Machinakaのブックマーク (132)

  • 映画「ミスター・ガラス」感想ネタバレあり解説 シャマラン流XメンならぬX(ダメンズ)映画 - Machinakaの日記

    こんにちは! Machinakaです!! この記事では、「ミスター・ガラス」のネタバレあり感想解説記事を書いています。 目次 はじめに あらすじ シャマランはまだこれから 映画の感想 脳が停止する映画 俺ユニバースの目指すところは 面談シーンが、俺を寝かせた アクションよりもサスペンスがんばろ はじめに こんにちは! Machinakaです!! Twitterもやってます! @Blog_Machinaka 今回公開する映画はこちら! 「ミスター・ガラス」 (C)Universal Pictures All rights reserved. タイトルがダサいのはつっこまないでください。監督はマジです。 カタカナにすると余計ダサいんだよなぁ、全く。ミスターという威厳ある言葉の名前に絶対にふさわしくない名前なんだよなぁ、、、 突っ込んではいけないと思いながらも、ついつい文句を垂れてしまう、ある意

    映画「ミスター・ガラス」感想ネタバレあり解説 シャマラン流XメンならぬX(ダメンズ)映画 - Machinakaの日記
    Machinaka
    Machinaka 2019/01/19
    MCUのMはMナイトシャマランのM
  • 『劇場版Fate/stay night HF 第2章』 ネタバレ感想&評価 アニメ映画の1つの完成形! 動と静のコントラストに胸が踊る! - 物語る亀

    今年の作品でも注目度の高い『劇場版Fate/stay night [Heaven's Feel] Ⅱ.lost butterfly.』の感想記事です! タイトルが長い! そして前作から約1年待ったなぁ カエルくん(以下カエル) 「あれだけ圧倒的な作画で魅了して、お預けというのは辛いものがあるね」 主 「それでもずっと待ち続けますがね。 それだけの大傑作なので!」 カエル「ちなみに、うちはFateシリーズは好きだけれど、アニメしか鑑賞していません。HFに関しては映画で物語を知ろうということで、まあ大まかなあらすじは知っているけれど、細かい描写についてはほとんど知りません」 主「当は”ここが原作から改変されてうまいよ”ということも語るべきなんだろうけれど、こればっかりは譲れません。 なので、”Fateシリーズをアニメシリーズやプリヤ、スピンオフも読むくらいには好きだけれど、HFの物語は知らな

    Machinaka
    Machinaka 2019/01/14
    仰る通り、Fateは食卓シーン良いですよね!美味しそうな食事を囲んで、作戦会議にものほほんとした時にも使える。散々人を食い尽くす桜が美味しそうな料理を作るという皮肉的な循環も、今作では伺えましたね。
  • 映画「Fate/stay night Heaven's Feel 2」感想ネタバレあり解説 今年ベストアニメ!ダークでハード!エロで残酷で何が悪い! - Machinakaの日記

    こんにちは! Machinakaです!! この記事では、「Fate/stay night Heaven's Feel 2」のネタバレあり感想解説記事を書いています。 目次 はじめに あらすじ 最後に見たのは「プリズマ☆イリヤ」な俺 映画の感想 こんなアニメを見たかった エログロはアニメに必要な要素であり、アニメーションの根的役割を果たすものだ! セイバーオルタのカラーデザインを世界も参考すべし! 鑑賞は是非とも賢者モードで 次回作が楽しみ はじめに こんにちは! Machinakaです!! Twitterもやってます! @Blog_Machinaka 今回公開する映画はこちら! 「ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生」 (C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC はい、映画を観る前はアニメが大好きな私で、毎週末はアニメイトに通いつめる日々を送ってましたMachina

    映画「Fate/stay night Heaven's Feel 2」感想ネタバレあり解説 今年ベストアニメ!ダークでハード!エロで残酷で何が悪い! - Machinakaの日記
    Machinaka
    Machinaka 2019/01/14
    生まれ変わるなら、バーサーカーになってイリヤを守りたい。ギルガメッシュに勝てるかは、微妙。
  • 「おれなら的2018年ベスト映画」ご視聴ありがとうございました。 - モンキー的映画のススメBEYOND

