2015年1月28日のブックマーク (10件)

  • 『ドラゴンボールZ 復活の「F」』、日本映画史上初のIMAX3D上映 | アニメ!アニメ!

    『ドラゴンボールZ 復活の「F」』、日本映画史上初のIMAX3D上映 | アニメ!アニメ!
    MS310ru
    MS310ru 2015/01/28
    3Dか、まじか!
  • あさり よしとお氏”Gレコの何が良くて何が駄目か、ちゃんと言えるライターや評論家はどんだけいるのかな?”

    まとめ Gレコの問題点は、初代ガンダムで出来ていた作劇の基を忘れてること HAKK!!(@HAKKBさん)によるGレコ問題点まとめです。 Gレコは好評不評を問わず「よくわからない」「意味不明」という指摘がされる事が目立ちますが、この様な背景がその原因のひとつかもしれません。 ※2014年11月1日、”Gレコの問題点追記。演出について”を追加しました。 ※2015年1月7日、”Gレコは、富野監督が基的な勘違いと、設定に酔って道を間違えた作品”(http://togetter.com/li/767248 )をまとめました。 58128 pv 140 4 users 2 まとめ Gレコは、富野監督が基的な勘違いと、設定に酔って道を間違えた作品 HAKK!!(@HAKKBさん)によるGレコの所感まとめです。 ご自身が”基的に批判でも批評のつもりもありません”と仰られているので、それを念頭に

    あさり よしとお氏”Gレコの何が良くて何が駄目か、ちゃんと言えるライターや評論家はどんだけいるのかな?”
    MS310ru
    MS310ru 2015/01/28
    おじさんには理解できない。それがGレコだ。
  • トッキュウジャーのシナリオが鬱展開すぎると大人たちの間で話題に - IRORIO(イロリオ)

    毎週日曜日、朝7時30分から放送されている「スーパー戦隊シリーズ」の「烈車戦隊トッキュウジャー」。最終回が目前に迫った第45駅「君が去ったホーム」の放送内容が大人たちの間で話題になっている。 今朝のトッキュウジャー泣きそうになった — 白のハムスター (@Lazurin4) 2015, 1月 25 トッキュウジャー・・・うおお — 清白@ビームサーベルタイガー (@suzusiro46) 2015, 1月 25 。・゜・(ノД`)・゜・。(今日のトッキュウジャー見た) — ぱれあな (@pollyanna_y) 2015, 1月 25 物語を簡単に要約すると以下のようになる。 初期メンバーの5人はトッキュウジャーになる直前までの記憶が欠落していた。 5人は肉体を成人化させられた子供であることが判明。 戦いの中で精神的にも大人に近づいたため、子供に戻れなくなるという危険性が生じる。 黒

    トッキュウジャーのシナリオが鬱展開すぎると大人たちの間で話題に - IRORIO(イロリオ)
    MS310ru
    MS310ru 2015/01/28
    欝展開から大逆転はくるはず
  • 1月28日(水) 2014年総選挙の結果をどう見るか(その2): 五十嵐仁の転成仁語

    MS310ru
    MS310ru 2015/01/28
  • 日本はOECD32カ国で最悪の自己責任社会 - 5年連続最下位の教育支出、貧困なくせない税・社会保障(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    藤田孝典さんによる「「自己責任論」が与える私たちの暮らしへの影響 ―社会保障・生活保護を中心に―」と、古谷経衡さんによる「「自己責任論」で中世に退行する日」に連動させていただき、日というのはじつは客観的に見ても「自己責任社会」なのではないかという点について触れておきます。 上のグラフは、OECDの直近データによる国際比較です。グラフを見ての通り、日教育への公的支出(対GDP比)は3.8%でOECD32カ国の中で5年連続最下位になっています。なんとデンマークやノルウェーの半分以下しかありません。当たり前ですが、公的支出が一番少ないということは、私的支出が一番多いということです。OECD32カ国の中で日教育は最も「自己責任」になっているということです。この教育の「自己責任」が、若者をローン地獄に突き落としブラックバイト・ブラック企業の人権侵害誘発する世界最悪の日の奨学金というよう

    日本はOECD32カ国で最悪の自己責任社会 - 5年連続最下位の教育支出、貧困なくせない税・社会保障(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース
    MS310ru
    MS310ru 2015/01/28
    身内の愛情ばかりで隣人への愛が足りない国
  • 運動部活動は日本独特の文化である――諸外国との比較から/中澤篤史 - SYNODOS

    はじめに 日の学校では、授業ではなく課外活動として、放課後や休日に運動部活動が広く行われている。 全国調査によれば、7割以上の中学生と5割以上の高校生が運動部活動に加入し、ほぼすべての学校が運動部活動を設置しており、半分以上の教員が運動部活動の顧問に就いている(運動部活動の実態に関する調査研究協力者会議、2002)。このような運動部活動の風景は日では馴染み深い。 それでは、諸外国の青少年スポーツも、日と同じように、学校で運動部活動として行われているのだろうか。もしそうだとしたら、諸外国の運動部活動と日の運動部活動には、どのような違いがあるのだろうか。 こうした疑問を入り口にしながら、稿は、第1に青少年スポーツの国際状況を概観し、第2に学校間対抗スポーツの国際状況を比較し、第3に日アメリカ・イギリスの運動部活動を比較する。それらを通じて、日の運動部活動が、実は日独特の文化

