タグ

ブックマーク / ameblo.jp/toshiaizawa (11)

  • 『勉強を続けるための基本テク』

    こんにちは。 相澤俊幸です。 >このブログはじめての方はこちらへ 英語の勉強って、スタートするためのハードルも高いかもしれませんが、スタート後にも関門が待ち構えています。勉強を続ける、ということ。 そこで、今日は続けるための基テクニック、お伝えしますね。 クライアントさんにも、セミナーでも必ずいうのが、「記録する」ということ。 いろんな記録の仕方があって、人それぞれ向き不向きがあります。だけど、とくに始めるタイミングで重視しているのが、簡単にできる、ということ。 僕の考える一番簡単な記録法は、これです。 「今日もやった!」→カレンダーや手帳に丸印をつける。 勉強はしたのに、記録がめんどくさい。だから記録はしない。そんな状況は避けられますよね。ぜひここから、記録をはじめてください。 Call to Action #6 ・勉強を続けるための基テクニック、それは記録すること! ・あなたにあう

    MATSU
    MATSU 2011/04/25
    あっそうか。手帳につけてみます♪RT @ToshiAizawa: ブログ更新 「勉強を続けるための基本テク」
  • 『最強の発信ツール』

    こんにちは。 相澤俊幸です。 >このブログはじめての方はこちらへ 英語を使う。そういったら、どんな場面を想像しますか? 海外旅行、会社でのミーティング、留学、ホームパーティー、、、、 人それぞれで、いろんな場面が思い浮かびそうですね。だけど、TOEICテストを受けている、とか、一生懸命英字新聞を読んでいる。そんなイメージが浮かんだ人は少ないと思います。(もしいたら、教えてください!) あなたが英語を使っている=英語アウトプットしている、英語で発信している。そうではありませんか? ならば、英語を勉強するときも、ぜひ「アウトプットする」という要素を取り入れることをおススメします。 英語でのアウトプット、いろんなやり方がありますが、お手軽なのはやはり「ソーシャルメディア」。携帯電話やスマートフォンを活用すれば、いつでもどこでも、「英語で発信」取り組むことのできる方法です。 このブログではこれま

    MATSU
    MATSU 2011/04/22
    あーん、今日は行きたかった!RT @ToshiAizawa: ブログ更新 「最強の発信ツール」
  • 『英語学習の定番といえば、ラジオ講座?』

    こんにちは。 相澤俊幸です。 >このブログはじめての方はこちらへ 語学の勉強といえば、英会話スクール、通信教育、新聞や雑誌の購読、、、いろんな「定番」があります。その中でも、多くの方が試した経験があるものといえば、「NHKの語学講座(とくにラジオ)」でしょうか? 僕は中学校一年生のときに、「基礎英語」にトライしました。だけど買ったテキストは4月号だけ!あえてお話ししなくても、どうなったか想像つきますよね?(語学講座のテキストの5月以降の号って、売り上げは4月号の半分以下になるらしいです) ラジオの英語講座って、勉強法の定番であると同時に、「続かないもの」の代名詞だったりもします(苦笑) 語学講座はとにかく毎日続けなくちゃ!そう思いますよね?だけど、もっと気楽に取り組んでみませんか?毎日でなくてもOK。できるときにやれば、やっただけの効果を出せるはずです。 講座の種類も、ニーズにあわせていく

    MATSU
    MATSU 2011/04/21
    オンライン放送があるんだ!聞いてみよっRT @ToshiAizawa: ブログ更新 「英語学習の定番といえば、ラジオ講座?」
  • 『ソーシャルメディアでニュースを読む』

    こんにちは。 相澤俊幸です。 >このブログはじめての方はこちらへ このブログを読んでいる方は、TwitterやFacebookなどの、ソーシャルメディアを活用している人が多いのではないでしょうか? 相澤もソーシャルメディア大好きで、Twitter/Facebookを通じてブログ更新情報なども発信しています。結果的に、ソーシャルメディア経由で訪問される方の割合が高いみたいです。 今日のテーマは、英文ニュースを読むこと。ところで、オンラインでニュースを読むとき、主に二通りの入り口があるように思います。 1、ニュースサイトやニュースアプリを立ち上げる(「ニュースを読む」モード) 2、ソーシャルメディアのリンク経由でニュース記事にたどり着く(「ソーシャル」モード) 僕は意識的に、両方のモードを使うようにしています。それでも、後者の「ソーシャル」の割合がついつい多くなってしまいます。 つまり、「ソー