    映画ブロガー4人が今年の映画ベストを決めています。#2018年映画ベスト10#2018年映画ベスト#おれなら@monkey1119@Blog_Machinaka@monogatarukame @shiiman6354 https://t.co/6aLFIC12Pc— モンキー🐵 (@monkey1119) 2018年12月29日 https://t.co/CB4uURV8Oq— モンキー🐵 (@monkey1119) 2018年12月29日 先日29日に、いつもの映画ブロガー4人で毎月恒例のTwitter生配信映画トーク「俺たち映画ならず者」を配信しました。 今回は年の瀬ということもありまして、4人が今年の映画ベストテンを決める「おれなら的2018年映画ベスト」を、いつもより1時間長くお送りしました。 映画好きのド素人4人がただただしゃべるだけの内容にもかかわらず、沢山の方にご視聴いた

    「おれなら的2018年ベスト映画」ご視聴ありがとうございました。 - モンキー的映画のススメBEYOND
    Machinaka
    Machinaka 2019/01/01
    新春から書き過ぎですあなたwww
  • 2018年、見てよかった美術展・展覧会ベスト10まとめ! - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 2018年もあっという間に年末となりました。2015年秋以来、どっぷりとアート鑑賞にはまって約3年が経過しましたが、今年もガッツリ展覧会に足を運びました!ちゃんと数えてはいませんが、恐らく2018年は、過去最高の200くらいは行けたのではないかと思います。 せっかくなので、昨年に引続き、2018年度展覧会ベスト10を選んでみたいと思います!それでは行ってみましょう。 10位:快慶・定慶展(東京国立博物館) 9位:建築の日展(森美術館) 8位:ルーベンス展(国立西洋美術館) 7位:プラド美術館展(国立西洋美術館) 6位:縄文展(東京国立博物館) 5位:東山魁夷展(国立新美術館、京都国立近代美術館) 4位:仁和寺展(東京国立博物館) 3位:デザインあ展(日科学未来館) 2位:幕末狩野派展(静岡県立美術館) 1位:横山華山展(東京ステーションギャ

    2018年、見てよかった美術展・展覧会ベスト10まとめ! - あいむあらいぶ
    Machinaka
    Machinaka 2018/12/30
    素晴らしき評論。デザインってインプット大事なんだよなぁ。。
  • 【保存版】 2018年映画ランキング!ベスト10 &ワースト10ランキング!平成最後にこれを見ろ! - Machinakaの日記

    こんばんは! Machinakaです!!! 今回は2016年の総決算!!! 「2018年ベスト10&ワースト10ランキング!!!」 おおおおおお!!!! このブログを見てる皆さん、今年もお世話になりました、そして明けましておめでとうございます。 2018年と2019年のはざまの今、ブログを書いてるMachinakaでございますー。 激動の2018年、当に色んなことがありました。 平成最後の今、「最後だからこれをやっておこう」みたいな風潮にあると思います。 平成最後だから、プロポーズしとこう 平成最後だから、海外旅行にいこう 平成最後だから、ついとこう 色んな煩悩が浮かんでくると思うんですが、平成最後の冬に何をすればいいのか? そんなの単純です!! 映画を見ればいいんです!!! プロポーズ?はぁ!? お休み中に騒々しいことするんじゃない! 海外旅行!? はぁ!? 高い高い!行くだけ無駄だ

    【保存版】 2018年映画ランキング!ベスト10 &ワースト10ランキング!平成最後にこれを見ろ! - Machinakaの日記
    Machinaka
    Machinaka 2018/12/29
    来年は200本鑑賞目指したい!!
  • 映画「アリー スター誕生」評価・解説・考察 エリザベス・ケンプとは?父親の正体は?なぜ最後に酒を?  - Machinakaの日記

    こんにちは! Machinakaです!! Twitterもやってます! @Blog_Machinaka この記事では、「アリースター誕生」のネタバレあり感想解説記事を書いています。徹底考察する回です!!! 目次 きっかけは、カップルのとある一言 そもそも、ジャックのバックボーンを知るべきだ なぜアリーに惚れ、声を掛けたのか? なぜ死ぬ前に酒を飲んだのか? なぜ自殺を選んだのか?なぜ最後の歌でジャックがカットインしたのか? 故エリザベス・ケンプとは誰か? きっかけは、カップルのとある一言 今回公開する映画はこちら! 「アリースター誕生」 https://rockinon.com/blog/yogaku/180549 正直、もう考察する必要はないと思ってた。 映画を見たら、全部わかると思ってた。 だから前回の記事では、少しあやふやな表現にしていた。 www.machinaka-movie-re

