2021年7月28日のブックマーク (7件)

  • 7種類のネガティブなオウムの話:ノンストップ【2021/07/09】 | 何ゴト?

    ネガティブな性格を表した7種類のオウムがいました。…

    7種類のネガティブなオウムの話:ノンストップ【2021/07/09】 | 何ゴト?
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2021/07/28
    正義感か・・・・・。
  • 所変われば。 - ちりやま日記

    あと3日でバイエルン州は夏休みとなる。 北の方では既に夏休みに入っており、時間差で長いバカンスを楽しむ。その方が渋滞やら密を避ける事ができるので、得策だなとは思う。 今週は子供達は授業らしい授業は持たず、クラスや学年での行事に勤しんでいる。 下校時には、今迄学校に置いていた教材一式をぼちぼち持って帰ってくる。 今日はギムナジウムでは体育祭がある予定だ。 一緒に行く子が雨が降るから、それっぽい用意もしていたようだが、ありがたい事に杞憂に終わりそうだ。 数年前に日で買った大きな水筒はこういう時に重宝する。 そんな娘の小学校時代の作品↓ 娘作 授業中にフクロウを作ったそうで、1階ロビーに展示されていた。 どの子供のフクロウも個性的で可愛かった。 娘のフクロウは1番大きく太っちょで面白かった。 フクロウに見えない所がポイントだ。 ボタンの目は花の形になっている。耳に見える横にある赤いそれは羽だと

    所変われば。 - ちりやま日記
  • やっぱりお寝んねさん。(最後に飼い主が嫌われる勇気を出します) - 猫とわたしの気まま日記。

    予想より台風が北北西方向に進み、私の住む地域は大きな荒れはありませんでした。 ぷーちゃん、日差しを避けてのお昼寝というか朝寝? 草もぐったり。 部屋でも日差しは勘弁か。 冬ならば、このわずかな日なたに速攻行くのにね~。 withお父さん💕 ソフトボールの決勝は最初から最後までお寝んねタイム(^ー^* )フフ♪ 場所を変えてさらに寝る。 たまごさん、ぷーちゃんはなでしこでも起きませんでしたよ。 ~嫌われる勇気~ ブログについてしばらく悩んでいた事のですが、このところ徐々に購読ブログを減らし始めました。 よくわからないのにお返しスターなど付けてしまったり、お返し読者登録等を長いことズルズル続けてしまったお人好しなところがある自分に責任の大半はあるのですが、やはりこのままそれを続けることはどうしても出来ないなと。 以下の①と②に該当すると感じたブログは購読・訪問を止めました。 ①互助っぽいと

    やっぱりお寝んねさん。(最後に飼い主が嫌われる勇気を出します) - 猫とわたしの気まま日記。
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2021/07/28
    わかりました~♪♪
  • 猫ちゃんお口くさ~い!口臭に隠されたサインと臭うときの対処方法 - クロネコあぐりのブログ

    こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 「の口臭、思いっ切り嗅いだことありますか?」 の体やおなかに顔をうずめる、”吸い”はやったことあるかたも多いことでしょうが、の口の中に鼻を突っ込んで、思いっ切りニオイを嗅ぐ...まあ、やる人はいないでしょうね(笑) あっ!やってみようとか思わないでください。高確率で鼻を噛まれますよ。 の口のニオイってあまり気にかけたことってないですよね? けど、たまに抱っことかしての顔が近くに来たとき「ん?口臭くない?」って思ったりしたことないでしょうか。 そのとき、ただ”クサい”ということだけで終わらせてしまってはいけないんです。 もしかしたら、私たち飼い主に向けたサイン...なのかもしれません。 ということで今回は の口臭を悲惨なことにしているものとは? の口臭が悲惨な場合の対処法 について紹介と解説をさせていただこうかなと思います。

    猫ちゃんお口くさ~い!口臭に隠されたサインと臭うときの対処方法 - クロネコあぐりのブログ
  • 娘の免許取得で思い出した話 その2 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    娘の免許取得で思い出した話の2つめ 怪我はなかったけど 今度は車に乗っていた時のこと。 家の近くの駐車場こんな感じの駐車場 ブロック塀で囲まれていて 表の通りはちょっと見通しが悪い感じ。 先に車が出ようとしていたので 後ろに続いていたら 前の車が突然急停止 車体が揺れてた 何もないのに、なんで突然止まったんやろう? って思ってて しばらーくしたら ゆっくり進む自転車の お爺ちゃんが通り過ぎた おじいちゃんの乗る自転車のサドルってなんであんなに低めなんやろう? そっか、自転車が来てたのかー。 にしても、そんなに急にブレーキかける? 車揺れてたけど?? なんだか、すごーく嫌な予感 これは、もっと離れてたほうがいいのかも? と思った瞬間 前の車が急にバックしてきて ガッチャン!! え?ええー?なんで? 一瞬、何が起こったのかわからなかった。 前の車に乗ってたおじさんが降りてきて 「なんともないや

    娘の免許取得で思い出した話 その2 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
  • 栃木県那須塩原市LINEで『ケア』『ケアラー』相談できる。 - ケアマネ介護福祉士のブログ

    LINEで『ケア』『ケアラー』相談できる。全国に波及か? LINEで『ケア』『ケアラー』相談できる。全国に波及か? ヤングケアラーが使いやすい?LINEで相談というお手軽さ ホントにLINEで合ってるの? 『ヤング』じゃない『ケアラー』も相談可能 全国、地域ごとに相談窓口があれば確かに安心 インフォーマルな地域の団体は必要不可欠 ケアマネ介護福祉士的に全国波及してほしい。 ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 栃木県那須塩原市内の福祉関係者らでつくる「にしなすケアネット」内の「ヤングケアラー協議会」は25日までに、無料通信アプリLINE(ライン)を活用した相談窓口を開設した。 24時間体制で相談を受け付ける。家族の世話を担う18歳未満の子ども「ヤングケアラー」が全国的に問題となる中、先進的な取り組みと言えそうだ。 にしなすケアネットは3月末、ヤングケアラーについての啓発活動や勉強会などを継続的に

    栃木県那須塩原市LINEで『ケア』『ケアラー』相談できる。 - ケアマネ介護福祉士のブログ
  • 2021・7・28・水曜日・新しい「船出」を考える~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    ものの考え方・見方を一度「見直す」こと 例えば「在宅介護」において夫はに対して「こうであらねばならない」と 決めつけてきた。 それらを ガラガラポンポンと放り投げて また 再構築して見たら 面白いのではないか 現実には「難問」かも 知れない 不安感が増大したら 取り返しがつかない事態に陥る 要するに「のほほんと安閑に」今までの延長線でいいかという気持ちを 少し「緊迫感」を抱いて取り組む・・・。 だが 時期遅しの感は否めない 松ちゃんが 元に 戻れないところに いってしまった感があるからだ・・・。 7/27火曜日・逗子葉山 行 をパチリ これ「新型」やっぱり京急はこれが似合う~♪ 7/27・セミが鳴いていた。探したら「いた~♪」夏だ!! 地元の横浜市の市道・左側は「巨大な横浜市の公園」駐車場もある・誰も知らない話を少し「松竹が山田洋二監督に。ここで 蒲田行進曲なる映画 クランクインさせ 半

    2021・7・28・水曜日・新しい「船出」を考える~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2021/07/28
    横浜は「暑い~」エアコン弱から中へ そして 扇風機2台 弱で回して 洗濯機 3回目の 干して 朝食はパンとコーヒーとセブンのポテトサラダとメンチ 訪問介護・看護さんがきたら「買い物」外出~松ちゃん起きて