    MATSU
    MATSU 2011/04/20
    Twitterで読めるニュースってありますか?RT @ToshiAizawa: ブログ更新 「ソーシャルメディアでニュースを読む」
  • 『勉強会で仲間を見つけよう!』

    こんにちは。 相澤俊幸です。 >このブログはじめての方はこちらへ 英語の勉強って、やりたいのに始められない、始めても続けられないことの代名詞だったりします。あなたにとっての英語、そうなってませんか? スタートする、そして続ける。仲間がいると、意外に続くことってありませんか? 一人で走るマラソンは、なかなか大変そう。だけど、仲間と一緒の駅伝なら、自分でもできそう、って思ったり。 英語の勉強でも、仲間を見つけて、仲間といっしょに、歩んでみましょう。 隔週金曜開催の「夢をかなえる人の英語勉強会」(通称 夢英語)をご案内します。 隔週金曜日の『夢をかなえる人の英語勉強会』には、課題もテーマもありません。仲間があつまって、おなじ時と場 を共有しながら、各自で勉強を進める。そんな勉強会です 。 金曜日の朝、銀座では7時スタート。 オンラインではもっとフレキシブル。都合に合わせて朝6時~8時の間の一時間

    MATSU
    MATSU 2011/04/19
    TOEICの勉強しなきゃ!RT @ToshiAizawa: ブログ更新 「勉強会で仲間を見つけよう!」
  • 『いいこと、その2【英語Twitter勉強会】』

    こんにちは。 相澤俊幸です。 >このブログはじめての方はこちらへ 『英語Twitter勉強会(朝)』いよいよ明日!定員を超える申込をいただき受付を締め切りました。ありがとうございます。 さて、先日のブログ記事で、勉強会に参加するメリットをいくつか書きました。今日はあらためて、とくに明日の勉強会に関しての「いいこと」を追加でお知らせします。 その1)書籍のプレゼント Misako Yokeさんからの素敵なプレゼントです!先日ブログでも紹介した書籍(みさこさん他の共著)、「今日から英語Twitter」を、参加者の方にプレゼント。 (今回定員以上の参加を見込んでいる関係で、遅刻された方や、申込順によってはプレゼントが差し上げられません。ごめんなさい。) その2)スペシャルゲスト登場 相澤を含む勉強会参加者のうちの何名かの、共通のツイート仲間が、スペシャルゲストとして参加してくれます。 僕も実際

    MATSU
    MATSU 2011/02/03
    行きたいー(^^)RT @tomoyamada: 素敵だ! RT @ToshiAizawa ブログ更新 「いいこと、その2【英語Twitter勉強会】」
  • 『『英語Twitter勉強会(朝)』第12回のご案内』

    こんにちは。 英語実践力コーチの相澤俊幸です。 >このブログはじめての方はこちらへ 『英語Twitter勉強会(朝)』は、隔週金曜日開催の勉強会。 英語でもTwitterをやってみたい。 そんなあなたをお待ちしています。 今回は年内最後の開催です。テーマは、『実践編 友達をつくる』 です。 ●テーマ 『実践編 友達をつくる』 実践編では、参加者の皆さんにテーマにあわせてツイートしていただきます。 パソコン、スマートフォン、携帯をご持参ください。英語力が不安でも大丈夫。講師役が英作文をサポートします。それに、英借文でけっこうなんとかなるものですよ! 今回は、Twitterで「友達をつくる」ことにトライします。 Twitterは気軽なメディア。他のユーザーをフォローするのも簡単です。フォロー後に、関係を深めていくのもTwitterの醍醐味ですね。だけど、英語力の壁が立ちはだかって、関係を深める

    MATSU
    MATSU 2010/12/09
    起きなきゃ!RT @ToshiAizawa ★積極的に英語に取り組みたい!オンライン・オフライン、両方の世界で仲間を作りたい!そんなあなたにおススメです。 『英語Twitter勉強会(朝)』第12回
  • 『『英語Twitter勉強会(朝)』第11回のご案内』