    運動部活動は日本独特の文化である――諸外国との比較から/中澤篤史 - SYNODOS
    MS310ru
    MS310ru 2015/01/28
    日本は独特。もしかしたら、外国には体育会系とかの概念もないのかも。
  • 安倍政権は中国経済頼み! 日中貿易7.5%増、訪日中国人は1.8倍に(磯山 友幸) @moneygendai

    気ではケンカできない                                                    photo Getty Images 海上保安庁の発表によると、1月27日、沖縄県・尖閣諸島の久場島沖で、中国海警局所属の公船「海警」2隻が日の領海を侵犯した。2014年1年間だけでも中国船による尖閣諸島海域での領海侵犯は30回を超えており、日中間の政治的緊張関係は続いたままだ。 対中貿易赤字は過去最大 だが、経済関係に目を転じてみると、様相はまったく違う。相次いでまとまりつつある2014年の統計数値をみると、政治は冷え込んでも経済関係は熱い「政冷経熱」が鮮明になっていることが分かる。 財務省が1月26日に発表した貿易統計によると、2014年1年間の日から中国への輸出額は13兆3844億円と6%増えた。また、中国から日への輸入額は19兆1705億円と8.6%増

    安倍政権は中国経済頼み! 日中貿易7.5%増、訪日中国人は1.8倍に(磯山 友幸) @moneygendai
    MS310ru
    MS310ru 2015/01/28
    保守層が中国を嫌っていても日本経済にとって中国は重要なビジネスパートナー
  • 面白いドラマは脚本で決まる! 脚本家はもっと大切にされるべき(高堀 冬彦) @gendai_biz

    「一に脚、二に役者、演出は三番目」というのが、ドラマや映画、演劇の定説だ。どんなに名優を揃えようが、脚が面白くなかったら、名作には成り得ない。演出面でも同じで、どんなに優れたディレクターや監督が作品を手掛けようが、脚の拙さは致命傷になる。 故・黒澤明さんや山田洋次氏ら巨匠と呼ばれる人たちはそれが分かっているので、自分で脚まで書くこともある。巨匠と称されるような人は大抵、脚も書けてしまう。両氏と世代は違うが、『あまちゃん』(NHK)に登場した松尾スズキ氏らも演出と脚のどちらも手掛ける。 脚が大切なのは誰でも分かっていること。ところが、ドラマ界においては黎明期からしばらく脚家が日陰者扱いされた時期があり、やっと作者の名前が前面に出たのは1976年。記念すべき第一作は「山田太一作品」と銘打たれた『男たちの旅路』(NHK)だった。同時代には倉聰氏や故・向田邦子氏、故・市川森一氏ら

    面白いドラマは脚本で決まる! 脚本家はもっと大切にされるべき(高堀 冬彦) @gendai_biz
    MS310ru
    MS310ru 2015/01/28
    ドラマの面白さは脚本で決まると思う。脚本家をもっと大切にしてほしいです。
  • 『21世紀の資本』ピケティ教授が提唱「金持ちの財産にもっと課税せよ」 もし日本で実現したら、を考える 原田泰×田中秀臣(週刊現代) @gendai_biz

    『21世紀の資』ピケティ教授が提唱「金持ちの財産にもっと課税せよ」 もし日で実現したら、を考える 原田泰×田中秀臣 日の所得税は安すぎるか 田中 トマ・ピケティ氏は『21世紀の資』の中で「資主義の先進国では、格差の拡大が避けられない」と書いています。資産を運用して儲けている富裕層と、そうでない庶民との格差がどんどん広がってゆく。 原田「実は、昔からそうだった」とも言っていますね。20世紀後半だけが、格差が小さくなった特別な時代だったんだ、と。 田中 そうですね。戦前のヨーロッパでは凄まじい格差があったけれど、その後戦費調達のために金持ちに重税が課せられ、かなり是正された。日では、敗戦で資が破壊されたせいで、ある程度平等な社会になりました。 原田「資主義経済が発展すれば格差は小さくなる」という見方が戦後の常識でしたが、それは「たまたま」で、21世紀は再び格差が広がってゆく一方

    『21世紀の資本』ピケティ教授が提唱「金持ちの財産にもっと課税せよ」 もし日本で実現したら、を考える 原田泰×田中秀臣(週刊現代) @gendai_biz
    MS310ru
    MS310ru 2015/01/28
    もっと深い議論を期待したのがイマイチな対談
  • 武器輸出支援のために税金が使われるかも!?加速するの安倍政権の暴走(古賀 茂明) @gendai_biz

    武器輸出支援のために税金が使われるかも!?加速するの安倍政権の暴走 古賀茂明と日再生を考えるメールマガジン vol114・115より ほとんどの国が辞めた核燃料サイクルを続ける日 古賀: とりあえず選挙が終わった直後にいくつかいろんな動きが出ているのでそれを確認しながら、やっぱりねということを申し上げておきたいんですけれども、1つは原発関連ですね。大間原発ですね。 これはJ-POWERという、大手電力会社とは別で大手電力会社なんかも出資をしている発電ばかりやって卸売をして、それを電力会社が買っているわけですけれども、そういう会社が今、新しく初めて青森県の大間に原発をつくるんですが、建設はもともとの計画があって建設に着工したばかりというような感じの原発がありまして、この建築を進めていくにあたって新しい規制基準の審査を受けなきゃいけないということなんですけれども大間原発はいろんな活断層の問

    武器輸出支援のために税金が使われるかも!?加速するの安倍政権の暴走(古賀 茂明) @gendai_biz
    MS310ru
    MS310ru 2015/01/28
    いやいや、もうはじめてるでしょ