    映画「アリー スター誕生」評価・解説・考察 エリザベス・ケンプとは?父親の正体は?なぜ最後に酒を?  - Machinakaの日記
    Machinaka
    Machinaka 2018/12/24
    おはようございますー
  • 映画「ドラゴンボール超ブロリー」4DXネタバレあり感想 4DXでスーパーサイヤ人に!映画とフュージョン! - Machinakaの日記

    [はじめに] Twitterもやってます! @Blog_Machinaka こんにちは! Machinakaです!! この記事では、「ドラゴンボール超ブロリー」の4DXで鑑賞したネタバレあり感想解説記事を書いています。 映画の内容について語っているのはこちら! www.machinaka-movie-review.com 目次 [はじめに] [あらすじ] 4DXの感想 4DX史上最高の、観客の絶賛 スーパーサイヤ人を疑似体験できるシートの揺れ 横風の突風を感じれるのは4DXだけ マシマシのフラッシュでカメハメ波を打つ!! 4DX映画とフュージョンできる奇跡 最初に言っておきます、これは絶対に4DXで見るべき案件です。絶対に。 この記事では映画の内容についてはあまり触れませんが、とにかく!とにかく!普通の2Dじゃあ物足りないんです。 もう、この言い方で察してくだされば幸いです!! これ以上

    映画「ドラゴンボール超ブロリー」4DXネタバレあり感想 4DXでスーパーサイヤ人に!映画とフュージョン! - Machinakaの日記
    Machinaka
    Machinaka 2018/12/15
    ブロリーと4DXとの相性は最強。普通に見たらただのサイヤ人!4DXで見たらスーパーサイヤ人だ! #ドラゴンボール超 #4DX #ブロリー
  • アマゾンサイバーマンデーで映画DVDをポチポチし続けた結果…  - Machinakaの日記

    こんにちは! Machinakaです!! Twitterもやってます! @Blog_Machinaka この記事では、アマゾンサイバーマンデーをいいことに、調子乗ってDVDを買いまくってしまった愚かな俺の感想記事を書いています。 www.amazon.co.jp [結論からいこう] [どれ6は魔物] [買った映画の紹介] ロッキーシリーズ 猿の惑星リブート ウェスアンダーソン その他 [結論からいこう] サイバーマンデーで、買った映画DVD・ブルーレイはこちら! 合計:20枚 料金内訳: クリード:786円 猿の惑星聖戦記:1500円 その他:18枚×500円=9000円 合計:11286円 我が人生に一片の悔いなし [どれ6は魔物] 幸か不幸か、冬のボーナス支給のタイミングを見計らって、アマゾンが爆安企画を打ち出してきた。 映画ブルーレイ・DVDが激安で、普段はあまり円盤系を買わない私も

    アマゾンサイバーマンデーで映画DVDをポチポチし続けた結果…  - Machinakaの日記
    Machinaka
    Machinaka 2018/12/11
    買っちまいました!やっちまいました!
  • 映画「来る」感想ネタバレあり解説 原作あれやん!岡田准一さん顔違う!妻夫木は俺妻木やん! - Machinakaの日記

    こんにちは! Machinakaです!! この記事では、岡田准一さん主演、中島哲也監督の「来る」のネタバレあり感想解説記事を書いています。 [はじめに] [あらすじ] 名前を隠そうとしすぎ問題 映画の感想 ちょっと整理がつかない 夫木くんは俺木くんやった! 神道・仏教以外の宗教がメタファーとして 挿入歌よく頑張ったなぁ! 松たか子の千両役者っぷりww ブログにハマる男の気持ちが痛いほど分かる! [はじめに] こんにちは! Machinakaです!! Twitterもやってます! @Blog_Machinaka 今回公開する映画はこちら! 「来る」 (C)2018「来る」製作委員会 来た来た来た来た!!!!! いや、来る来る来る来る!!!!!! ついに来てしまった!!!! 東宝系の映画館で散々予告編を流し、テレビでも大々的に宣伝し、東宝的には自信たっぷりな作品であること間違いなしの今作。

    映画「来る」感想ネタバレあり解説 原作あれやん!岡田准一さん顔違う!妻夫木は俺妻木やん! - Machinakaの日記
    Machinaka
    Machinaka 2018/12/08
    行く年来る年 #来る #V6 #岡田准一
  • アトロクの感想・評判/大ファンだからこそ正直につまらない・物足りないと感想を言いたい。 - Machinakaの日記

