ブックマーク / magmix.jp (5)

  • 『ガンダム』世界の公用語は英語? ドイツ語? 連邦&ジオンの「ネーミングの謎」 | マグミクス

    人気アニメ『機動戦士ガンダム』。近未来の地球やその周辺のスペースコロニーが描写される作品ですが、この世界には公用語はあるのでしょうか。連邦軍は「ガンキャノン」「ホワイトベース」など、英語由来のネーミングですが、ジオン軍は「ジーク・ジオン!」という歓声や「ケンプファー」という兵器名など、ドイツ語由来が多いようです。考察します。 「ジーク・ジオン!」はドイツが由来だが… ガンダムは「ガン」+「フリーダム」の造語。画像は「機動戦士ガンダムDVD-BOX 1」(バンダイビジュアル) 『機動戦士ガンダム』は、作りこまれた設定と、数多く発表された作品群がお互いを補完する、大河ドラマ的な重厚さを持つ作品です。劇中描写を見ると「英語表記」が多く見られるため、地球連邦の公用語は英語のようにも思えます。 地球連邦の兵器名も「ガンダム(元々はガンボイ+フリーダムの造語のようです)」「ガンキャノン」「ガンタンク」

    『ガンダム』世界の公用語は英語? ドイツ語? 連邦&ジオンの「ネーミングの謎」 | マグミクス
    MATCH1
    MATCH1 2024/02/10
  • 任天堂「スイッチ8年目」突入という異変 好調過ぎて「後継機」出しづらい? | マグミクス

    発売前は、携帯性に対する疑問や性能の不安から、スイッチを懸念する意見も多数ありました。ですが、発売以降の好調ぶりは、今さら説明する必要もないほど。その躍進ぶりを、公的なデータを元に分かりやすくお伝えします。 家庭用ゲーム機市場に乗り出して以来、任天堂は長きにわたって業界を牽引してきました。その勢いは今もなお増すばかりで、時価総額が10兆円を超えたとの報道が先日広がったばかり。飛ぶ鳥を落とすような好調ぶりは、疑う余地もないほどです。 任天堂の飛躍は、今なお高い関心を集めるNintendo Switch(以下、スイッチ)の活躍抜きには語れません。これまで任天堂は数々の名機を生み出してきましたが、そのなかでもスイッチは指折りの人気を誇っています。 スイッチの躍進は、歴代ゲーム機の歴史と照らし合わせても「異変」と呼べるほどの展開を迎えています。絶好調の任天堂を支えるスイッチが、どんな歩みと結果を積

    任天堂「スイッチ8年目」突入という異変 好調過ぎて「後継機」出しづらい? | マグミクス
    MATCH1
    MATCH1 2024/01/24
    スイッチの累計販売台数は、1億3000万台を突破。今後もさらに伸びると思われる →日本人口と同じか。 ある意味国民機。
  • 『サザエさん』の「お隣さん」は伊佐坂先生じゃなかった? 平成・令和世代は知らない「消された一家」 | マグミクス

    国民的アニメ『サザエさん』の隣人といえば? 多くの人は「伊佐坂先生」と答えるでしょう。だけど、平成・令和世代は知らないけど、昭和世代にはとても親しまれた隣人一家がいたのです。 磯野家の隣人といえば誰? と問われれば、『サザエさん』を見ている人ならば即座に「伊佐坂先生」と答えるでしょう。作家の伊佐坂難物先生、のお軽さん、浪人生の甚六、高校生の浮江さんの4人家族です。ハチ公という犬を飼っています。 しかし、昭和50年代に『サザエさん』に親しんでいた世代にとって、磯野家の隣人は伊佐坂先生ではありませんでした。磯野家の隣人といえば、まず思い浮かぶのが「浜さん一家」だったのです。 洋画家でヒゲを生やしたダンディーな浜さん、ふくよかで上品な浜夫人(名前不詳)、そして女子高生のミツコさん(「みつ子」「ミツ子」と表記されることも)の3人家族。葉巻が好物のジュリーという犬を飼っていました。 浜さん一家が登

    『サザエさん』の「お隣さん」は伊佐坂先生じゃなかった? 平成・令和世代は知らない「消された一家」 | マグミクス
    MATCH1
    MATCH1 2023/09/03
  • 本気で信じてた?『男塾』民明書房の説得力あるウソ説8選 ゴルフの発祥は中国 | マグミクス

    1980年代の「週刊少年ジャンプ」で人気を集めた『魁!!男塾』において、「民明書房」の仰天うんちくは、今もなお人々の記憶に残っています。語源やスポーツ、自然科学、歴史、拳法など多岐にわたる情報を、気で信じた人も多かったでしょう。そんな「民明書房」からの引用で、特に印象的だった8つの説を振り返ります。 大人も気で信じた!? 民明書房の仰天うんちく 「民明書房大全」も収録されたおもちゃ「魁!! 男塾 立体 民明書房 大全 6種 ジャンプ まんが 江田島平八全6種 1 でんがいそしんだん 2 血闘援」(タカラトミーアーツ) 1980年代の「週刊少年ジャンプ」(集英社)で、札つきの不良たちが集まる「男塾」の熱い男たちが活躍して人気を集めたのが、『魁!!男塾』(作:宮下あきら、連載開始:1985年)です。溶岩や濃硫酸をたたえたバトル場での危険極まりない闘いや、派手に死んだはずのキャラクターがシレ

    本気で信じてた?『男塾』民明書房の説得力あるウソ説8選 ゴルフの発祥は中国 | マグミクス
    MATCH1
    MATCH1 2023/07/21
    懐かしいですな。
  • 誕生50周年の『マジンガーZ』 実は日本の「産業」を変えるほどの功績があった? | マグミクス

    TVアニメ放送から50年を迎えた『マジンガーZ』は、ロボットアニメの金字塔と言われる歴史的な作品です。その人気は世界にまで及び、その功績は後続のロボットアニメに大きな影響を与えました。 日12月3日は、1972年にTVアニメ『マジンガーZ』が放送開始した日。今から半世紀前の出来事になります。その人気は国内だけにとどまらず世界中に広がり、ロボットアニメの金字塔とまで言われました。 『マジンガーZ』は、漫画家の永井豪先生と東映動画(現在の東映アニメーション)が制作したアニメ『デビルマン』の打ち合わせのさいに、新企画として生まれました。その後、永井先生はひと足早く「週刊少年ジャンプ」でマンガ連載を開始、東映動画はTVアニメ企画として、『デビルマン』同様にアニメとマンガの同時進行というスタイルで動き出します。 『マジンガーZ』以前にも、ロボットアニメの始祖とも言える『鉄腕アトム』と『鉄人28号』

    誕生50周年の『マジンガーZ』 実は日本の「産業」を変えるほどの功績があった? | マグミクス
    MATCH1
    MATCH1 2023/06/11
  • 1