送信しているが、これで会話が成り立っているという。 「か」=「カラオケ」、「ら」=「ラーメン」、「ボ」=「ボーリング」のこと。 その続きも、短い。 その意味がこちら。 他にも、色々短い若者のLINE言葉が存在している。

    若者が使うLINE言葉が短すぎる!という話:モーニングショー【2021/06/14】 | 何ゴト?
  • 子供達の変化。 - ちりやま日記

    近所の市営プール ロックダウン緩和と共に、一気に夏になったようだ。 週明けに娘の怠慢が酷くなり、止む無くタブレットの時間制限をする事にした。 ギムナジウムから希望制で夏期講習に参加したい人は申し込みを促す通達が来た。フランス語は私達は2人とも助けれないし、数学は夫が説明しても理解できないという。 その内、エスカレートしてきて、夫も娘も喧嘩腰になって勉強をする羽目になってしまうのだ。 結局は人が自覚しないとどうする事もできないのだろう。 それで夫と娘と相談して、夏期講習に参加申し込みをした。 バイト君であろうが元教師であろうが、少なくとも分からない親に喧嘩腰で教わるよりはマシだと思うのである。 翌日になって、娘が昼頃に一度帰ってきた。私の顔を見るなり 「倅君、クラスメートの男子と一緒に学校の側のベンチで宿題をやってたよ」 と言うではないか。驚いていると、 「その後、2人でプールに行く予定な

    子供達の変化。 - ちりやま日記
  • トルコ・エフェソス - ゆるり日記

    私がトルコのエフェソスに行ったのは1999年です。22年も前のことですし、2015年には世界遺産に登録されたので遺跡はともかく周辺は随分と変わっただろうと思いながら書いています。 トルコに到着して2日目の早朝、長旅で疲れ切っていた私は大音量のコーランで叩き起こされました。聞くと毎日決まった時間に街中のスピーカーからコーランが流れ、イスラム教徒たちが祈るのだそうです。 実はトルコ到着は前日の夜遅くで、飛行機の中で体調を崩した私は他の方々がレストランでの夕に向かう中、1人だけ部屋に直行して眠りに就きました。イマイチ体調が回復しない中での大音量のコーランに驚きの目覚めとなりました。 おまけにホテルの窓から見た街の様子は真夏のように暑いにも関わらず黒装束の人々が行き交っていて、見慣れない黒の光景に違和感を覚えました。 けれどもホテルスタッフのトルコ人たちが陽気で満面の笑顔で声をかけてきたことで緊

    トルコ・エフェソス - ゆるり日記
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2021/06/17
    トルコからの交易船が和歌山県沖で難破して 助けられた。日本とトルコは深い友情で結ばれている。近年「在日トルコ人主催の催し物」東京のに参加、大きい方、顔立ちもよく、踊りもうまく、圧倒されたこと思い出した
  • 喜びは、どこでも見つかるもんだ - 癌と暮らす日々あれこれ

    おはよう♬ 遊びに来て下さり有難うございます。お陰様でおりょー♪は今朝も元気です♬ ひゃっ朝から土砂降り、ご無事ですかぁ!?あちこち最小限の事に留まります様、願います。濡れて風邪ひかないでねー! 改めまして、天使の皆様、温かな応援ありがとうございます♬嬉しいよぉ、元気が出るよぉ(涙)ぼっちじゃないもんね!(涙) お陰様で平熱まで下がりましたよ〜やれやれ。ただ胸水のこともあるので、この際、しっかり治療しましょうという事になり、退院の目処はつかずー。もちろん家族にも会えずー。生活が一変してしまいましてー。 でも腹括ったから、潔く三年寝太郎やることにしました!入院生活を眠り倒すぞーー! そう、主治医を筆頭とする医療チームを信頼し、大船に乗ります。 もう何にも抗わない流れに身を委ね、 楽 を選ぶんだ♡ 引き続きスピリットは元気にやって貰い、ボディはスローなブギ♬で参りますよ。 あ!ブログは書くでー

    喜びは、どこでも見つかるもんだ - 癌と暮らす日々あれこれ
  • 348 プラスチックって燃やしちゃいけないんでしょうか? - さるきちのしっぽ

    みなさん、こんにちは。 プラスチックって燃やしちゃいけないんでしょうか? 我が町ではごみの収集にあたり、専用のごみ袋を買わなければなりません。 大きい袋が10枚入りで520円だったと思います。1回の収集で4袋まで出せます。 私は大体週に1回1袋くらい出しますが、柔らかいプラスチック(手で変形させられるもの)も燃えるごみとしてとってくれます。で、当然ペットボトルもとってくれます。 一応、我が町の名誉のためにも申し上げておきますが、リサイクルゴミとしてペットボトルは別に収集してくれます。こちらは大きい袋10枚で100円くらいだったと思います。まぁ、使ったことはありませんが…。 で、その燃えるごみはどうなるのかというと、当然燃やされます。 我が町では、町の規模にそぐわぬ最新の焼却炉を設置したそうで、有害物質が発生しないくらい高温で燃やせるんだとか。すごいでしょ。 いや、なにもエコに背を向けてるわ

    348 プラスチックって燃やしちゃいけないんでしょうか? - さるきちのしっぽ
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2021/06/17
    当県の各市町村・古いの 立て替え時期 同じ旧タイプの 新設するところ ありません 「新型」の「高温高速無害」炉 に変わり。超優秀な炉であり「燃やすもの」が不足気味になりました。あとは おして知るべし。
  • 2021・6・17・木曜日・モールス信号を勉強して「トンツートントン」世界中の人と語り合おう~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    なにお アホなこと バカなことを・・・・ いよいよ 介護疲れで 寺ちゃんは 頭がおかしくなったのか ま それも一理ありあり アマチュア無線免許なるもの 持っていたの すっかり忘れていた。ほかにも 取るだけとって 危険物とか調理師とか電気関係のとか 友達と「いくつ 取れるか」と挑戦した 名残りだ。 介護しているので勉強する時間が とれるか 自信がない でも 独学か 先生探して通うか して「資格」とりたい 「電波」飛ばして 地球の裏側の人と「交信」してみたい・・・・。 今の免許でも「マシン」買って国に申請してできるけれど「モールス信号」は勉強しないと「相手に通じない」「理解できない」 6/16・撮影・コント「あのさ 寺ちやんさ バカじゃないの トンツートンツー こちらは日より とかやるの?  でも やったら すごいよね 野良のことも 発信してね~♪ 6/16・寺ちゃん 何してもいいよ 先

    2021・6・17・木曜日・モールス信号を勉強して「トンツートントン」世界中の人と語り合おう~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2021/06/17
    ~♪ 介護の世界で いつのまにか「古株」に なってしまいました。何か 役目が ありそう・・・。