タグ

2012年8月1日のブックマーク (8件)

  • Twitter / gustav_m: いちばんメタな視点にたった子一等賞みたいな「はてな」 ...

    いちばんメタな視点にたった子一等賞みたいな「はてな」「はてブ」とかも、あの遊び何年続けるんだろうと思ってたらどうやら一生卒業する気ないんじゃないかな

  • 朝日新聞デジタル:豊肥線 復旧へ1年-マイタウン熊本

    九州北部豪雨で不通となった豊肥線の立野(南阿蘇村)―緒方(大分県豊後大野市)間について、JR九州は「復旧に1年近くかかる」との見通しを示した。線路に土砂が流れ込んだり線路の土台が流失したりしている場所は、同区間だけで130カ所にのぼる。 阿蘇市の宮地―波野間では、トンネルからレールが外に流出。入り口で「とぐろ」を巻いていた。 この区間を走る観光特急「あそぼーい!」(熊―宮地)は、9月2日まで運転区間を博多―人吉に変更することが決まっている。観光への影響も深刻だ。

    MINi
    MINi 2012/08/01
  • 『リーダブルコード』を読んで

    仕事でコード書いてて、「クラス名や変数名はわかりやすい名前を付けないと」といったことに腐心していて、ふと思った。自分のやってることって、「技術」というよりも「わかりやすい文章の書き方講座」みたいだな、と。プログラミングにおいて、技術面以外でも重要なことがあるのだろう。 そんな問題意識があったので、ソースコードの読みやすさがテーマの『リーダブルコード』は自分にマッチする気がした。 読みやすい、読みにくい、というのは人間の主観に基づくものだ。 しかし主観といっても「何を読みやすいと思うかは人それぞれ」などといった極端な相対主義は通用しない。読みやすいコードと読みにくいクソには歴然とした差があるものだ。 この判断は、文芸批評などに近いかもしれない。書の原題は"The Art of Readable Code"となっている。エンジニアリングでもサイエンスでもなく、まさにアートなのだ。 自分として

    『リーダブルコード』を読んで
    MINi
    MINi 2012/08/01
  • 大阪の文楽問題をめぐる公開メールを一読して

    大阪の文楽問題に関して公開されたメールを一読した。 http://www.city.osaka.lg.jp/yutoritomidori/page/0000174249.html 細かいことは直に読んでもらえばいいので特に言わないが、少し書いておきたい。 最初に、市長とその周辺の人たちが何を考えているのか、手短にまとめておきたいと思う。 まず、大阪府市の負担軽減を視野に入れた、文楽に対する姿勢の見直し。たとえば橋爪紳也顧問が、 文化施策ではなく観光施策の枠で、「文楽再興」の議論を起こしたい。 と書き、あるいは池末浩規参与も、 大阪市としては「文化財保護」に与する必要はなく、市が出金するとすれば、それは市民や来街者、観光客から見て魅力になっているような文楽に、必要かつ可能な範囲で援助をするというものになるはずです。 と書いているように、大阪府市としては文化保護名目での補助はしない、ということ

    大阪の文楽問題をめぐる公開メールを一読して
    MINi
    MINi 2012/08/01
  • 文楽問題に関するいくつかのこと

    以前、大阪市が公開した文楽問題に関するメール交信記録を読んで一文を記したが、 大阪の文楽問題をめぐる公開メールを一読して 文楽の問題に関して、Twitterを見ていていくつか誤解があるようなので、書いてみたい。 文楽は大阪市の補助金だけで成立しているのではない産経の記事によれば、 橋下市政 揺れる文楽 補助金凍結…地方公演厳しく+(2/2ページ) - MSN産経ニュース 同協会の収入は興行収入が8割、補助金が2割を占め、その内訳は国が8千万円、市が5200万円、府が2070万円(23年度)。 記事中「同協会」とは文楽協会のこと。今すぐ見当たらなかったが、たしか公演に影響が出る額ではなかったように記憶する。少なくとも文楽の存廃に関わる額ではない。 大阪市は補助金カット後、別名目の補助を出す可能性がある公開されたメール記録から。池末浩規参与の3月24日付メール。 http://www.cit

    文楽問題に関するいくつかのこと
    MINi
    MINi 2012/08/01
  • 株式会社IDCフロンティア

    IDCフロンティアのクラウドサービスが政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP... データセンター 2024年01月10日 【接続先追加】「バーチャルブリッジ」に主要IX事業者などの他事業者接続が追加 データセンター 2024年01月10日 令和6年能登半島地震の影響により、被災された地域のお客さまがご利用中のサービスについて支援措置を実施します。 サービス 2024年01月05日 新年のご挨拶 代表取締役社長 鈴木 勝久 その他 2024年01月04日 1月17日~19日に福岡で開催される「JANOG53 in Hakata」にブース出展します その他 2023年12月20日 ZDNET Japan Business&IT ClassWork supported by ... その他 2023年12月15日 IDCフロンティア、「AIサービスのためのデジタルインフラ」を

    株式会社IDCフロンティア
  • 「アンナ・カレーニナ」読むと結婚が捗るぞ

    人生を滅ぼした女から、何を学ぶか。 「女とは愛すべき存在であって、理解するためにあるものではない」といったのはオスカー・ワイルド。これは、夫婦喧嘩という名のサンドバック状態になってるとき、かならず頭をよぎる。 結論から言う。論理的に分かろうとした時点で負け、相手の感情に寄り添えるならば、まだソフトランディングの余地はある。 しかし、夫と不倫相手は、そこが分かっていなかった。体裁を繕うことに全力を費やしたり、売り言葉に買い言葉で応じたり。優越感ゲームや記憶の改変、詭弁術の駆け引きは目を覆いたくなるが、それはわたしの結婚でもくり返されてきたことの醜い拡大図なのだ。 投げつけあう「あなたの言っていることが分からない」の応酬は、「どうせ分かってるくせになぜそういう態度をとるの?」の裏返しだ。大いに身に覚えがあるわたしには、ヴロンスキー(不倫相手)の利己的な愛の吐露が身に染みる。 「じゃあ言ってくれ

    「アンナ・カレーニナ」読むと結婚が捗るぞ
    MINi
    MINi 2012/08/01
  • 妊婦が居酒屋行くのは自由だが妊婦だから何でも許されると思うのは間違い - 今日も得る物なしZ

    http://ameblo.jp/mamababy01/entry-11315762961.html まあ内容は読んでもらえば分かるんだが、はてブだとどうも相手の店長だけが悪いみたいな話になってるのがなんとも。 べログで見つけて入ったお店は、新大塚駅のそばにある、酒処味 きの字  というお店です。 酒味処 きの字 (サケアジドコロキノジ) - 新大塚/居酒屋 [べログ] 『子供NG お酒の飲めるオトナの飲み屋!』by ゆう@とら吉 : 酒味処 きの字 (サケアジドコロキノジ)[べログ] お酒を飲めない人の入店はNGなので しっとり飲めます。 この口コミがトップに表示されてるのを見落としてる。 さらにメニュー写真にあるこれ。 http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/12797/12797839.jpg 申し訳ありま

    妊婦が居酒屋行くのは自由だが妊婦だから何でも許されると思うのは間違い - 今日も得る物なしZ
    MINi
    MINi 2012/08/01