    こんにちは。 英語実践力コーチの相澤俊幸です。 >このブログはじめての方はこちらへ 『英語Twitter勉強会(朝)』は、隔週金曜日開催の勉強会。 英語でもTwitterをやってみたい。 そんなあなたをお待ちしています。 今回のテーマは、『英語学習への活用法』 です。 これまでのテーマでは、どちらかといえば 英語でツイートする ことそのものを目的としていました。その目指す先にある 英語力UP というゴールが、間接的な目的になっている傾向があったかもしれません。 英語力UP のためのツールとして、Twitterをもっと積極的に活用していこう。Twitterを最大限に活かす方法とは?皆さんのシェアを交えながら、英語力UPへつながるTwitterの活用法を探求しましょう。 ●日付 11/26 (金)午前7時10分~午前8時 (終了後は希望者で、8時半まで質問タイム&フリートーク) ●会場 スター

    MATSU
    MATSU 2010/11/23
    いきます!久々~(^-^)/RT @ToshiAizawa ブログ更新 「『英語Twitter勉強会(朝)』第11回のご案内」
  • 『『英語Twitter勉強会(朝)』第3回のご案内』

    こんにちは。 東大8年生中退のTOEIC満点コーチ、相澤俊幸です。 『英語Twitter勉強会(朝)』第3回のお知らせです。 隔週金曜日開催の勉強会『英語Twitter勉強会(朝)』では、 「英語でもTwitterをやってみたい」 そんなあなたをお待ちしています。 初回『英語Twitterをはじめてみよう』、 第2回『英語Twitterを実践する!』、 どちらも6名の方にご参加いただき、大好評のうちに終了しました。 第3回目は、『継続して効果を挙げる秘訣』と題して、 続けられること、効果を挙げること、を目的にしてお送りします。 講師役アイザワの話と、参加者同士の経験・アイディアの共有から、 続けるための、効果をあげるためのヒントを持ちかえって頂きます。 ■申し込み時のお願い ATND からお申し込みください。 コメント欄に、TwitterのIDを記入していただけると助かります。 (日

    MATSU
    MATSU 2010/08/06
    Attend Now ! RT @toshiaizawa: 明日朝の英語Twitter勉強会、まだ募集中です。テーマは「継続して効果を挙げる秘訣」。英語Twitterやりたいけど、やってみたけど、続かない。そんなあ
  • 『『英語Twitter勉強会(朝)』第2回のご案内』

    こんにちは。 ビジネス英語コーチ 相澤俊幸です。 『英語Twitter勉強会(朝)』第2回のお知らせです。 隔週金曜日開催の勉強会『英語Twitter勉強会(朝)』では、 「英語でもTwitterをやってみたい」 そんなあなたをお待ちしています。 初回『英語Twitterをはじめてみよう』には6名の方にご参加いただきました。 第2回のテーマは『英語Twitterを実践する!』。 今回は、講師がその場であなたに代って英作文します。 英作文の不安を忘れて、@リプライやRT(リツイート)など、いろんなパターンで英語ツイートして頂きます。 英語Twitterを実践して、英語Twitterの楽しさを実感してください! ■申し込み時のお願い ATND からお申し込みください。 コメント欄に、TwitterのIDを記入していただけると助かります。 (日語用/英語用のIDを分けている方は、両方とも明記

    MATSU
    MATSU 2010/07/21
    ありがとうございます♪( ´▽`) 申し込みました!RT @ToshiAizawa @yoyo1457 FYI - 英語Twitter勉強会の次回募集開始しました。
  • 『英語Twitter勉強会 開催しました』

    こんにちは。 ビジネス英語コーチ 相澤俊幸です。 今朝は 英語Twitter勉強会(朝) を行いました。 記念すべき第1回目のテーマは、『英語Twitterをはじめてみよう』 ! 朝早くから6名の方にご参加いただきました。 ありがとうございます。 以下、アジェンダです。 1、自己紹介(講師、参加者) 2、勉強会用ハッシュタグ #asaeigo の説明 3、はじめてみよう 4、なにをツイートする? 5、どうやって訳す? 6、アクションプラン 7、質疑応答 参加者の皆さんから、積極的に発言と質問を頂いたおかげで、 今日の参加者ならではの気付きがあったように思います。 その後すぐに英語でのツイートされる方など、 すばやい行動が目に見えてくるので、 うれしい驚きを感じています。 今日のご紹介した書籍やTwitterクライアントなど、 リファレンス情報をこの記事の最後に書いておきますね。 次回は7

    MATSU
    MATSU 2010/07/09
    今日はありがとうございました!これが500円なんて安すぎですよ>< RT @ToshiAizawa: ブログ更新 「英語Twitter勉強会 開催しました」
  • 1