タグ

2020年3月28日のブックマーク (4件)

  • Login • Instagram

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    Login • Instagram
    MINi
    MINi 2020/03/28
  • ロードバイクは25Cタイヤが主流になり、さらに28Cへとワイド化しそうなのはなぜか | Cyclist

    今回のお題 Q:25Cタイヤが主流になり、さらにワイド化した28Cタイヤなどが出てきた理由について教えてください。ディスクブレーキ化と関係ありますか? A:いやーもう完全に25Cになりましたね。それどころか28Cや32Cという声も聞こえてきてる。僕が自転車を始めた頃は21Cで走ってたもんです。乗鞍はずっと21Cのチューブラーで出てました。20Cも使ってたな。先輩に「上りなら9気圧くらい入れろ」とか言われて。さすがに軽かったけど、タイルの継ぎ目でもハンドルとられて怖かったなぁ。 さて、どんどん太くなるロードタイヤの質問ですね。タイヤのワイド化はホイールのワイドリム化と切っても切り離せないテーマなんですが、話がゴチャゴチャするので、今回は無茶を承知であえてタイヤ幅に絞って話をします。 まずお伝えしておきたいのが、自分はこの業界にどっぷり入りこんで表から裏までなにもかも知り尽くしている、というタ

    ロードバイクは25Cタイヤが主流になり、さらに28Cへとワイド化しそうなのはなぜか | Cyclist
    MINi
    MINi 2020/03/28
  • 私はうつ病です。昔の事も思い出せず、感動せず、感情もわからず、物を覚えられず、体を動かすのもつらく、毎日ただひたすら苦しく、生きているだけでお金がかかるのに生きてる意味ってありますか? に対する長谷部 和彦さんの回答 - Quora

    回答 (83件中の1件目) 15年前に病にかかり一昨年再び発症した者です。生きてる意味があるのか?答えはあなたしかわかりません。何かしらの衝撃(ここ重要)がこの先、明日か一年後か分かりませんがあなたに降りかかれば、あなたがその時、今のままならば意味は無いかもしれません。まだ何か思うことが(実行しなくても)あるなら意味があるのかもしれません。意味がある、ないで決めず今は寝ていても大丈夫ですよ。そのうちフッと『あー退屈だなー』と思う時がきますよ。他人に害を為す行為を除いてその時したいことをすればいいですよ。私事で尚且つ長文になりますが実例を。15年前、ウチは小規模の会社をしてまして、父親が...

    私はうつ病です。昔の事も思い出せず、感動せず、感情もわからず、物を覚えられず、体を動かすのもつらく、毎日ただひたすら苦しく、生きているだけでお金がかかるのに生きてる意味ってありますか? に対する長谷部 和彦さんの回答 - Quora
    MINi
    MINi 2020/03/28
  • なんかもう疲れたな

    生まれてからずっと世間的に不景気だったし、いいことなんにもなくて、バカでクズで何にもできないけど、とりあえず生きてきたんだけど、このコロナ騒動が下手したら一年二年と続くと思うとなにもしたくないな なんなんだろうな、これ なんでこんなことになったんだろう 一旦治ったって有効なワクチン開発されでもしないとライブやイベントなんて無理じゃん 好きなこと全部我慢して、生きてればまた楽しいことができるって当かよ 好きな音楽やイベントの関係者がこの経済混乱や病気で死なない保証ってなに なにもやる気しないし、イベントやライブやっても行かないけど、でも、治ったから大丈夫なんて保証ない 陰謀論大嫌いだし、オリンピックが延期するまで患者隠してたとか思わない でも、これからずっとこれが続くかもしれないと思うと頭がおかしくなりそう ねえ、なんでこんなことになったの もういやだ 全部大嫌いだ 追記 まさかこんなただ

    なんかもう疲れたな
    MINi
    MINi 2020/03/28