    こんにちは! Machinakaです!! Twitterもやってます! @Blog_Machinaka 今回はアフタ−6ジャンクションこと、「アトロク」について、大ファンだからこそ正直につまらない・物足りないと苦言を呈したいと思っています。 ウェリントン偏光メンズサングラス UVカットレディースサングラス UV400加工 男女共用 ユニセックス(BK-BK) メディア: ウェア&シューズ この商品を含むブログを見る 映画好きになったのは、宇多丸さんのラジオのおかげ [アトロクには感謝してる、だけど] [アナウンサーのパーソナルが見えてこない] [タカキは別格] [宇多丸さんが一番パーソナル出してないかも] [宇多丸さん一人語りの時間が極点に少ない] [ムービーウォッチメンがグッドムービーウォッチメンになってる] 映画好きになったのは、宇多丸さんのラジオのおかげ このブログは映画ブログですが

    アトロクの感想・評判/大ファンだからこそ正直につまらない・物足りないと感想を言いたい。 - Machinakaの日記
    Machinaka
    Machinaka 2018/12/06
    アトロクの感想書きました。ここまで書くのは辛いけど、書いとかなくちゃ、何も始まらないのだ。
  • 【映画】ヘレディタリー 継承【ネタバレ感想】「この子さえいなければ」と「この子がいてくれたから」の狭間で ★★★☆(3.2) - ファンタスティック映画主婦

    あらすじ グラハム家の家長、エレンが死んだ。しかし娘のアニーは、母への複雑な感情からその死をうまく悲しむことができない。やがて奇妙な現象が家族に起こりはじめ、大きな悲劇がグラハム一家を襲う。だがそれは、更なる恐怖の幕開けに過ぎなかった… あらすじ 母と娘の顔力合戦 作の怖さ 母親の子殺し願望 家族という、この不気味なもの 祝え、新たなる王の誕生を! 最後に 作品情報 母と娘の顔力合戦 わたしがこの映画を観たいと思ったのは、娘役の子の顔にガツンとやられたから。 ドン ドン ドドーーン! (いずれも予告編Hereditary | Official Trailer HD | A24 - YouTubeより) なにこの顔から滲み出る不穏さ!目つきの凶々しさ!顔から怖さがビシバシ来るもんね!うわ〜いいわ〜!1枚目で手に持ってるの鳥の首だから〜!素敵すぎる〜! 演じたのはミリー・シャピロちゃんという

    【映画】ヘレディタリー 継承【ネタバレ感想】「この子さえいなければ」と「この子がいてくれたから」の狭間で ★★★☆(3.2) - ファンタスティック映画主婦
    Machinaka
    Machinaka 2018/12/03
    劇場で鑑賞中、妙な気配がしたり、白い影が見えそうになったり、幻覚幻聴が半端ない映画でした。もう一回見たいけど、もう見たくない気も。。。
  • 「東京コミコン」レポート!チケット・ゲスト・グッズ、全ては映画ファンのために - Machinakaの日記

    こんにちは! Machinakaです!! Twitterもやってます! @Blog_Machinaka この記事では、東京コミコンこと、東京コミックコンベンション2018のイベントレポートとして、チケット・ゲスト・グッズ情報などを書いていきます。 [初めてコミコンを体験してきた!] 映画ブロガー仲間から、「コミコン行ったほうがいいですよ!」って言われ続けて早3年。。 ついに今年、初参戦してまいりました! この記事では、東京コミコン2018のイベントレポートを行います! tokyocomiccon.jp 初参戦したきっかけは、やはりスタンリーの逝去です。 かつてはコミコンに参加していたというスタンリーさん、車椅子で会場を突っ走ってたそうな。。 一度でいいから見たかった。。 もうスタン・リーを直接お目にかかることは出来ませんが、コミコンに行って、実際にスタン・リーが走り回っていた場所に行って、

    「東京コミコン」レポート!チケット・ゲスト・グッズ、全ては映画ファンのために - Machinakaの日記
    Machinaka
    Machinaka 2018/12/02
    更新しました!
  • 映画「くるみ割り人形と秘密の王国」感想ネタバレあり解説 音楽バレエ良し!ポリコレ・パリコレが同時開催! - Machinakaの日記

