今日は久しぶりに「松尾大社」に行って来ました! 今日は七五三のお参りに来られている家族ずれが沢山 おられました。 ↓右側のモミジが少し色づき始めてました。 ↓本殿です。 ↓お酒の神様でも有名ですので、沢山の酒樽があります。 ↓御朱印は各500円です。 ↓よろしかったら、下記バーナーをクリックお願い致します。 ランキング参加中写真・カメラランキング参加中京都 ランキング参加中御朱印(神社・仏閣)
[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 10月28日(土)の日本シリーズ第1戦 オリックス・バッファローズ vs 阪神タイガース は 0-8 で阪神の勝利! 阪神の一方的試合でしたね(´▽`)。 YouTube でも いろいろなプロ野球OBが日本シリーズ第1戦を振り返ってますね(´▽`)。 そこで、 プロ野球 OB が 語る、日本シリーズ第1戦の解説 を集めてみました。 その前に、岡田監督の日本S第一戦、勝利インタビューです。 youtu.be それでは、語られているプロ野球OBの方々です。 里崎智也 氏、高木豊 氏、田尾安志 氏、岩本勉 氏、 関本賢太郎 氏、金村暁 氏・英智 氏 です。 それでは、どうぞ(´▽`) 里崎智也 氏 y
●電動自転車● ●ついに買いました● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は訪問治療に使う「電動自転車」を紹介します。 あ、そんなの紹介しても知ってますよね。 でも、僕は初めて乗ります(笑) 今まで一度も乗った事無かったです。 ダイワサイクルで購入しました。 えーと、自転車を買うってなると高いですね。 安いスクーターなら買える値段です。 でも、これがどんどん売れてるんだから凄い! ●充電池 思ったよりコンパクトですね。 どのくらい1回充電で走れるのかなぁ? ヤマハの充電池ですね。 ●電動アシスト やっぱり…10万くらいしますね。 ピンキリなんだろうけど、お安くなってるモデルを買いました。26インチです。 自転車を乗る時に跨ぎやすい形状ですね。 ●充電器 治療院の入り口にセットしました。 いつでも充電できる様に、セッやすい場所にしました。充電してるのに、持って行くの忘れるとかになる
伊勢志摩国立公園というとリアス式海岸の海の景色が有名ですが、実際に訪れてみるとシダが茂るなだらかな丘が続く温暖な地域です。 (もちろん海の景色は綺麗ですが...) コスモス園に咲く向日葵(2023.10.22) ここは馬券が買える道の駅 「道の駅 伊勢志摩」に隣接するお花畑「志摩市観光農園」。 春には芝桜やネモフィア、夏にはひまわり、秋にはコスモスやコキアが見頃を迎えます。 ランキング参加中旅行 実は私はこの観光農園を訪れたことはありません。 この写真は今年89歳を迎える母をドライブに連れて行ってくれた従兄弟がLINEで送ってくれた写真。 コロナ禍以降、足が遠のいていた遠方の親戚を母が一人で訪ねた際、従兄弟がドライブに連れて行ってくれました。 その従兄弟も、コロナ禍で外出制限が続く中、相次いで両親を亡くし、母も私もお見舞いに行くことすら叶いませんでした。 令和5年になり、ようやく心置きなく
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 まだまだ白楽エリアのカフェオープンラッシュは続いてる。10月5日東白楽にオープンしたばかりの【Coffee and Baked Ura】へ。 オープンしてからずっと大盛況。いつ覗いてもお客様でいっぱいなんです。私が訪問した時もカウンター以外の席は満席でした。 この投稿をInstagramで見る Coffee and Baked Ura(@coffeeandbakedura)がシェアした投稿 こちらの店主さん。Japan Hand Drip Championship 2018 の優勝者。ハンドドリップ日本一の技術を持つ方。そんなすごいバリスタさんが淹れる珈琲を近所で楽しめるなんて最高です。 奥様が作られていると言う焼き菓子。全て小麦粉製品だったので断念しましたが、とっても美味しそう。 カフェラテ 550円(税込) いや、ドリップコーヒーにしない
パークスガーデンでの試し撮りの続きです。 ビルに併設されるお庭なのに水の流れも演出されて。 ハイキーな時の描写も優しい雰囲気♪ 蕾も沢山付いているので、これから見頃を迎えそうな花ですね^^ こういう良く分からない花も好きです(笑) 大分上の階まで上がってきました! レストラン街のある階には屋外にイスとテーブルも。 あちらが最上階の9階。背景の無機質な他のビルの壁と、大きめの木々の取り合わせが不思議な感じ。。。 商業施設内からガラス越しに。どこかグランドキャニオンっぽい雰囲気から「キャニオンコート」と呼ばれています。 この日の試し撮りはここまで。 次の日の昨日は早速建築イベントでの実践! この日に試し撮りしてある程度レンズに慣れておいて良かったなあと思いました^^
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く