タグ

KDDIに関するMAXIMUM-PROのブックマーク (2)

  • KDDIが4G LTE通信障害の詳細を説明――設計・判断ミスが原因

    KDDIが1月16日、年末年始に発生した「4G LTE」の通信障害について、原因と対策を説明した。 12月31日の通信障害はアクセス集中、信号制御装置の設計ミスで発生 2012年12月31日の0時0分から2時55分にかけて、auの4G LTEのデータ通信が「利用できない」状況、そして同日2時55分から4時23分にかけて、同データ通信が「利用しにくい」状況が発生した。全国の地域で、最大180万回線に影響を及ぼした。 通信障害の発生原因について、KDDI 技術統括部 運用部長の内田義昭氏が説明した。今回の通信障害が発生したLTEネットワークは、「基地局制御装置」と「信号中継装置」、(7Gバイトなどの)通信量を制御する「加入者プロファイルサーバ」で構成されている。加入者プロファイルサーバは、アクセスが集中したときの対策として、各種装置からの信号を破棄する機能を備えている。12月31日の障害時

    KDDIが4G LTE通信障害の詳細を説明――設計・判断ミスが原因
  • 3万6千km上空の人工衛星と地上を結ぶ巨大アンテナ群、山口衛星通信センター潜入レポート

    赤道上空約3万6000キロにある人工衛星からの電波を受信する巨大なパラボラアンテナ群を有する日最大の衛星通信施設が山口県にあります。今回はその「KDDI 山口衛星通信センター」と「パラボラ館」に取材に行くことができたので、普段はほとんど見ることが出来ない通信設備の裏側を含め、隅々まで写真に納めてきました。 KDDI山口衛星通信センター http://ja.wikipedia.org/wiki/i/KDDI山口衛星通信センター KDDI パラボラ館 | KDDI株式会社 http://www.kddi.com/parabola/ 最寄りの新幹線駅は新山口。 こんな感じのワゴンタクシーで1時間ほどかけて走った場所に「KDDI山口衛星通信センター」があります。 山がちな田舎の道を進んだ先に、突如、巨大なアンテナを発見。 KDDIが撮影した以下の資料を見ると、山間の小さな町の中に巨大なパラボラア

    3万6千km上空の人工衛星と地上を結ぶ巨大アンテナ群、山口衛星通信センター潜入レポート
  • 1