タグ

2014年3月6日のブックマーク (7件)

  • ゲッティ イメージズ、非商用での埋め込み画像利用を解禁 3500万以上の写真が利用可能に

    ゲッティ イメージズ ジャパンは3月6日、非商用目的に限り、無料でWebサイトやブログ、TwitterやFacebookなどのSNSの投稿に埋め込める新サービス「画像埋め込み機能」の提供を開始したと発表した。 米Getty Imagesは画像、動画、音楽を含むデジタルコンテンツを世界100カ国以上で提供する世界最大級のデジタルコンテンツ企業。高品質のコンテンツを主にクリエーターやメディア企業を対象に有償で提供している。 画像埋め込み機能は、ユーザー登録の必要なく誰でも利用できる。埋め込んだ画像をクリックするとゲッティ イメージズのWebサイトに飛ぶようになっている。非商用目的で多くのユーザーがコンテンツをシェアすることで商用目的の画像を探すユーザーの目に留まり、ライセンス収入の機会を増加させるのが目的という。 この機能を利用するには、www.gettyimages.co.jpの「検索結果ペ

    ゲッティ イメージズ、非商用での埋め込み画像利用を解禁 3500万以上の写真が利用可能に
    MIZ
    MIZ 2014/03/06
  • 中島哲也監督「衝撃作、問題作を超える」と宣言!最新作「渇き。」で新たな地平 : 映画ニュース - 映画.com

    中島哲也監督最新作はミステリー原作の「渇き。」[映画.com ニュース]中島哲也監督の最新作「渇き。」(7月公開)の一部映像が3月6日、都内で行われた配給会社ギャガの2014~15年ラインナップ発表会で披露された。同時に2点の場面写真も解禁。この日は中島監督をはじめ、主演の役所広司と共演する新人女優の小松菜奈が舞台挨拶に登壇し、「今までとまったく違う作品になりそう。ハラハラドキドキ仕上げています。衝撃作、問題作を超えて誰にでも楽しんでもらえるエンタテインメント作品」(中島監督)と自信たっぷりに宣言した。 原作は第3回このミステリーがすごい!大賞を受賞した深町秋生氏のデビュー作「果てしなき渇き」。中島監督にとっては第34回日アカデミー賞で最優秀作品賞、最優秀監督賞などに輝いた「告白」(2010)以来約4年ぶりのメガホンとなる。 父親で元刑事の藤島昭和(役所)が、突如失踪した容姿端麗で優等生

    中島哲也監督「衝撃作、問題作を超える」と宣言!最新作「渇き。」で新たな地平 : 映画ニュース - 映画.com
    MIZ
    MIZ 2014/03/06
    嫌われ松子であれだけひどい目にあったのに中谷さんまた中島監督作品に出たのか。まあ、制作の苦労はどうあれ作品は傑作だったし、評価もされたもんなあ。キツいけどやる価値はあるってところか。
  • 2ch公式ビューア「p2」が利用不能に 「モリタポ」運営元は攻撃疑われ「打つ手なく当惑」

    2ちゃんねる2ch)公式ビューア「p2.2ch.net」(p2)が3月6日、利用できない状態になった。p2を利用するためのアカウントや有料ポイント「モリタポ」を運営している未来検索ブラジルは3月6日、同社が2chサーバから遮断されていることが原因だとする告知をWebサイトに掲載した。2ch上では同社が2chサーバに対しアタックしたという見方が流れているが、「当社からの攻撃が行われた事実はないことを確認している」という。 2chでは6日、トップページが変更され、同社が2007年7月から正式公開している「2ちゃんねる検索」の入力窓が削除されている。トップページからのp2へのリンク先(http://p2.2ch.net/)はNot Foundになっており、アクセスできない状態だ。 p2はWebブラウザから利用できる2chビューアで、規制を回避して書き込むことができる点も特徴。閲覧のみの場合は無

    2ch公式ビューア「p2」が利用不能に 「モリタポ」運営元は攻撃疑われ「打つ手なく当惑」
    MIZ
    MIZ 2014/03/06
  • 「責任はA級戦犯だけではなくすべての国民にある」

    1956年生まれ。テレビディレクター、映画監督、作家。ドキュメンタリー映画『A』『A2』で大きな評価を受ける。著書に『東京番外地』など多数。 森達也 リアル共同幻想論 テレビディレクター、映画監督、作家として活躍中の森達也氏による社会派コラム。社会問題から時事テーマまで、独自の視点で鋭く斬る! バックナンバー一覧 住宅地を少し歩く。細い路地を抜けると突然視界が開ける。異様な光景だ。敷地いっぱいに墓石が並んでいる。でも普通の墓石ではない。ほぼすべては高さ50センチメートルほどの小さな直方体(先端は少し尖っている)。台石は1枚だけ。すぐ足もとの墓碑には「陸軍歩兵加藤周一郎之墓」と彫られている。 大阪市天王寺にある真田山陸軍墓地。徴兵令が初めて発令された明治4年、当時の兵部省が設置した日で最初の兵士の墓地だ。当初の面積は2万8040平方メートル。そして今は1万5077平方メートル。 ここには戦

    「責任はA級戦犯だけではなくすべての国民にある」
    MIZ
    MIZ 2014/03/06
  • レスポンシブメニューいますぐ導入!jQueryプラグイン「Naver」で簡単スマホ対応

    twitter facebook hatena google pocket ウィンドウサイズを変えたら自動でメニューを折りたたんでくれるサイトありますよね。 jQueryプラグインのNaverを利用すると、これがいますぐ導入できます。 sponsors 使用方法 Naverからファイル一式をダウンロード。 こんなメニューに適用するとします。 <nav> <a href="#">Home</a> <a href="#">About</a> <a href="#">Contact</a> </nav> 落としてきたjsとcssを記述して、あっと言う間に完成です。 <link href="jquery.fs.naver.css" media="all" rel="stylesheet" type="text/css" /> <script type="text/javascript" src="

    レスポンシブメニューいますぐ導入!jQueryプラグイン「Naver」で簡単スマホ対応
    MIZ
    MIZ 2014/03/06
  • 2ちゃんねるのトップ画像が壷に戻る : ぶる速-VIP

    2ちゃんねるのトップ画像が壷に戻る 2ちゃんのトップ画像が変更されたようです。 2ちゃんねるのトップ画像が日(2014年3月6日)変更されてました。 今までのはまそさんが書いた壷の中からAAのキャラクターが飛び出している画像でした。 今現在2ちゃんねるを見ると懐かしい壷の画像になっていました。 それ以外にも今まであった未来検索ブラジルへのリンクやまとめサイト運営者がニコニコ大百科へ登録するためのリンクなどがすべて外されています。 また、トップページの下には今まで無かった「Race Queen, Inc」なる会社の連絡先と「2ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています」と言った注意書きが追加されています。 おそらく「Race Queen, Inc」は新しい運営会社の物かと思われ所在地はフィリピンのマニラ近郊にある事になっています。 しかし、whoisで検索したユーザーが違う住

    2ちゃんねるのトップ画像が壷に戻る : ぶる速-VIP
    MIZ
    MIZ 2014/03/06
    ああ、なるほど。なんか方向性がはっきりした気もする。ようは鎖国か。
  • アクアログ速報 : 当ブログの今後についてのお知らせ

    MIZ
    MIZ 2014/03/06
    転載禁止にするのであれば、それなりの代替策(情報の取捨選択手段)を2ch自身が用意するべきって気もするんだよなあ。今のままでは「ただ不便になるだけ」って感じ。正直いちいち生ログなんて読んでられないわけで。