ブックマーク / minocame.com (5)

  • Okaffe Kyoto

    Okaffe Kyoto(綾小路通り) English オッサンのくせに、甘いものが好きな私。特に、プリン、シュークリーム、バームクーヘンが三大甘味好物。 プリンに紹介されているお店。とりあえず、京都にあるお店から行ってみることにした。 記念すべき一軒目は、Okaffe Kyoto。大阪の勤務先の女性陣にプリンを見せたら、こちらがお勧めのカフェのうちの一軒であったことと、週末気軽にカミさんとランチの後にいける場所であったことからまずこちらに行ってみることにした。 行った日は、とにかく暑かった。40°いくんではないかという時間帯に家を出てランチの後、Okaffe Kyotoへ。 最初、お店がどこにあるのかよく分からなかった。表の通りから細い路地を抜けていく。なんかちょっと異空間にワープするような感じ。 こちらは、有名なバリスタである岡田章宏さんのお店だそうで....。お店に入って、なぜ会

    Okaffe Kyoto
  • WebP使用開始

    WebPを実装開始 English これまで、このブログで使用している画像の拡張子は、jpgかpng。これらの拡張子の画像フォーマットに代わる次世代の拡張子がGoogleが開発したWebP。大きいサイズの画像ファイルを思いっきり圧縮しても画質が落ち難いのが特徴。 このブログの各記事で使っている画像サイズはそれほど大きくないので、これまで画像ファイルのフォーマットには無頓着だった。しかし、↓フロントページに比較的メモリーサイズの大きなjpg画像を設定してから、とくに外出先でスマホの画面で当ブログのフロントページを読み込むと、一枚目のスライド画像が表示されるまで非常に時間が掛っていることが気になっていた。 そこで、各記事のjpgやpngのフォーマットはそのままで、とりあえずフロントページの大きな画像ファイルのみWebPのフォーマットを使うことにした(既に変換済)。 WebP対応のOSとブラウザ

    WebP使用開始
    MINOCAME
    MINOCAME 2020/09/03
    WebP画像をワードプレスのサイトで使用開始。iOSやSafrariのユーザーなどまだWebpに対応していないデバイスでご覧の皆さんには、プラグインで自動で従来のjpg, pngなどの画像ファイルに変換できるように設定。[webp]
  • アサヒカメラ’20年7月号が届いた

    昨晩、休刊前の最後のアサヒカメラ7月号が届いた。 アサヒカメラ最終号の最後に入選作 2007年から毎月購入を続け、2008年からずっと月例コンテストのファーストステップ部門に応募を続けた。 日は、私の誕生日。7月号の月例コンテストの入選作品が掲載されている最後のページ(219ページ)の一番最後に私の作品が掲載されている。オーラスに最高のプレゼントを頂いた気持ち。 大正時代から…… 長年購読を続けてきたアサカメがなくなってしまうのは当に悲しい......残念でならない。大正時代に創刊。第二次大戦中に休刊となり、1949年の10月号から復刊したように、また再びアサヒカメラを定期購読できる日がくることを切に願う。

    アサヒカメラ’20年7月号が届いた
    MINOCAME
    MINOCAME 2020/07/25
    アサカメ休刊前の最後の一冊。月例フォトコンテストの最後のページの一番最後のが私の作品。’08年からずっとアサカメの月例に応募してきたものとしては最後の最後で最高のご褒美を頂いた気持ち。
  • 目を守るブルーライトカットフィルム

    サンワサプライのブルーライトから目を守るフィルムを買いました。 50歳を超えてくると老眼が入ってきて、休みの日は画面の小さなスマホやタブレットではなく、パソコンの大きめの画面で写真編集したり、ブログの更新したり、SNSの閲覧を行いたい。 更に年齢を重ねてくると、緑内障や白内障のリスクも気になってくるので、出来るだけ目にやさしい環境を整えたくなる。 私の場合、週末は写真編集、ブログ編集などすることが多い。写真編集用の大型のAdobe RGB対応のモニター(EIZO Color Edge CS2420-Z)以上に見ることが多いのが、HPのラップトップパソコンの画面。高価なAdobe RGB対応のモニターは寿命を長く保ちたいので、写真編集の時以外はラップトップパソコンの画面を利用することが多い。 写真編集画面用モニターは、写真編集の時以外は使わず、その前に ラップトップパソコンをくの字にして立て

    目を守るブルーライトカットフィルム
    MINOCAME
    MINOCAME 2020/07/25
    50歳を超えてくると、緑内障や白内障のリスクが気になってくる。目にやさしい環境を整える一環として、ブルーライトをカットするフィルムをパソコンに貼った(会社のパソコン、スマホ、タブレットも同様に)。
  • MINOCAME|カメラ(Leica / Nikon / Hasselblad)と京都

    Film and Digital photo. Leica, Hasselblad, Nikon. Living in Kyoto. Traveling into Hokuriku, Taiwan, etc.

    MINOCAME|カメラ(Leica / Nikon / Hasselblad)と京都
    MINOCAME
    MINOCAME 2020/07/25
    京都、大阪の日常とグルメ、Hasselblad503CX, LeicaM3, Canonet QL17 GIII, Canon EOS6D, SONY α7IIIなどで撮った写真、写真編集、旅日記
  • 1