    こんにちは! Machinakaです!! この記事では、「くるみ割り人形と秘密の王国」のネタバレあり感想解説記事を書いています。 チャイコフスキーの物語を、ディズニーがづやって実写化するのか? とにかく豪華な俳優陣、金かかってますなぁ、、、 [はじめに] こんにちは! Machinakaです!! Twitterもやってます! @Blog_Machinaka 今回公開する映画はこちら! 「くるみ割り人形と秘密の王国」 (C)2018 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved. 640.jpg はい、出ましたディズニーの実写化! もうこれで何度目なんだ、もう。 最近アニメよりも実写化ばかり作ってる印象がありますディズニー作品。 マーヴェル映画やスターウォーズも入れれば、もうアニメが遠く霞むほどです。 にしても、またサブタイトルに「◯◯と△△」と、

    映画「くるみ割り人形と秘密の王国」感想ネタバレあり解説 音楽バレエ良し!ポリコレ・パリコレが同時開催! - Machinakaの日記
    Machinaka
    Machinaka 2018/12/02
    更新しました!
  • 映画「ヘレディタリー継承」感想ネタバレあり解説 映画館で死ぬかと思った - Machinakaの日記

    こんにちは! Machinakaです!! この記事では、「ヘレディタリー継承」のネタバレあり感想解説記事を書いています。 ちなみに、ヘレディタリーの意味は「遺伝性」らしいです。 サブタイトルの「継承」と近い言葉ですね。 さて、いったい何が遺伝し、継承するのか。。。 [はじめに] こんにちは! Machinakaです!! Twitterもやってます! @Blog_Machinaka 今回公開する映画はこちら! 「ヘレディタリー継承」 (C)2018 Hereditary Film Productions, LLC 3e0a7f9fec60e38e.jpg はぁ、、、もうやだ。。。。 最初に言っておくけど、当に観に行きたくないです。 駄作だからじゃないです、怖すぎるからです。 世間では「今世紀で一番怖いホラー映画だ」とか、「見た後に呪われてる気がする」とか、よからぬ噂ばかり立ってます。 ホラ

    映画「ヘレディタリー継承」感想ネタバレあり解説 映画館で死ぬかと思った - Machinakaの日記
    Machinaka
    Machinaka 2018/12/02
    更新しました!
  • お知らせ 2018年の映画を語るオフ会を開催します! - 物語る亀

    2018年ももう直ぐ終わり、映画好きとしては年間ランキングをつけたり、1年を振り返る機会も多いのではないでしょうか? だけれど語り合う仲間がいない……そういう方も多いのではないでしょうか? なので、今回”物語る亀”が主催して、映画好きが集まって語り合う会を開催します! 雰囲気としてはいつもの映画配信のようになると思います。 参考動画はこちらを参照してください。 blog.monogatarukame.net 2018年の新作映画を語り合おう! ゲストとして人気映画ブロガーも来場予定! 日時 参加費 参加人数 開催場所 持ち物 参加資格 ※注意事項 参加登録はこちらから! 2018年の新作映画を語り合おう! 2018年も終わり、新作映画ランキングなどをつけたりする方も多いのではないでしょうか? しかし、映画館まで行き鑑賞する映画好きは年々減少傾向にあります。 『NTTコム リサーチ』の調査

    お知らせ 2018年の映画を語るオフ会を開催します! - 物語る亀
    Machinaka
    Machinaka 2018/11/27
    「注意事項」をきちっと書くあたり、カメさん本当にしっかりしてるし勉強してる。いつも大事なところをまとめて頂いてありがとうございます。みんな来てね!
  • twitter生配信映画トーク「俺たち映画ならず者」ご視聴ありがとうございました。 - モンキー的映画のススメBEYOND

    俺たち映画ならず者@Blog_Machinaka @shiiman6354 @monkey1119@monogatarukame の4人でtwitter映画トー生配信中。#おれなら https://t.co/rn5mwjklaU— モンキー🐵 (@monkey1119) 2018年11月24日 去る11月24日、いつもの映画ブロガーメンバーで、3回目のtwitter生配信を行いました。 3連休の中日ということもあり、貴重なお休みの中ご視聴いただきありがとうございました。 帰宅後リプレイで僕らのトークを見直しましたが、3回目ということもあって普段僕らが飲んでしゃべっているような空気を出せたし、何より緊張せずに喋られていたのはいい収穫でした。 その反面、あまりの緊張感のなさ、カメラの向こうで見ている人がいるという意識が欠けており、かなりグダグダになってしまってたのも事実。 その主犯格は何を

    twitter生配信映画トーク「俺たち映画ならず者」ご視聴ありがとうございました。 - モンキー的映画のススメBEYOND
    Machinaka
    Machinaka 2018/11/26
    モンキーさんファンは必見! みんなセブンへGO!
  • 映画「ファンタスティック・ビースト2黒い魔法使いの誕生」感想ネタバレあり解説 ファンタビ2はハリポタ! - Machinakaの日記

