タグ

ブックマーク / lunar0t.tumblr.com (2)

  • 「日本未来ネットワーク」と「論破プロジェクト」の漫画を比較する - lunar0 texts

    ページ内の画像は,http://mirai-senkyo.com/およびテキサス親父とゆかいな仲間達第3話より引用.アノテーションは著者による. 内容梗概 少なくとも,両者の文字まわりに共通点は全くといっていいほど存在しない.「未来」の漫画は高価なフォントを用い,デザイナが文字を入れたと考えられるが,「論破」のほうはそうではない. やや確信度は低いが,使われた画材についても恐らく異なる.単にあの界隈独特の啓蒙的雰囲気が共通しているだけと考えるのが自然である. 日未来ネットワーク それなりに経験はある(センスには疑問符のつく)デザイナが文字を入れている.ただし,漫画に関しては素人である. 「冗談じゃ〜」の段落はフォントワークスの「ロダン」が用いられている.いくつかのフォントとセットでPC1台あたり年額3万円程度の契約であり,同社から発売されている「マティス」はエヴァンゲリオンのタイトルに

    「日本未来ネットワーク」と「論破プロジェクト」の漫画を比較する - lunar0 texts
    MIZ
    MIZ 2014/11/30
    一番先に特定されそうだと思ってた漫画の作者がなかなか割れない。よっぽど無名な人なのか。
  • 「日本未来ネットワーク」のタイポグラフィを分析する - lunar0 texts

    画像は mirai-senkyo.com より,2014-11-29 02:15 にダウンロードしたものに筆者がアノテーションを記入. 前提知識1: カーニングとは テキストは,文字どうしの間隔を調整せずに打ち込んだだけでは(これをベタ打ちという)整って見えない.間隔を視覚的に均等にし,読みやすく調整することをカーニング(文字ツメ)という. 長文の全体を手動でカーニングすることは普通行わないが,短いタイトルなどを手動でツメることはひろく行われている. 前提知識2: RGB/CMYKとリッチブラック 大雑把にいえば,印刷物がCMYK,WebページがRGB.Webページ向けの sRGB や印刷業界向けの Adobe RGB などがあるが,ここでは省略. CMYKでは,シアン(C)・マゼンタ(M)・イエロー(Y)・ブラック(K)の4色のインクを用いて印刷を行うが,CS2以降,デフォルトの設定では

    「日本未来ネットワーク」のタイポグラフィを分析する - lunar0 texts
    MIZ
    MIZ 2014/11/29
    手持ちの書体とは符合しないと思ったら、モリサワ系の書体だったのか。強いて言えばイエローカードの素材を白票に修正しているところの背景処理の手クセから何か追えないかとは思ってるのだけど。
  • 1