タグ

地図に関するMain-Tainのブックマーク (2)

  • 海外ネタつれずれ:国名を意味通り訳した地図を作ってみた

    Powered By 画RSS February 06, 2011 国名を意味通り訳した地図を作ってみた 語源を元に国名を書いた地図が話題に英語版の作者さんはウィキペディアの記事(http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_country_name_etymologies)を参考にしたそうです。 色々と間違いも指摘されてます。(明らかなのは、ルーマニアとブルガリアが正反対になっているところとか) 他にもコロンビアの「Colombo」の意味がよくわからない、イタリアが「子牛」ではなく「雄牛」(Bull)と訳されている、現在使われていない国名(イランのペルシャや、韓国北朝鮮の朝鮮など)を使っている。フィンランドは違う、モルドバが違う、そもそも英語の呼び方と現地の名前がごっちゃになっているなど。 その他大体の指摘はこちらのフォーラムで出ています。 正しい国名入りの

  • お疲れ様~良く頑張った!って褒めてあげたくなるアートな地図

    お疲れ様~良く頑張った!って褒めてあげたくなるアートな地図2010.07.22 14:00 junjun 線がごにょごにょしてますけど・・・ 落書きで書いた地図とか、ロボットが書いた地図じゃないんです。これは、ウォリック大学の700エーカーあるキャンパスの地図なんですけど、なんと!283マイル(455キロ)を足で歩いて歩いて歩きまくって、その足取りをGPS衛星でトレイスして作成した地図なんです! こんな風に、アクティブな地図製作方法を考え付いたのは恐れを知らない勇敢な地図製作者 Jeremy Woodさん。彼は、皆に彼らを取り囲む空間との関係について考える機会を与えたいと思い、17日間、兎に角キャンパスを歩き続けたんだそうです。Jeremyさんはキャンパスを歩く時、なるべく分かりやすい鮮明な地図ができるように、ビルの周りをぴったり歩いたり、余計な小道を避けるように歩く努力をしていたそうです

    お疲れ様~良く頑張った!って褒めてあげたくなるアートな地図
    Main-Tain
    Main-Tain 2010/07/28
    方位まで描かれてる。よく歩いたなぁ。
  • 1