タグ

2020年2月17日のブックマーク (3件)

  • 【ネタバレ】2/16「米津玄師 2020 TOUR HYPE」横浜アリーナDay.2に参戦した感想 - テトたちのにっきちょう

    こんにちは。 米津玄師は青春の思い出のヘキサです。 今回は米津玄師 TOUR HYPE の横浜アリーナ公演Day.2に参戦してきましたので、その感想を共有できたらと思います。 ヘキサがライブに参戦するのは、ラブライブ!サンシャイン‼︎のライブに参戦してからおよそ1年半ぶりですね。いや、時が経つのは早いものだ。 米津玄師のライブには、2016 TOUR 音楽隊の最終日、2/12の豊洲PITに参戦して以来です。懐かしいなぁ。もうそんな前か。 あの時から米津玄師さんは大ヒットに次ぐ大ヒットを繰り返し、ここ数年で一気にトップアーティストへの階段を駆け昇りましたね。 ただ、ヘキサの中の米津玄師といえば、高校時代の友人が布教した、ハチとしてボーカロイドでヒットを放ち、米津玄師としてデビューした2作目のアルバム「YANKEE」にハマったのが始まりですから、やっぱり高校の青春時代の思い出が米津玄師という印

    【ネタバレ】2/16「米津玄師 2020 TOUR HYPE」横浜アリーナDay.2に参戦した感想 - テトたちのにっきちょう
    Marietan
    Marietan 2020/02/17
    米津玄師のコンサート楽しそうな様子が伝わってきますね。
  • こんなにもぴったりなものがあるなんて(*ノωノ) - はなまるFXの戯言日記

    たまにポストに入ってるチラシを卓上ゴミ箱にしてたのですが、イオンのサンドイッチ用パンのケースがとっても丁度良くて( *´艸`) 2パックセットはよく売ってるのですが、、1パックのものがなかなか置いてない(売り切れる?)のですよね~、私の所だと(´・ω・`)

    こんなにもぴったりなものがあるなんて(*ノωノ) - はなまるFXの戯言日記
    Marietan
    Marietan 2020/02/17
    サンドイッチ、最近はコンビニやカフェで購入するのみとなり、手作りからは遠のいてしまっています。卓上ゴミ箱いいアイデアですね。
  • 教育ローンで一家離散? - ヒロニャン情報局

    教育ローンで一家離散? 結婚した時から、子供は二人以上を望んでいました。 そして、子供には何不自由なない生活を送らせて、望むものはすべて与えたいと考えていました。 というのも、私も夫も家族に恵まれず、不遇な子供時代を過ごしてきたからです。 欲しいおもちゃを買ってもらったり、おいしいものを家族でべに行ったり、家族の当たり前の楽しみを知らずに育ちました。 学費も出してもらえず夫も私も高卒で働いています。 特に、この学歴コンプレックスは非常に強く、子供には学歴をつけさせたいと思っていました。 ・習い事は一人3つ~4つ だから、子供二人に恵まれた時は当に嬉しかったです。 子供が望むことはわがままにならない程度にすべて叶えてきました。 習い事も塾を含めて一人3つ~4つさせて、月の教育費が10万円を超えていた時期もあります。 正直生活はどんどん苦しい状況になっていましたが、それでも子供に好きなこと

    教育ローンで一家離散? - ヒロニャン情報局
    Marietan
    Marietan 2020/02/17
    子供を育てるというのはとても大変なんですね。妥協せずに高い理想で子育てしているのはとても素晴らしいですね。