    こんにちは! Machinakaです!! この記事では、ファンタビ2こと「ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生」のネタバレあり感想解説記事を書いています。 よかったらこちらもどうぞ! www.machinaka-movie-review.com こちら最新作ファンタスティックビースト3の記事です!! www.machinaka-movie-review.com [はじめに] こんにちは! Machinakaです!! Twitterもやってます! @Blog_Machinaka 今回公開する映画はこちら! 「ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生」 K9pD6U12ECKpdJzfekMCB6dRq66AudXrZzO5gyV1zebxueFTpnupVahTkXlv7h70 時は来た!!!! ハリーポッターのスピンオフながらも、原作者による脚とエディ・レッドメインによる

    映画「ファンタスティック・ビースト2黒い魔法使いの誕生」感想ネタバレあり解説 ファンタビ2はハリポタ! - Machinakaの日記
    Machinaka
    Machinaka 2018/11/23
    感想書きました。ハリポタを見てた中学生の俺を思い出しました。
  • 映画「人魚の眠る家」ネタバレあり感想 技術者としては、断じて許せない薫子と星野の凶行 - Machinakaの日記

    [はじめに] こんにちは! Machinakaです!! Twitterもやってます! @Blog_Machinaka 今回公開する映画はこちら! 「人魚の眠る家」 160.jpg あ それでは「人魚の眠る家」批評、行ってみよーー!!!! [はじめに] [あらすじ] 正直、苦手な監督の作品です 映画の感想 堤幸彦史上、最高傑作でした 黒沢清意識しすぎ問題 薫子の行動を許せるか? 技術者としては、断じて許せない星野 開発した経験があるから言うが、電気刺激は当に痛い [あらすじ] ・人気作家・東野圭吾の同名ベストセラーを映画化し、篠原涼子と西島秀俊が夫婦役で映画初共演を果たしたヒューマンミステリー。「明日の記憶」の堤幸彦監督がメガホンをとり、愛する娘の悲劇に直面し、究極の選択を迫られた両親の苦悩を描き出す。2人の子どもを持つ播磨薫子と夫・和昌は現在別居中で、娘の小学校受験が終わったら離婚するこ

    映画「人魚の眠る家」ネタバレあり感想 技術者としては、断じて許せない薫子と星野の凶行 - Machinakaの日記
    Machinaka
    Machinaka 2018/11/18
    黒幕はアイツだった!!#人魚の眠る家 #映画好きと繋がりたい
  • 映画「ボーダーライン2/ソルジャーズデイ」感想ネタバレあり解説 おっさん二人が窮地に立たされる話。 - モンキー的映画のススメ

    ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 物語の軸が変わった? おっさんたちの葛藤。 少年は悪の道へ。 全体を通して。 最後に 続編をやる映画ってのは、なんとなくですが娯楽大作モノが多い、というのが僕のイメージ。 アカデミー賞の主要部門にノミネートするような作品で、シリーズモノつったらゴッドファーザーくらいしか思いつかない。 だから同じようにアカデミー賞ノミネート作品である「ボーダーライン」の続きを描くってことが、僕は今でも不思議でしょうがない。 だってアレ完結したじゃないか。 強い正義心をもった女性主人公が翻弄され、正義って何ぞや!?みたいなのを突きつけられて、結果おっさん達のやり方に抵抗できない、自分のやり方が通用しないことに落胆して。 ただあくまで前作は「彼女」の物語だったってことだよね。 麻薬戦争はアレだけじゃ

    映画「ボーダーライン2/ソルジャーズデイ」感想ネタバレあり解説 おっさん二人が窮地に立たされる話。 - モンキー的映画のススメ
    Machinaka
    Machinaka 2018/11/18
    前作からの急激な変化は、エイリアン1から2のようなものだと納得させています。今度は戦争だ!